新型コロナ感染拡大に関する学生団体の調査で、大学生らの約6割がアルバイト収入が減ったり、なくなったりしたと回答したことが22日、分かった。

親の収入がなくなった、または減ったと答えた学生も約4割に上り、調査に答えた学生の13人に1人が、大学を辞める検討を始めていると回答するなど、多くの学生が経済的に厳しい状況にあることが浮かんだ。

調査は、学生団体「高等教育無償化プロジェクトFREE」が9日から、インターネットで実施。21日夜時点で回答のあった大学生や短大生ら514人の回答をまとめた。

学生団体の代表は、一律の授業料半額免除などを求める緊急提言を発表した。


ネットの反応

1.
Fランク大学が乱立してるんだから一律の授業料半額とかする必要性はない。
大学ってのは早慶marchだろうが国公立だろうが、実家から通学出来るだろ。

私立医学部みたいに6年間で3000万程授業料がかかる訳でもなく、Fランク大学はただ遊んでるだけだし今は小学生から大学まで誰でも行ける時代だから金がないなら行く必要性はない。

2.
親は子供が小さい時に学費を貯めてきていれば、こんな事になりません。親が楽してきた証拠です。当たり前です。
3.
免除にしてやれよ
4.
大学ならパソコン及びネット環境が当たり前!
のはずがなく、学部によっては、今回購入をしなくてはいけないことになった人も!うちもだけど、
5.
そんなに勉強したいなら、夏休み、冬休み無しで勉強すればいいよ。
6.
かつての私だったら、首くくってたよ。
奨学金借りてたけど授業料のみだし、バイト生活費や部屋代かせいで専門学校行ってたから……
7.
政治はなにやっとるんかねー
8.
数値に信憑性があるかわからないがどうだろう。
高校までと違い、大学の授業料は桁違いに高いからなあ。
9.
っていうか、この状況で学費って払わなあかんのかね。ウチの子供今年から大学生やけどまだ学校行ってないで。
10.
学生課とかちゃんと相談してるのかな。

オレ金なくて退学するって言ったら、かなり融通利かせてくれたぞ。まけてはくれなかったけど。
学びたいなら諦めるなよ。

学びたいなら、な。

11.
一律の授業料半額免除の気持ちはわかるが、家庭のお金の都合などで大学入学を諦めた人たちのことを思うと複雑な心境。
12.
“新型コロナウイルスで学費が払えなくなったら”と検索すると
「日本学生支援機構では、通常の奨学金に加えて、家計が急変した際に申請できる給付奨学金があります。

今回の新型コロナウイルスによる影響で減収になった場合も「震災、火災、風水害等に被災した場合」に類するものとして、取り扱ってくれます。

子供が大学・短期大学・高等専門学校(第4学年以上)・専修学校(専門課程) 在学中であれば、その学校を通じて申請できます。給付要件を満たすかどうか、確認する価値はあるでしょう。」
>
>
とか、対策方法が有ると思います
せっかく入った学校です、コロナに負けずに頑張って下さい

13.
申し訳ないけど、仕方ないでしょう。
14.
政治家なんて票のことしか考えてない
15.
私の知り合いの学生さんに親が今批判の的になってるパチンコ会社の社員の人がいます。会社は全店休業で給料の支払いも厳しくなる旨を伝えられたようで退学もありえると悲しそうに言ってました。

こういった子を見るとパチンコ店を批判するだけでいいのかなぁと思う。そうじゃなく、国民の安全を考えて自粛してくれてるんだから補償してやれと政府に矛先を向けるべきなのでは。

これはパチンコ店に限らず自粛してくれてる店、会社も同じです。

16.
まぁ家庭教師や風俗というわけにいきませんから、早めに職についた方が良いでしょうね。
私は年齢的な無理ですが、若いうちはネット系の仕事の可能性が無限にあります。
17.
4年生息子の半年分授業料を来月14日が納期日
75万円‥
就職活動もなかなか難しい

なるべく明るく接するようにしているが
正直どうしよう

18.
うちの娘の大学もウェブ授業となり3月にアパート契約した月四万円強の家賃が、少なくとも前期分をドブに捨てる事になりました。

今解約しても諸経費が再びかかる事を計算すると無駄にする金額は変わりません。この状態がいつまで続くかも分からず、後期もウェブ授業ならば丸々一年分の家賃50万円以上をドブに捨てねばなりません。授業料免除ももちろんですが行政は事業主だけでなく学生にも目を向けて欲しいです。

19.
大学生も非常に厳しい状況なので支援は必要。だけど、本当に13人に1人?2019年度の大学生は約290万人。13人に1人なら全国で20万人以上の大学生が退学を検討することになるけど?
20.
高卒で正社員として就職していればよかったと嘆いても今では取り返しがつかない。経済苦が原因で中退したら、就職採用の書類選考すら通らずさらに悪い状況となるのが見えている。

今まで人手不足であったコンビニのアルバイトですら外国人との奪い合いとなる状況になるであろう。

21.
せめて、休校期間中の授業料が減額されたら良いのに…
大学だけじゃなく、小中高全ての学校です。

私も大学へは親に半額負担してもらい、残りの半額はバイト代で通っていました。
年間約50万円、バイト代が入らなければ厳しかったです。

でもどうしても学びたいこと、取りたい資格があったので親を説得して入学できて、バイトも頑張れました。
せっかく入れた学校なのだから、このご時世を鑑みて対策してもらえることを願ってます。

22.
田舎に帰りなさい
23.
鼻毛剃ってるんかと思ったわ
24.
奨学金の増資で対応できないかなぁ。
単に免除と言うのは不平等。
25.
担当者に相談しながらであれば、場合によっては不払いを続けても、最初に退学を選ぶのだけは踏みとどまってほしい。
この経験は後で役立つ。

辞めさせられるのはしょうがないが、自ら退学届を出す必要はないし、何らかの支援があるはずなので。

26.
前期分の授業料は前払いなので、授業というサービスを提供していなければ、返還義務があるのでは?オンライン授業が行われたとしても、教育充実費などの名目で徴収した金額は返還すべきだと思う。
27.
んまぁ、義務教育でもないし、全ての大学が優秀人材なわけでもないしで、個人が経済的に無理なら退学して就労するのも仕方ないよね。

こういう事態だけで国費充てるのも、いままでやってこなかっただけに変だし。

28.
そもそも学費が高すぎるって。保育無償化も大事やけどその先、子供を大学卒業させるのに幾らかかるのよ。
29.
バイトなんかで授業料を補填している輩はもともと大学に行けなかったのでは?
退学の前に入学を考えるべきでしたね。

いくら声明を出しても救ってなんかくれませんよ。

30.
休校でも学費取るのか?