英金融大手HSBCが毎年行っている海外駐在員の生活調査レポートを発表。外国人にとって住むにも働くにも素晴らしい環境がそろう国ランキングのなかで、

日本は33カ国中32位だった(ただし、調査に必要な最低サンプル数を満たした国・地域だけがランキングの対象)。

日本の分野別評価は以下の通り。

総合ランキングでは32位の日本だが、暮らし部門全体では15位と、さほど悪くない。

日本に住む外国人駐在員にとって厳しいのは仕事や子育てで、「収入」「ワークライフバランス」と、子どもの「友だちづくり」「教育」はいずれもほぼ最下位となっている。多くの日本人にとって、正直、何となくそうだろうなと思える結果ではないだろうか。

スペイン、トルコ、ベトナムがトップ10入り
総合ランキングは以下の通り。まずは1位から10位まで。

1位はスイス。前年の8位から一気にトップに躍り出た。HSBCのレポートによると、スイスへの海外駐在員の実に82%が「生活の質が改善された」と答えており、とくに「清潔で快適な環境」を評価する声が多かった。

また、スイスの駐在員の平均年収は11万1587ドル(約1190万円)と、世界平均の7万5966ドル(約800万円)を大きく上回った。条件別に見ると、スイスは「収入」「経済的安定」のほか「政治的安定」「教育」で1位を獲得した。

ほかに躍進したのはスペイン、トルコ、ベトナム。

スペインは「生活の質」「心身の健康」で1位だったほか、子どもの「友だちづくり」「教育」、「コミュニティの文化度と受容性」「定着の容易さ」で3位と、陽気な国民性に支えられた生活への馴染みやすさが評価されたようだ。

トルコは「生活の質」が26位と厳しい評価を受けたものの、「コミュニティの文化度と受容性」「定着の容易さ」で1位と、スペイン同様に生活への馴染みやすさで高く評価された。

ベトナムには際立った評価はなかったものの、仕事部門全体で33カ国中3位と、ワークライフバランスや成長性など労働環境の高さでポイントを稼いだ。

ネットの反応

1.
>日本は収入、教育などで最下位。

だろうなぁ。そして今後ますます悪化。

2.
外国人にとって住むにも働くにも素晴らしい環境がそろう国ランキング

って時点である程度評価されてるってことだけどね。
まあ、こっから頑張っていきたいですね。日本頑張れ!

3.
文系の人材が政・官を牛耳っているからこうなる。

彼らはプライドが高く、失敗を過度に恐れ、損して得取るということをしらない。
今の己の評価が大事で、目の前の問題や起こりうる現実から目を逸らし、先送りするか蓋をする。

「あとは知らん!その時の政・官がやればいい!!」

だから緊縮財政を続け、国民から搾取し続け、人材育成も研究開発も重要視しない。
愚かなる刹那主義。

「官僚は間違わない!」
この言葉に憑りつかれた優秀であるはずの、奉仕者になることを誓った方々。

反省を知らない、謝ることを知らない方々。
国民を見下すことで留飲を下げる方々。

なんて無様な・・・

4.
ヨーロッパに住んで,幼稚園,小学校に子供が通っていたが必ずしも素晴らしいものではなく,移民差別,学力差別が根付いている感じがした。

日本人は優秀な移民を求めているがヨーロッパのような移民による混乱をイメージできないのだと思う。日本の問題がは無駄を省けないことに尽きると思う。

5.
いや、移民は結構です。機械化と少子化対策をしっかりしてください。
7.
住みにくいと思うなら来なくて結構、日本は日本人のものです。おかしな外人に日本を食い物にされたくはない。
8.
そうでしょう。無茶苦茶な政治の結果です。
9.
世界中の、工場、公害、地域になる可能性では、日本は乗り越えその国に生産まかせ、
世界中から、利益だけ。平和安全。
10.
それは、来ないでね、というメッセージです。
11.
あんまり意味のないアンケート。
こんなものに振り回されずに、日本は日本らしい国造りに邁進すればよい。
駐在員のアンケート結果に、どれほどの価値があるのやら。

各国庶民数千人にアンケートをとったところで、現実を反映などできない。
庶民が対象国に数年間住んだわけじゃなし。

比べる暇があるなら、自国をよりよくするよう政治家の尻を叩くのがベスト。

12.
このランキング
日本に住む外国人駐在員本人の話でない所がミソだね。
13.
日本国民の大部分は『役人や大企業』に奉仕するために存在する不思議な国。

大部分の個人は『奉仕活動』に疲れきってこの世を去っていく。

14.
スイスかあ。

永世中立国で安全さは抜群だし、街並みも綺麗なようだ。

行きたいな。

15.
日本人でも嫌だよこんな国

16.
あてにならない記事をよく作ったものだ。
時間の無駄だ。
17.
外国人が住み難い日本に来てもしょうがないでしょう
なんで住み易いベトナムから住み難い日本に来るかな?
18.
これに関しては私は井の中の蛙でいいや、外国に行って仕事する気もないし野心も無いので今の生活にまあまあ満足してるしこのまま平和に暮らせれば貧乏でもいい。
19.
安くこき使ってやろうというのが染み付いてるからね。
20.
自分の友達達は東京での生活を楽しんでましたよ。独身。夫婦。子供連れ。
イギリス人
フランス人
アメリカ人
スェーデン人
スペイン人
安全。
綺麗。
食べ物のチョイスは、ありとあらゆる種類が選べる。外食も出来るし、美味しいと。
満員電車と渋滞くらいがマイナス点と言ってました。
21.
最下位でけっこうです。
日本人の国ですので、日本人特有の文化がありますから、そこに馴染もうと思わない人は住んで欲しくない。

観光なら喜んでお迎え致しますよ。
日本を楽しんでもらいたいですから。

22.
こんな調査ほどいい加減なものはない。そんなに良いベトナム人がなぜわざわざ日本に来るのか?自国が良いのであれば日本に来る事は無い。

給与も日本円で比べているのか、ドルなのか、物価指数はどうなっているのか?

23.
「それがどうかしましたか?」と言いたいですね。
24.
日本人の自信喪失を狙った【フェイクニュース】です。(/–)/
25.
この手のランキングは毎回下位なのに、何故か増え続ける外国人・・・
ランキング上位の国や地域に行けば良いのに
26.
とりあえず移民受け入れの政権のうちはそれでいい。どんな形にせよ移民が入りにくい状況を作らないと。
とにかく日本の運営は日本人だけでやります。
財政拡大して内需拡大、生産性向上で成長軌道に乗せます。

もう国民は気づき始めているし、もうすぐそう言う政権が立ちます。
移民の入り口もガッチリ閉め直します。

この震災列島では誰もが等しく一瞬で財産を失います。
同胞意識と協力体制が何より大事なのです。

27.
そんなに評価低いかな?こんな白人の評価は全部いい加減。来たこともないのに評価するな。
外国人の方々、トップ10の国のほうがいいですよ。ぜひそちらにいってください。
28.
別にこんなランキングどうでもいいだろう。
ランキングに振り回されるのが日本人の一番悪い癖だと思う。
30.
島国でグローバルスタンダードが通用しないことは当たり前なんだから仕方ない。
自分が外国人だったら、旅行には来たいが、駐在にはなりたくないと思う