財団がHPで発信

機能水研究振興財団(東京都品川区、堀田国元理事長)が、新型コロナウイルス感染症拡大で市場に出回る容器入り次亜塩素酸水(酸性電解水)についてホームページなどで注意喚起している。

食材の洗浄や手指・調理用具の除菌が主用途の次亜塩素酸水は、現場で生成しながら流水として使うのが原則だが、市中では容器入りで販売する例が見られる。別物の次亜塩素酸ナトリウムに酸を混合・希釈し、次亜塩素酸水として売る事例もあるという。

電気分解で生成する次亜塩素酸水は高い殺菌・消毒効果を持つが、有機物に触れると瞬時に反応して水に戻るため安全で、食品添加物(殺菌料)指定を受けている。だが、取り置くと経時劣化だけでなく紫外線で分解が促され効果が減衰する。

新型コロナウイルス対策で消毒用アルコールの需給が逼迫(ひっぱく)して注目され、通信販売などで容器入り商品が急増。自治体などが次亜塩素酸水を無償配布する例も多い。

同財団は誤解を招きかねない状況と認識し、ホームページなどで容器入り商品への注意喚起や機能・有効性への見解を発信している。


ネットの反応

1.
おおおおい、ph調整次亜水が違うってトンデモ理論じゃねぇか

だいたい、お前ん所にはいってる企業でミルトンカートリッジにソーダストリーム合体させたシステムだの、酸性溶液添加の機械ごろごろあるじゃん

せめて、残留塩素とリトマス試験紙とppm確認くらい普通に言えよ

2.
これコロナが広がって手に塗る除菌のジェルとか品薄とかで売ってないからってどこかの県の区役所?が無料で配ってたよね、

貰いに来た人みんな助かりますって言ってた。次亜塩素酸の薬みたいの入れて使う空気清浄機もアメトークの家電芸人で良いって紹介されてたよね、結局次亜塩素酸って除菌とかに本当に効果あるの?

3.
手指消毒に使っていますが次亜塩素酸水とは商品名、そんな科学物質はありません。
4.
次亜水は医療衛生材料メーカーからするとエビデンスもほぼなく怪しい、、
医療業界ではほぼ使ってないです。
5.
つまり酸ってことでしょうか?
怖い!
6.
一年使えるって言われたんだけど。
7.
最近 アルコールの入手が難しいため smazonで販売されてる次亜塩酸水生成器スプレーは ほぼ100% 次亜塩酸ナトリウム。
出来上がりは、ハイターの臭いがします。

肌に付けたり、除湿に入れたり、空中散歩したら大変危険ですが どうもamazonは放置状態。

8.
ジアイーノしかないだろ
9.
アルカリイオン製水器の酸性水を作る機能で出た酸性水で十分除菌できるよね!アルカリイオン製水器が意外と注目されていないのは謎!
10.
濃度検査紙で定期的に検査してます。会社で使ってますが紫外線対策のためペットボトル用の保冷カバー付けてます。20リットル買ったので在庫は日の当たらない涼しい場所で保管。濃度は落ちてません。それに除菌目的で手にスプレーすると匂いが消える。脱臭効果があるので臭いが消えるか否かでも濃度確かめてます。
12.
だから、どう使うのが良いか言ってくれないと分からないでしょうよ️
13.
次亜塩素酸は有機物に触れると変化します。炭素を含んだもの、焼くと焦げるのが有機物。砂糖は有機物、塩は焦げないので無機物ですね。
ちなみに人間は有機物です。

手指の消毒はアルコールです、今日ニトリに買い物行ったら次亜塩素酸が手指消毒用に置いてありました。私は使わず、自ら携帯してるアルコールジェル使いました。

14.
酸性電解水…馴染みの店から貰って使ってるけど、容器に入れると4~5日程度しか持たないという…。アルコール類は手がヒリヒリしてきてあまり使いたくないので、貰ったものを4日程度使い、週末に貰いにいくパターン。

そもそも、過度な期待はしていない。気分的にね…。
流しっぱなしにして使うものなら、10万円給付より、各家庭に生成装置つけてもらったほうがよっぽどいい。

けど、市販のアルコール系の除菌商品だって、キッチリした決まりないよね?各メーカー次第だろ?
なんでもかんでも除菌って表記するけど、ちゃんと決めたほうが…。
最悪、ファブリーズでも?

