【AFP=時事】30代や40代での出産を希望している女性は、妊娠の間隔をどのくらい空けるべきかをめぐり、ジレンマに直面することが少なくない。医師らはしばしば、18~24か月間待った方が良いと勧めるが、妊娠に伴うリスクは年齢とともに高まる。

29日の米国医師会雑誌(JAMA)に掲載された、2004~2014年のカナダの妊娠15万例に基づく研究論文は、次の妊娠までの待機期間が1年未満だと女性の年齢に関係なく妊娠リスクが高まると結論づけている。妊娠間隔が1年以上の場合は、リスクに差はほとんどないとされた。

論文の執筆者で、カナダ・ブリティッシュコロンビア大学(University of British Columbia)のローラ・シュマーズ(Laura Schummers)博士研究員は「今回の研究から学べるポイントは、妊娠の間隔が短いことがあらゆる年齢の女性にとってリスクを有することだ」と話す。

「母体へのリスクは35歳以上の女性にのみ存在し、35歳未満の女性にはみられなかった。それに対し、新生児へのリスクは20~34歳と35歳以上の両方の年齢層に認められることが、今回の研究で明らかになった」

35歳以上の女性の場合、母体合併症のリスクが最も高かったのは、前の出産から3か月、6か月、9か月後に次の妊娠が始まったケースだった。

新生児の場合は母親の年齢に関係なく、妊娠間隔が短いと各リスクが上昇した。新生児へのリスクは死産、生後1年以内の死亡、出生時体重の低下、早産などが含まれ、調査対象となった新生児では約2%に影響を与えていた。

出産から6か月後に次の妊娠が始まったケースでは、同18か月後のケースに比べて早産のリスクが59%高かった。

米国の医師らは通常、出産から妊娠までの間隔を18か月以上空けるよう女性らに強く勧める。世界保健機関(WHO)は24か月以上を推奨している。

論文は、「あらゆる年齢層の女性にとって、最適な間隔がこれまで考えられていた(12~24か月)より短いことを、今回の結果は示している」と結論づけている。

「この結果は特に、妊娠の間隔を長くすることに伴う母体年齢上昇による(不妊や染色体異常などの)リスクとそれに競合する短い妊娠間隔によるリスクをてんびんにかけて検討しなければならない比較的年齢が高い女性にとっては、心強く感じられるかもしれない」 【翻訳編集】 AFPBB News


