ネットの反応

1
1兆近くの復興費用が別のことに使われ、その7割が返還されないという記事をちょうど見たな…。胸が痛い。
1 – 1
世界中から集まった寄付金はどこへ?
1 – 2
近くの土建屋のおっさんは、復興で物凄い潤ってた。復興バブル
コロナバブルもそうだけど、一部の業界が潤うだけで、困窮者は置いてけぼり。やるせない。
1 – 3
我が家はそれほど余裕のある生活をしているわけではありませんが、それでも相当な金額を当時寄付しました。そのくらい震災の映像や被害の大きさがショックで居ても立っても居られなくなり、夫と相談のうえ身の丈以上の寄付をしました。岩手に住む友人はお母様と御祖父母様を津波で亡くされました。全国の皆さんからたくさんの寄付金が集まったと思います。にもかかわらず肝心な復興に活かされているのか疑問に思わざるを得ない記事を読むたびに何ともやりきれない気持ちになります。

1 – 4
復興に充てると国民から集めた金を別の目的に使った…って、詐欺ですよね。何故まかり通ったままなのか。収支を明らかにしてしっかり罪を問い、自分らの報酬削ってでも本来の復興費に補填して然るべきだろう。
こんな使い方されて、今後コロナ増税などと言われても信じられるわけがないし納得もしない。
1 – 5
>1兆近くの復興費用が別のことに使われやはり、復興税と言う名称はまやかしだった・・

1 – 6
奇跡の一本松にじゃぶじゃぶ税金使ってたのが懐かしいな。
1 – 7
あれから10年経って福島もだいぶ復興した。
原発近くはさすがに難しいが、原発から離れているところは
もう地震前の生活を取り戻している。が、それは見た目の話。
人の心はなかなかそうもいかない。

いつまでも震災だの復興だの言ってはいられないが
あの時の傷はいつまでも残るし、
失った人、思い出、風景、もう戻らないのはいくつもある。

オリンピックで「復興アピール」っていうのは
なんか違うんじゃないかなと。
よけいに取り残されたと感じる人もいるのでは。
(オリンピックやるなの話ではなく)

1 – 8
津波で全損した志津川病院は台湾を始め国の内外からの寄付金のお陰で南三陸病院として再建されましたよ。
無駄や消えたお金だけじゃなくちゃんと使われたものもあるし、そういうのももっと広く知って欲しいです。
その方が精神衛生上絶対いい。
1 – 9
復興税徴収はまだ終わっていません、2037年まで取られる事は確定していますが全く違うことにも使われている為、それ以降も理由を付けて永久的に取られ続けられると思います。
1 – 10
義捐金の分配もよくわからないままに行われて・・・・。このこと以降寄付はお金ではしないことにした。

復興費用ひほしさに群がった連中。

五輪然り。

そして故郷を後にして移住した人々。

福島県内でも原発をめぐって東電から補助が出ていた地域の人々は他の地域の人々から忌み嫌われいじめられたり「あんたらこれまでいろいろしてもらったんだから義援金もらわないでよ」とか言われたりとか内紛まがいのこともたくさんあった。

原発が爆ぜたことをまるで他人事のように振る舞っている東電と政府関係者。

改めて怒りが湧いてくる。

2
ビートたけしさんが以前、「復興税はやめてほしい。復興税は復興のためじゃなくて都心の再開発や議員の私利私欲のために集められている」と仰っていました。私も同感です。復興税の7割がかえってこないのもおかしいと思います。何のための復興税なのか、議員や役人の方にはもう一度見直してもらいたいです。
2 – 1
結局、復興予算みたいなものは、大部分が国と関係の深い団体や企業に割り振られ、利権と絡む領域でその大半が使われてしまう。コロナの場合も概ねそうだったと思う。やはり普段からきちんと公的な枠組みとして制度化することを議論しておくべきなのだろうと思う。日本で医療崩壊が簡単に起きてしまうのも、そのへんのリスク管理の軽視によるものだしね。

日本はもともと災害が多い国である割には、毎回とってつけたような思いつきの政策が多いように思う。もちろん「次に何か起きたときのため」に創設される制度もあるけど、全く周知されない。そもそも日本の政府も役所も「自分で制度を調べない人」には何も教えようとしないしね。

誰のお金で生活できているのか、政治家も役人も理解するつもりがないのだろう。

2 – 2
復興税と称して国民が気前よく払っていれば
税は全て公庫の中に収められる。
政府はそのカネを何処で何に使おうが勝手である。
国民には解らない。

復興に使われる詳細な額スラ解らないし教えない。
完全不透明な税の一つです。

税金と云えば閣僚官僚の年間2000万円の給与に使われる。
此処にも分配されてまわる。

2 – 3
かさ上げをして鉄道も何とか復旧したけど、心に傷ついた傷はなかなか癒えません。たかが10年で癒えるものじゃないです。
2 – 4
補償金の申請書類を見たことあるけど、
あれ、わざと分かりにくく作ってるなって印象だった。
日本語の表現が回りくどかったりおかしかったり。
ひどいなーって思ったのを思い出した。払いたくないの見え見えで。

