腹痛が生じやすいと考えられる妊娠初期ですが、このほとんどは生理的な症状ですので、必要以上に不安を抱くことは不要です。

ですが、必ず安全とは断言できないことも現状です。ですので、腹痛が見られると「もしかすると流産かも」と心配する妊婦さんもいらっしゃいます。

こちらでは、妊娠初期の腹痛が起きる原因と、気を付けるべき症状をご紹介していきます。

目次

妊娠初期の生理痛のような痛みの原因は?


妊娠初期にもたらされる腹痛の原因は、だいたいが子宮が大きくなることのの痛みだと考えられています。

妊娠初期というのは子宮が大きくなることから、子宮のそばの筋肉が緊張したり、押し付けられたりすることで腹痛に見舞われます。

これに関しては、着床した胎芽がしっかりと成長している証ですので、不安に思うことはありません。

言うまでも無く、医師の診察抜きに自己判断は無理ですが、必要以上に不安になることがないようにしてください。

どんな痛みがする?

痛み方は体質によっていろいろありますが、チクチクする感じの痛みやお腹が引っ張られる感じがするといった妊婦さんが多いみたいです。

加えて痛みのレベルですが軽度で、鈍痛が継続します。

痛いところ

痛みに見舞われるところに関しては、下腹部の右側もしくは左側が多いと言われています。
加えて腰まで痛いケースや、足の付け根がつる可能性もございます。

痛いのはいつからいつまで?

腹痛がもたらされる時期は人によって異なり、1週間程度で症状が解消する妊婦さんもいれば、着床してから安定期に入るまでの1ヶ月間、お腹の痛みが続く妊婦さんもいらっしゃるようです。

妊娠初期の腹痛は便秘が原因の可能性も


妊娠したらホルモンバランスががらっと変わることから、自律神経にも作用します。そのために、排せつ機能が不調になり、下痢や便秘が引き起こされてしまうことがあるわけです。

加えて妊娠中というのは、身体が冷えがちになり、つわりが原因で栄養バランスが偏ったりしがちですので、下痢や便秘に見舞われやすいと考えられています。

下痢や便秘が継続しているからといって、そのまま流産になってしまう可能性はとても低いみたいです。

ですが、食事の偏り、そして身体を冷やしてしまっては、お腹の赤ちゃんからしたら最適な状況ではございません。

身体を温かくしたり、食事に配慮したりして、下痢や便秘が生じる原因を、可能な限り無くすことを意識しましょう。

妊娠初期の腹痛で流産かもしれない場合とは

妊娠初期の腹痛に関しては、子宮が大きくなったり、下痢や便秘といった、それほど気にする必要はないケースが大半になります。

ですが、中には気を付けたほうが良い腹痛も存在します。流産だったり子宮外妊娠の兆候としまして、腹痛の症状がもたらされているケースもある為です。

流産というのは、妊娠22週に達するまでに、特定の原因で妊娠がキープできなくなってしまうことを指します。

大半は妊娠12週までに生じて、原因は胎児の染色体異常の場合がほとんどのようです。

加えて子宮外妊娠というのは、子宮内部ではないところ(大部分は卵管)に受精卵が着床した状況を言います。

胎児が成長して卵管が破裂してしまった場合は、母体の命にもかかわることから、すぐさま対応しないといけません。

どんな痛み?

流産のケースでは、下腹部が締め付けられる感じの、強烈な痛みに見舞われる傾向が高いそうです。

普段の鈍痛とはちょっと違う…と感じ取ったら、流産になってしまう可能性があります。加えて子宮外妊娠に関しては、段階毎に痛み方が違います。

着床から当分の間は、生理痛みたいなチクチクした痛みや脇腹を掴まれたかのような痛みが引き起こり、少しずつ痛みが大きくなるみたいです。

そして、卵管が破裂してしまったケースでは、立っているのも難しい強烈な痛みがもたらされます。

こういった危険な状態になるまでに、早い内に対応することが求められます。

出血がある

出血が見られるケースでは気をつける必要があります。

便秘が原因で硬い便を出す際に肛門が裂けてしまったなど、さほど問題無い時もありますが、流産が進行して、子宮内膜がはがれたことによって出血することもあり得ます。

とりわけ、真っ赤な鮮血が出ているケースでは流産の可能性が高いので、すばやくかかりつけの産婦人科に相談してください。

つわりが落ち着いたり基礎体温が下がる

吐き気といったつわりの症状が消失し、基礎体温が低下しているケースも注意が必要です。

流産のケースでは、プロゲステロンというホルモンの分泌量が少なくすることから、基礎体温が下がります。

しかし基礎体温の低下については、たくさんの原因があるので、気温の変化だったりストレスや、胎盤の完成時期などが影響している可能性もあります。

そういうわけで、すぐさま流産とは判断できないのです。

妊娠初期の腹痛の対処の仕方


妊娠初期に腹痛があるケースでは、絶対に自己判断しないで、医師の診察を受けて下さい。

必要以上に心配することは不要ですが、ちょっとでも異変に感付いたら産婦人科でとにかく相談してください。

加えて受診後、とくに心配がないと言われた場合は、次にあげることに注意しましょう。

子宮が大きくなっているのが原因

子宮が大きくなっていることが原因のケースでは、身体にダメージを与えないよう、できる限り気楽な姿勢を意識してください。

とりわけお腹に力が入るような姿勢はもってのほかです。加えて下半身をあったかくすることも大事です。

お腹周辺に限らず、足元の冷えだって子宮に影響することから、レッグウォーマーだったり保温効果がある靴下を身に付けるよう意識してください。

便秘や下痢が原因

下痢や便秘が原因のケースでは、身体を温かくして、消化によい食べ物を摂取することを心がけましょう。

おすすめは、しょうがが入った料理とか、おじやなどが挙げられます。加えて便秘に関しては、オリゴ糖の摂取も効き目があるとのことです。

身体の冷えも、腸の働きを弱めてしまうため、日頃からあたたかい恰好で過ごすことが大切です。

妊娠初期の腹痛はそこまで心配しすぎないように

妊娠初期に腹痛があると心配になってしまうものですが、生理的な症状ということがほとんどなので、とにかく気持ちをリラックスさせた方が良いでしょう。

かと言っても、中には安心できない腹痛も存在して、流産だったり子宮外妊娠を疑った方が良い可能性もございます。

痛みのレベルだけに限らず、出血の有無だったり基礎体温の変化なんかも確かめ、落ち着いて対処しましょう。