スポンサーリンク


ネットの反応

1 :asdfghjkl:2018/10/30(火)16:36:52
2人目どころか1人目から高齢出産に該当する人が多くなる世の中で、前の出産から1年以上あけるとなると2人目をいざ妊娠しようと思ったときになかなか妊娠しなかったり、
やっと妊娠したと思ったら年齢がかなり上がってて、妊娠間隔のリスクより高齢出産によるリスクのほうが一層高くなっちゃったりして本末転倒になりそうな気もするけど。それで結局1人目で諦めたとなると少子化も進むよね。
2 :嫁にキスすると娘が怒るw:2018/10/30(火)16:35:25
そうなん?俺は3年空けたけどな。出産時のこともあるけど10ヶ月のストレス負担は半端じゃないて。嫁には頭上がらないよな。
3 :kem*****:2018/10/30(火)16:35:19
2人目悩むなぁ…経済的なことを心配してたけどこんなリスクがあったのか。あと妊娠以来ご無沙汰な旦那とまた出来るかが…笑
4 :yot*****:2018/10/30(火)16:33:15
乳児を抱っこしながら1歳児の世話なんて、想像するだけで疲れるわ。サッカーチームを作るぐらい産むつもりならともかく、もう2、3年待てば良いのに。
5 :cho*****:2018/10/30(火)16:32:31
うちは、計画的年子です。結婚が遅く、旦那が定年になった年齢=子供の大学で想定したら、年子しかなかった。私もこの記事読んでたら、年子にためらったかも
6 :tom*****:2018/10/30(火)16:25:43
正直、こういうデータがなかったとしても1歳8ヶ月以上あいてないで下の子がいる人は思いやりのないご主人なのかなと思ってしまう妊娠は1人では出来ないけど、
妊娠?出産、乳児の育児を見ていたら母体にかかる負担や回復具合は分かりそうなもんだけど
7 :odh*****:2018/10/30(火)16:20:04
若いけど、育休の関係で年子にせざるを得ませんでした。難しい。
8 :chi*****:2018/10/30(火)16:15:36
年子でしたが、オムツや洋服は無駄なく使い回しできたので良かったです。小学生になるまでは毎日がバタバタでしたが、一緒に成長してくれるので楽な方だったかもしれません、
小学六年、中学三年のお子さんがいる家庭は、経済的、精神的に大変そうでしたよ。お子さんの入学、卒業は大変な時期だから考えた方が良いように感じました。
10 :人生”番外地:2018/10/30(火)16:08:28
それでも毎日やりたい!!
11 :ass*****:2018/10/30(火)16:07:12
理屈通りにはいかない事もあるけど、女性だけじゃなくて男性や親世代もちゃんと知って欲しい。バースコントロールは学ぶ機会がないから。
12 :dvb*****:2018/10/30(火)16:05:34
実際、年子になったら大変なので、間隔は空けたほうがいい。
13 :anp*****:2018/10/30(火)16:00:18
帝王切開で8ヶ月後に妊娠。帝王切開なのもあるけれど、産後の身体はボロボロだった。本当しんどい!
14 :12345:2018/10/30(火)15:59:08
妊娠中、出産、子育てと、怒涛のような日々が続くので、次の子との間隔は、体力的にも精神的にも2年以上はあけたいと思う。
15 :obx*****:2018/10/30(火)15:58:50
自分も赤ちゃんも家族も傷付かないように、夫婦でしっかりバースコントロールですね。犬や猫じゃなく人間ですから。
16 :debid:2018/10/30(火)15:50:09
知り合いは「お姉さんと10ヶ月違いで産まれた」と言ってたのですがなかなかハードですよね…親御さん、よく頑張ったなと思いました。
産まれてすぐ作っちゃったのね……とも思いましたが。健康に生まれる保証はない、と言われると、3?4年くらい年の差があってもいいのかもと思います
17 :moc*****:2018/10/30(火)15:47:13
ほとんどの産院で、母親は「次の妊娠までは1年は空けて」と指導されます。が、しかし、父親への指導がない!!父親にも、産後の母体や、次の妊娠の母体への影響などをきっちり指導してほしい。
18 :*****:2018/10/30(火)15:45:58
子供の10か月検診に、もう一人赤ちゃん(新生児くらいかな?)を抱いてきてた人いてびっくりしたの思い出した。
19 :sony*****:2018/10/30(火)15:45:00
女10年生きれば10人生める?
20 :eiu*******:2018/10/30(火)15:44:06
第一子出産が35歳以上で、第一子出産から第二子妊娠まで1年未満。まさにドンピシャの該当者ですが、第二子出産から丸2年は本当に体調が戻らず、自分が辛いだけでなく、夫や子供たちにも迷惑をかけてしまいました。
こういうデータは中学や高校で男女隔てなく教えて欲しいです。今は丸高マークと呼ばれた高齢出産のハンコを母子手帳に押されることはなくなりましたが、
やっぱり高齢出産はいろいろリスクが高いし、母体に与えるダメージも大きいし、さらに子どもにも影響があるということはもっと周知してほしい。