2 – 5
1年半前、津波被害にあった宮城を訪ねたけど、8年以上経っても、まだ工事中だらけで、ここまで流されてしまったんだなと境目がわかるほど途中から家が全くなかった。早く被害にあった人たちが落ち着いて暮らせるように復興税を使って欲しい。
2 – 6
コロナ復興税の可能性もあったりします。
2 – 7
復興に使うと言う名目の復興税、社会保障に使うと言う名目の消費税、年金に使うと言う名目で他の目的に流用する国民年金。皆、騙して国民から金を巻き上げ、私利私欲のために遣う。
国民は舐められ、搾取されているんだよ。
いい加減気付こう。政治家が無能だから日本や日本人の暮らしが良くならないのではない。奴等の狙い通りなんだよ。
2 – 8
復興税、
消費税
自賠責保険
訳の分からない使徒
与党も野党議員は税金泥棒
国会議員定数、報酬3割削減
財務省職員の代わりにスパコンで
2 – 9
あんな金銭感覚おかしい連中が国民のこと考えてるとか期待してる方がおかしいわ
2 – 10
税金の無駄遣い、何に消えていったのか本当に腹立たしく思います。被災された所へなぜきちんと届かず、議員たちの私利私欲に使われるなんて言語道断です。

原発の汚染水はいつになったら行き場所が決まるのか?海に流して問題はないのか?風評被害も気になる。私たち有権者は真面目に考えなければいけません。

3
たとえ家族であっても人の心の中ってわからないもんだよね
むしろ本人は隠したかったり表現できなかったりもするし
身体も心も健康でいられる事は幸せだ
3 – 1
聞いた話で恐縮なのですが、しっくりきた言葉があります。
家族って、一番近い他人なのですから、分かったふりをせずにちゃんと聞く事、話す事を大事にしてください。
という言葉。大事にしようと思っています。
3 – 2
津波の後ずっと少ないけど両親を亡くした子供さんたちの為に少ないけど毎月電話料金から募金をしてました。画用紙とクレヨンを買ってお父さんお母さんの顔を忘れない様にと言う思いでした。2年ほど前に一旦打ち切りましたがまた復活して他の支援にまわして下さい。まだまだ復興は先になると思いました。
3 – 3
家族どころか自分のこともよくわからないことが多いと思います。自殺まではいきませんでしたが、自分の思考がどうなっちゃたのかわかんなくなった時もあるし。

3 – 4
福島第一原発を誘致した経緯は、福島県庁が独自に原発事業の可能性を調査していた。
福島県庁と福島の政治家は当初、東北電力にも打診したが、当時は奥只見水力発電所の開発が終了したばかりで供給力は過剰気味であったため、乗り気ではなかったという
なので、当時の東京電力の木川田社長の(福島県出身)により1963年には大熊町に原子力発電所を建設する意向が内定したそうだ。原発誘致が始まり。

3 – 5
「周りの人が助けてくれるよ」という最後の父の言葉、娘はどう思ったかね。一見、無責任に見えるけどさ。
遺書の末文は、夫としても父親としてももう役割が果たせない自分より、他の人の方が妻と娘にとってマシだと思い込んだせいじゃないか。鬱だったんだろ。普通の思考じゃないはずだよ。
3 – 6
竹内結子さんのときもだけど、これ母が自殺してたら「子供と夫を残して!」と母が叩かれるのに、父なら>父親は孤独だったんだよ。
それが分かってあげられなかった。
責任はゼロでは無いよね。

こんなこと言われる始末

3 – 7
そうですね。
被災者の心のケアは大切ですね。
3 – 8
人の心の中は分からなくて当然だ。
大抵の人は不倫しているのだから。
3 – 9
東電って最悪!
3 – 10
大震災の当日に福島や宮城をはじめとする東北に住んでいたというだけで、何も悪いことをしていないのに悲しい思いや不自由な思いをしている人がいる。

このことを考えると自分は遠く離れた九州に住んでいるから、身辺の被害などなく暮らせていることに感謝しなくてはならないと思う。

10年をたった今でも不自由な思いをしている人も多いと思うが、人間生きていれば必ず「生きていてよかった。」と思う日が来ることがあると思う。人間いつかは死んでしまうのだから、自分で自分を抹殺するようなことは踏みとどまってほしい。

4
こういう家族がいることを政治家、東電役員は知っているのだろうか?
助けるべき優先するべき人を分かっているのだろうか?
今の国会の状況を見る限り、絶望的な感情を持つのは私だけだろうか。