大型で強い勢力の台風10号は11日(日)15時現在、小笠原近海を北西に時速10kmで進んでいます。ここ数日はほぼ停滞していましたが、移動し始めました。
▼台風10号 8月11日(日)15時
存在地域 父島の南南西約460km
大きさ階級 大型
強さ階級 強い
移動 北西 10 km/h
中心気圧 965 hPa
最大風速 35 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 50 m/s今後は北西に移動し、14日(水)にかけては進路を北寄りに変える見込みです。海面水温の高い領域を進むため、強い勢力を保ったまま15日(木)には西日本に接近、
上陸するおそれがあります。その後もあまり速度を上げずに日本海に進むと予想され、西日本を中心に風雨の強い状態が長時間続く所がありそうです。
特に南東からの湿った風が吹き付けて台風の接近前から雨が強まり紀伊半島や四国、九州の太平洋側は総雨量が500mmを超えるような大雨となるおそれがあり、土砂災害や河川の増水、氾濫に警戒が必要です。
台風の接近、上陸とUターンラッシュのピークが重なることで、西日本を中心とした各交通機関に大きな影響の出ることが懸念されます。
最新の情報を確認しつつ、可能な場合は予定の変更等を検討する必要がありそうです。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190811-00010049-weather-soci
目次
ネットの反応
1.
車で何年振りかに愛知県から嫁の実家(九州)に帰ろうかと予定している、帰りが心配。同じような人がたくさんおられるだろうけど、無事に済めばいいけど。性悪台風だな。
車で何年振りかに愛知県から嫁の実家(九州)に帰ろうかと予定している、帰りが心配。同じような人がたくさんおられるだろうけど、無事に済めばいいけど。性悪台風だな。
2.
中国・四国地方で昨年の様な
大雨の被害が出ない事を祈ります
中国・四国地方で昨年の様な
大雨の被害が出ない事を祈ります
3.
帰省Uターン直撃するね。飛行機は決行したら新幹線も運行停止になる。1日延長した方が安全だし安心でしょ!
帰省Uターン直撃するね。飛行機は決行したら新幹線も運行停止になる。1日延長した方が安全だし安心でしょ!
4.
それはそうとお盆休みを満喫しましょう
それはそうとお盆休みを満喫しましょう
5.
盆なんて全部仕事の俺にとっては何ともない。
むしろ当たり前のように連休を楽しんでる奴らにざまーって感じやww
盆なんて全部仕事の俺にとっては何ともない。
むしろ当たり前のように連休を楽しんでる奴らにざまーって感じやww
6.
旅行に行っても天気が悪いと何一つ面白くない。まして大型台風が来たら最悪だな。
旅行に行っても天気が悪いと何一つ面白くない。まして大型台風が来たら最悪だな。
7.
徳島ですが、一番観光客の多い、こんな時に来るなよって。
徳島ですが、一番観光客の多い、こんな時に来るなよって。
8.
修理するために
働いてるんじゃないよ
修理するために
働いてるんじゃないよ
9.
日本に来るにしても速度上げて駆け抜けてほしい
日本に来るにしても速度上げて駆け抜けてほしい
10.
うわーちょっとマジで勘弁して欲しいんだけど(>_<)。
うわーちょっとマジで勘弁して欲しいんだけど(>_<)。
11.
田んぼの様子を見に行かないで下さい
田んぼの様子を見に行かないで下さい
12.
そこそこ、影響がありそうだ。
そこそこ、影響がありそうだ。
その程度は?
『来てみないとわからない』
13.
台風がUターンしてくれないかね?
台風がUターンしてくれないかね?
14.
「備えあれば憂いなし」で、今から対応を考えておけば大丈夫でしょう。
「備えあれば憂いなし」で、今から対応を考えておけば大丈夫でしょう。
15.
古くて雨漏りする実家も現住地もしっかり予測暴風域内。うちは去年の21号で飛んだ屋根と壁を直したばかり。通るのは仕方ないけどせめてスピード上げて早く通り過ぎてほしい。
古くて雨漏りする実家も現住地もしっかり予測暴風域内。うちは去年の21号で飛んだ屋根と壁を直したばかり。通るのは仕方ないけどせめてスピード上げて早く通り過ぎてほしい。
16.
墓参できない言い訳できましたな。
ご先祖様、今年はご無礼させて頂きます。
墓参できない言い訳できましたな。
ご先祖様、今年はご無礼させて頂きます。
17.
今、雨雲レーダーは正確に当たります。スマホで確認して外出する際に傘を持って行く又は外出を控える等の判断がしやすくなっています。
今、雨雲レーダーは正確に当たります。スマホで確認して外出する際に傘を持って行く又は外出を控える等の判断がしやすくなっています。
また自然災害による被害が想定出来る中、仕事に行く。経営者は働く人を大切にしてほしい。
18.
これだけすべてのメディアで台風の進路が列島にまたがる可能性があると報じてるのに、幼児を海に連れて行き、あげく目を話すとか聞くと親の神経を疑うね。
これだけすべてのメディアで台風の進路が列島にまたがる可能性があると報じてるのに、幼児を海に連れて行き、あげく目を話すとか聞くと親の神経を疑うね。
19.
日本丸飲みコースか?
日本丸飲みコースか?
20.
40年生きて分かったけど、海は怖いとか山は怖いとかだいたい怖がってなるべく家にいるのが日本人。
40年生きて分かったけど、海は怖いとか山は怖いとかだいたい怖がってなるべく家にいるのが日本人。
21.
潮位.月齢.自動説まで…
警戒体制ですね。
潮位.月齢.自動説まで…
警戒体制ですね。
22.
まるで生き物ですね
まるで生き物ですね
23.
昨年の豪雨で被害を受けた地域に影響が出そうなコースです。
早めに避難をしましょう!
昨年の豪雨で被害を受けた地域に影響が出そうなコースです。
早めに避難をしましょう!
24.
もう少し左に曲がって半島に抜けてくれ~
もう少し左に曲がって半島に抜けてくれ~
25.
好き好んで出かけたのだからニュースでとりあげる必要はない。自然現象だし。
好き好んで出かけたのだからニュースでとりあげる必要はない。自然現象だし。
26.
せめて速度上げて早めに通過してくれれば助かるんですけどそんなに都合良くはならないのが残念ではありますね。大渋滞+台風の組み合わせは本当に怖いです
せめて速度上げて早めに通過してくれれば助かるんですけどそんなに都合良くはならないのが残念ではありますね。大渋滞+台風の組み合わせは本当に怖いです
27.
少しづつ衰えてほしい。
少しづつ衰えてほしい。
28.
そのまま地元にいて下さい
そのまま地元にいて下さい
29.
すごいな~、お盆に帰省とか旅行できる人って。
金かかるし、どこ行っても人いるし。
尊敬するわ。
すごいな~、お盆に帰省とか旅行できる人って。
金かかるし、どこ行っても人いるし。
尊敬するわ。
俺はクーラーの効いてる部屋でゆっくりしてます。
これが最高だわ。
30.
広島にまたくる。何にもないことを祈ります。
広島にまたくる。何にもないことを祈ります。
コメント