スポンサーリンク


21 :218:2018/10/30(火)15:00:13
あら、まあ二人目は長女が9ヶ月の時に妊娠発覚年子になりました。年齢も30代半ば出産は予定日超過でした体質的なものもあるだろうね一人目も予定日超過でしたのでただ、
産んでからがキツイ体力的にしんどいですね若いときに産んでたら…と思うことも年子は大変だと思ったけど結局、年子じゃなくても子育ては大変です。年子の場合は子育てが一気に一段落するのでその点は良いかなと。
22 :dox*****:2018/10/30(火)14:58:12
少し前には年子だと知能にも影響があるという発表がありましたね…
23 :*****:2018/10/30(火)14:57:09
なるほどね。勉強になります。
24 :me*****:2018/10/30(火)14:54:54
私自身、姉と年子で一緒に遊んで喧嘩して育ち、お互い遠くに嫁いだ今もよく長電話したり仲良しです。
親には言えない悩みも姉になら言える。逆に5つ上にも姉がいますが、ほとんどプライベートな話をした記憶がありません。
その経験もあり、私もあえて年子で子供を産みました。たまたま健康に生まれてきましたが、出産前にこの記事を読んでたらちょっと考えたかも。年子出産がリスクあるなんて考えたこともなかった。
25 :ガムガムにょろり:2018/10/30(火)14:49:55
「自主的」に計画して妊娠出産をしなければならないと思うと、人間として生まれたことを呪う…
26 :肉球:2018/10/30(火)14:48:57
知らなかった、そうなんだ。同じ画面に美奈子第8子妊娠のトピックが上がってたよ、だからなんだって話だけど
27 :返信読んでないお?( ? )?:2018/10/30(火)14:44:18
女優、小雪の妊娠スパンが早くて驚いたのを思い出した。
28 :tom*****:2018/10/30(火)14:42:27
上の子が8ヶ月の時に妊娠が分かり、1歳3ヶ月差の年子です。2人目も妊娠出産時にトラブルはなく、37週で誕生。元々年子にしたかったので1人目出産後、担当医にいつから2人目子作り始めていいか聞いてみたら、
生理が戻り2~3回生理を見送ってからならOKと言われました。(前の生理開始日がわからないと出産予定日の計算がしにくいから、だそう)。1年あけなきゃ!って人と生理再開次第OKって人と医師・助産師によってバラバラだなぁ。。
29 :**:2018/10/30(火)14:33:14
母体合併症リスクって早産って事?
30 :sam*****:2018/10/30(火)14:32:48
自身の子作り計画を考えた時に年子は大変だけど、まとめて育休を取って復帰した方が効率的に思うし、
実際に復帰して半年もしないうちに次の妊娠されている方よりいいな…と思ってました。この記事読むとこわいな…世の中に年子なんて溢れてるし、リスクなんて考えもしなかった
31 :iss*****:2018/10/30(火)14:26:29
まあ当たり前だよね。人間をそこで作ってダメージでボロボロ状態の子宮は1年かけて元に戻って行く。
退院指導の中で、全てのお母さん、家族計画の中で教えられてないと退院してないはずなので、少し頭の隅に残して、
お父さんにも子宮は1年かけて元に戻るんだから、次は待て!と説明して下さいね。将来の病気の予防にもなるから。
32 :netone:2018/10/30(火)14:20:08
ただ妊娠しているだけじゃない。そこには上の子のお世話という労働がある。悪阻の時期に抱っこ必須とか、
臨月に悪気無しにお腹にぶつかって来るとか、子供経由でもたらされる感染症、母体にも胎児にも負担がかからないわけがない。
33 :oit*****:2018/10/30(火)14:18:50
まあ、兄弟姉妹で同級生は恥ずかしいからねー。
34 :tam*****:2018/10/30(火)14:17:40
20代前半に年子で二人産みました。下の子が10ヶ月で三度目の妊娠をしましたが流産してしまいました。その時に先生から、母体がお産のダメージから完全に回復するのに2年はかかると言われました。
35 :mmc*****:2018/10/30(火)14:16:03
1人目も2人目も不妊で苦労したから、簡単にできないだろうと思ってやったら産後4カ月で妊娠した40代姉が今大変そう
36 :aru*****:2018/10/30(火)14:15:31
女性はもし子供が、ほしいなら20代をどうすごすか考えていかないといけない。日本の男性はもっと精神面や経済力をしっかりろってね。別に男女差別じゃない。
37 :@:2018/10/30(火)14:14:08
理想と現実は違うよ
38 :daniel:2018/10/30(火)14:12:09
ていうか、産後間もない妻とヤりたがる男が嫌だ。産後3ヶ月なんて女はヤりたくねーんだよ。てめえの下の世話くらいてめえでしやがれ。
39 :******:2018/10/30(火)14:06:26
流産した時の話ですが次の生理が一度来たらいいと産科の先生は仰られました他の産院にかかっていた友人は半年空けるよう言われたし
また他の産院では1年空けるよう言われたそうです先生によって意見がバラバラなんですよね
40 :did*****:2018/10/30(火)13:42:42
巨大親父の元嫁によく教えてやってほしい。


スポンサーリンク