グランドスラム2連勝、ランク1位と、この上なき目標を達成したから、これを看板にコーチを高く売り込む、これビジネス。亀裂云々は実に日本的勘ぐり
大坂なおみ「バインコーチと決別」深層 カネの話が縁の切れ目?(東スポWeb) https://t.co/OMY3k5MF0V
— katsutarou (@katsutarou1) 2019年2月14日
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
もういいだろ?
もういいだろ?
2.
テニスと縁遠い東スポの妄想タブロイド記事。
テニスと縁遠い東スポの妄想タブロイド記事。
3.
大坂人に
お金の話は
禁物やで
バインコーチ
大坂人に
お金の話は
禁物やで
バインコーチ
4.
今でも間違いなく高評価なんだろうけど、今後の大坂の成績がバインの更なる評価に大きく影響するね。
さて、どうなることやら?傍目には興味津々だね。
今でも間違いなく高評価なんだろうけど、今後の大坂の成績がバインの更なる評価に大きく影響するね。
さて、どうなることやら?傍目には興味津々だね。
5.
あんまり本人達のプライペートを詮索しても意味は無いんだが
あんまり本人達のプライペートを詮索しても意味は無いんだが
最高な結果を残してる段階で決別する理由って、金か恋愛しか思い浮かばないよな。
ともかく、2人の今後活躍に期待しつつ。
6.
金のアップを要求したのか(゚Д゚;)
パイン氏はとても良い印象だったが。
金のアップを要求したのか(゚Д゚;)
パイン氏はとても良い印象だったが。
7.
勝手な憶測で騒がない方が大坂の為には良いだろう。関係者が決めた事で、どんな理由であろうが部外者に関係ない。
勝手な憶測で騒がない方が大坂の為には良いだろう。関係者が決めた事で、どんな理由であろうが部外者に関係ない。
8.
むしろ金の問題なら精神的には引きずらないからいいんだけね。
むしろ金の問題なら精神的には引きずらないからいいんだけね。
9.
いくら不仲になっていたとしても、コート上でコーチの助言にも無視を貫く大坂選手。
いくら不仲になっていたとしても、コート上でコーチの助言にも無視を貫く大坂選手。
この辺りはやはり日本人の心情とは馴染まないな。ちょっとがっかりだな。
10.
本人が決めたならしょうがない!
ただ彼女はモチベーション維持が勝利に繋がったのも事実なのでどうなるか見届けたい。
実力は間違いなくNo.1のプレイヤーなので、今後も期待してます。
本人が決めたならしょうがない!
ただ彼女はモチベーション維持が勝利に繋がったのも事実なのでどうなるか見届けたい。
実力は間違いなくNo.1のプレイヤーなので、今後も期待してます。
11.
「大会の度に、彼が私の替わりにカツ丼を食べるのは許せない…」
「大会の度に、彼が私の替わりにカツ丼を食べるのは許せない…」
12.
普通に考えれば、他選手からの高額オファーがあったからじゃないかな?
普通に考えれば、他選手からの高額オファーがあったからじゃないかな?
13.
キレイに言うと双方が大きな可能性を求めて別の道を歩き始めるということやね。
キレイに言うと双方が大きな可能性を求めて別の道を歩き始めるということやね。
14.
キムヨナとブライアンオーサーのコンビの破綻もこの金銭問題だと思う。
キムヨナとブライアンオーサーのコンビの破綻もこの金銭問題だと思う。
15.
なんの事実にも基づかない単なる外野の憶測記事、極めて醜く身勝手な記事。東スポだから何を書いても許されるわけではない。
なんの事実にも基づかない単なる外野の憶測記事、極めて醜く身勝手な記事。東スポだから何を書いても許されるわけではない。
スポンサーリンク
16.
アメリカ人や欧米人はご都合主義だから、その場限りの表現ばかり。
日本人からすれば変に感じる。
アメリカ人や欧米人はご都合主義だから、その場限りの表現ばかり。
日本人からすれば変に感じる。
17.
そのうち、もう日本には行かない、日本には感謝してるし、さらなる発展を祈る。とか言い出すんじゃないの。
そのうち、もう日本には行かない、日本には感謝してるし、さらなる発展を祈る。とか言い出すんじゃないの。
18.
憶測かよ!
くだらない!!
憶測かよ!