15.
注意喚起今頃かよ。
16.
これ誰が始めたんだ?
水泳の授業じゃないんだからさ
効果なしどころかマイナスだ。阿呆すぎる
17.
水道水の残留塩素濃度も末端で0.1ppm以上と規定されているが一日常温で放置すればほぼ0になる。夏など水温が高いほど劣化が顕著となる。多少高濃度の次亜塩素酸に触れても目などに入らない限りそれほど有害性はない。
18.
ホームセンターや百均で売っている家庭用漂白剤は次亜塩素酸ナトリウムが主成分だが、よく見るとカビ取り効果向上のため水酸化ナトリウムが入っている。
これをボトルに詰めて、顔面に直接スプレーしている人の気が知れない。
19.
自分は秋田のアイポッシュっていうのの20リットル入り買ったんですけど直射日光が当たるような所には置かないでくださいと言われました。

正直、次亜塩素酸水成型機なんて買いたくないので日陰に置いて使うしかないと思います。あと、スプレーする容器も日を透しにくい色の付いたものを使うと良いと言われました。

20.
もともとの電解塩素水として食品添加物の認可を受けているものは限られるんだよ。森永が開発した「ピュアスター」系統のものだけ。

これは画期的な技術で、少量の塩素で強力な殺菌力を出せる。

「次亜水」など別のシステムの物は、殺菌能力はあっても食品添加物としては認められていない。だから食材の事前洗浄には使えても残留は認められていない。

もともと不安定な性質だけれど酸を添加して安定させている製品もある、しかし殺菌力の有効期間は限定される。

21.
何だかわかりにくい記事…
市で配られたものは、1ヶ月と言われました。
家の中に置いてある場合は、遮光ボトルじゃなくても良いのでしょうか?
22.
キッチン用漂白剤はノロウイルスにも効きアルコールよりも殺菌力が強いけど、霧吹きで使うと飛沫を吸い込むので危険らしいです。水1リットルに漂白剤10cc程度をペットボトル等の容器に入れて除菌に使うと良いみたいです。食器用の中性洗剤だと水1リットルに10~20ccを霧吹きで使用したら良いみたいです。
23.
ウィルスに効果があるのはアルコールではなかったでしょうか?
24.
スーパーやドラッグストアでも平気で売ってるから気をつけてください
25.
会社に生成装置があるので、会社前の道路で無償で配布しています。
持って行かれる方には、毎日取りに来ても構わないので、新鮮な物を使って下さいと声を掛けています。

無害である事は時間が経過しても変わりませんが、アルコールの何倍もの除菌力は、生成後、半日程度だと思います。

26.
この間、気がついた。
やけに長く使うと効果が変になるなと思って自分なりに何か抜けていくんだなと思っていた。
27.
青いポリタンクに入れられている次亜塩素酸水をたまに見かけます。
対応している空気清浄機に入れて使えばある程度の効果はあるようですね。

テレビでオゾンガスや航空機の機内消毒用専用の除菌液剤にも効果がある等の報道もされていました。
ガスはともかく他の二つは何らかの効果が期待出来そうですね。

これからもっと効果のある物や方法が出現してくれることに期待しています。

28.
専用生成器で作られた次亜塩素酸水がどれほど持つかはわかりません。
ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムを水に溶かして作ったものでも、遮光できるボトルに入れて冷暗所に保管しても期限は数カ月とか。

ネットでボトル入りで売られているものは大体3ヵ月が期限というものが多く、ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムの粉末やタブレット状のものを水に溶かして作るタイプでも最長2年ぐらいの期限です。

なお実際に500MLの透明ペットボトルに、タブレット状のジクロロイソシアヌル酸ナトリウムを1.4Lほどの水に溶かして作った約50PPM濃度のものを入れて超音波加湿器(ペットボトル用)で間欠加湿で使用してみると、日陰の室内でも加湿の匂いと残液のPHで確認すると5時間持たず失活し水になっていました。

ボトルの周りを残量確認ギリギリぐらいの範囲を残してガムテープでカバーして失活まで12時間位。
遮光(遮紫外線)が重要です。

29.
アルコール製品がもっと出回ってれば、こんなことにはならなかった!
30.
Ph試験紙くらい用意して使ってくれ。