くだらない!!
19.
金だな(^^)
金だな(^^)
20.
二連覇するまで仲良くてその後に悪くなったら報酬話しの亀裂と考えてもいいんでしょうが、たぶんそうじゃないのに悪者にするのはおかしい。大坂選手のイメージも悪くなる。
二連覇するまで仲良くてその後に悪くなったら報酬話しの亀裂と考えてもいいんでしょうが、たぶんそうじゃないのに悪者にするのはおかしい。大坂選手のイメージも悪くなる。
21.
記事のような見方もあるかも知れませんが、そうは思いたくないですね。
記事のような見方もあるかも知れませんが、そうは思いたくないですね。
バイン氏では役不足なくらい、大坂なおみ選手が成長したと言う事ではないでしょうか。
だからバイン氏も気持ち良く退いたと思いたいです。
「僕の役目はここまでだ。ナオミには新しいコーチが必要だ。」と、バイン氏が言ってたらカッコイイですね。
全ては大坂なおみ選手の成長のためであって欲しいです。
22.
カレの強みはヒッティングパートナーをできるコーチであるコト。スケートで言えば、タラソワか、ブライアン・オーサーやモロゾフかの違いに等しい。既存の蓄積を活かす意味では女子選手をコーチする方が良いだろう。
カレの強みはヒッティングパートナーをできるコーチであるコト。スケートで言えば、タラソワか、ブライアン・オーサーやモロゾフかの違いに等しい。既存の蓄積を活かす意味では女子選手をコーチする方が良いだろう。
サッカーでW杯南ア後日本代表監督を退いた岡田みたく、中国の選手育成に引っ張られるかな?有力女子選手のコーチ枠はこの時期は塞がっているだろうし。
23.
バイン氏にとっては願ってもない好機な展開でしょう。
気難しくて気分が変わりやすい大阪には手を焼いていた。コーチとして最高の位置の今は次の選手は選び放題で、テニス事業の提携の話も多いはず。
バイン氏にとっては願ってもない好機な展開でしょう。
気難しくて気分が変わりやすい大阪には手を焼いていた。コーチとして最高の位置の今は次の選手は選び放題で、テニス事業の提携の話も多いはず。
24.
そりゃコーチとしての手腕を認められたサーシャは今が旬。稼げるときに稼ぐのが外国人のやり方。
そりゃコーチとしての手腕を認められたサーシャは今が旬。稼げるときに稼ぐのが外国人のやり方。
25.
なおみおわったな
バイバイバイン
なおみおわったな
バイバイバイン
26.
お金ではなく、テニスに関するアドバイスに納得がいかなかったのだと思う。
お金ではなく、テニスに関するアドバイスに納得がいかなかったのだと思う。
焼き上がってクリームで飾りつけをしたケーキにイチゴを乗せただけなのに成功の功労者だと持ち上げられているが、彼女の強さの秘密はそれ以前の育成の特殊性にある。バインコーチになってから故障が続いているのも事実では。
27.
金に決まってるさ。
大坂は家族も養ってるし、ギャラアップをふっかけたら当然揉める。
本人だけでなく家族が揉めるだろう。
金に決まってるさ。
大坂は家族も養ってるし、ギャラアップをふっかけたら当然揉める。
本人だけでなく家族が揉めるだろう。
28.
めんどくさい奴が多いな。ほんま人の粗探し好きよな。別にどんな理由でもええやん。とりあえず終わったんやから。ほっときーや
めんどくさい奴が多いな。ほんま人の粗探し好きよな。別にどんな理由でもええやん。とりあえず終わったんやから。ほっときーや
29.
かなりいい条件でヘッドハンティングされてるでしょ。
実績を引き下げてより良い条件でキャリアアップを目指すのは、スポーツ界では至極当然のことで、よくあることです。(だからほどんどが単年契約)
それはトラブルとはいいません。
かなりいい条件でヘッドハンティングされてるでしょ。
実績を引き下げてより良い条件でキャリアアップを目指すのは、スポーツ界では至極当然のことで、よくあることです。(だからほどんどが単年契約)
それはトラブルとはいいません。
30.
トップに向けて躍進するテニスとトップを維持するテニスは別物のように思う。
トップに向けて躍進するテニスとトップを維持するテニスは別物のように思う。
スポンサーリンク
コメント