22万組以上の住宅選びの相談に応えてきたスーモカウンターが、住まいの悩みに答えるシリーズ。今回は、住宅・不動産総合サービス「SUUMO」の田辺貴久・副編集長がお答えします。

目黒区に住む35歳の会社員です。夫と子供2人(長女4歳、長男2歳)の4人で50平米の中古マンションに住んでいます。

子供の成長に伴い、家族4人で50平米の部屋では手狭に感じるようになりました。収納が少なく、部屋は子供のモノであふれかえっています。

共働きなので、通勤時間を考えると都心にいたいのですが、都心のマンション価格をみると、なかなか思いきれず……。

また、そもそもマンションだと、子供の足音が近隣トラブルになりかねないのではという心配もあります。

そう考えると、郊外の一戸建てにするほうがいいのかな、とも思います。とはいえ、今の都会的な暮らしから離れるのも抵抗があり……。どちらを選べばいいのでしょうか。

【相談者プロフィール】
・本人:妻35歳(会社員)
・家族:夫38歳(会社員)、長女(4歳)、長男(2歳)
・現在の住居:中古マンション(目黒区・50平米)

田辺: ご相談ありがとうございます。今回はマンションと一戸建て、それぞれがどんな暮らしに合っていて、どんな判断基準で選べばいいかについて考えてみましょう。

「住み心地」で比較検討しよう
マンションにはマンションの、一戸建てには一戸建てのそれぞれの良さがあり、どちらを選ぶかは悩ましいところですよね。

最初からどちらかにしようと決めるのではなく、まずは「自分の家族にとっての住み心地の良さ」について夫婦で話し合うなどして、整理してみることが大切です。

そのうえで、自分たちがしたい暮らしが、マンションに合うのか、一戸建てに合うのか、並行して検討していきましょう。

スーモカウンターに相談にいらした方でマンションを選ぶ人の決め手は、「最寄り駅からの距離」、「防犯性(セキュリティ)」、「24時間ゴミ出しOK、共有部分の掃除が行き届いているなどの管理面」にこだわりが強いようです。

一方、相談者のような子育てファミリーがマンションの心配事として挙げられるのが「子供の足音」のこと。下階とのトラブルにもなりかねず、住み始めてから悩むことは避けたいところです。

これから販売予定の新築マンションであれば、1階や、マンションの共有スペース(集会室やキッズルーム)の上階の住戸など、足音クレームを避けられる場所を住戸単位で選ぶことが可能ですので、候補の1つとして考えてみるのもオススメです。

一戸建てを選んだ人の決め手となるのは、主に「物件価格」「収納や間取りの自由度」「子供の足音問題の解消」という点です。

特に注文住宅であれば、間取りプランの自由度が高く、収納の場所・大きさなどの細部にもこだわることができるので、「自分の理想とする住まいを実現したい」という希望がある方には理想的な住宅タイプです。

もちろん、一戸建てですから、階下に足音が響く心配もありません。また、価格の面では、建て売りの一戸建てであれば物件価格が明確な一方、注文住宅の場合は総額がわかりにくい点を不安に上げる方も多いですが、

逆に自分の予算に応じて、お金をかけるところ、削るところを取捨選択し、調節できるというメリットもあります。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
いま、暴落寸前の不動産を買うなんて愚の骨頂
2,3年は賃貸にすべき、子供が小さいうちは部屋が欲しいが将来家を出れば不要になる、それまで自由な賃貸が一番賢いと思う。
住宅ローンを払う事に人生をささげるのはどうかと思います。その分子供にお金をかけられます。
2.
小さくても利便性が一番。
時代を考えると
そうなってしまうね
3.
都会暮らしご苦労様です。
私も若いときに都心で夫婦、幼児2人の家族4人で6畳1間、ダイニング、バス、トイレのボロアパートに短期間住んでいましたが、家賃はとても高かったですね。
今は田舎の地方都市に戻っていますが、敷地300坪、建坪70坪の7LDK(+付属建物あり)に家族3人で住んでいます。車は7台、いずれも車庫保管です。建てたときはが家族が7人でしたが、空き部屋がどんどん物置と化しています。

都会暮らしの方から見れば豪邸となるのでしょうが、都会は都会の良さの一方でギュウギュウ詰め、田舎は田舎で収入、交通、娯楽等の格差が大きく、秤にかけてどちらがいいのか各自の選択なんでしょうね。

私? 今の自宅をそのまま都会に持って行けるなら、答えはおのずとお判りでしょう。

4.
子供が成長するたった十何年の為に~って言う意見もあるけど、そのたった十何年がその子の価値観とか人となりの形成に一番大事な期間じゃないかな
せまーい家で窮屈な生活を強いられたら窮屈な大人になりそうだ
駅遠郊外って言ってもスーパーから学校病院まで整ってる住宅街もなんぼでもあるよ
5.
都心の一戸建てが、よいです。
6.
実家が田舎の一軒家で、将来帰ってそっちに住むということもなければ、「家で生涯を終える」ということもないですね…

仕事のお取引先の方で、「最期は家で過ごせたら」と言ってた方がいました。施設で亡くなっても、家がマンションで運べない…遺体としても家に帰れない、と火葬場に直行のケースもあるそうですね。
もう考え方の話でしょうけど、一軒家の方が自分はいいなぁ。

7.
実家が都心だと二世帯にしちゃう、もしくは集合住宅に建て替えて家賃収入得るようにしてしまうのもアリだな。
通勤時間が一番無駄だし、郊外と言っても限度あるよ。
8.
田舎育ちで広い家でそだちましたが、両親も高齢になり、相続を考えた時に、売るに売れないため、やはり家は身の程でいいと思いました。今は狭い中古住宅をいじりながら住んでますが、十分です。
9.
50平米じゃ、2人がいいとこ。狭すぎるぞ!
10.
肝心な事が抜けている。特に、ローンを組んで家を買う人はまず資産価値を念頭に置かなければ老後苦労するよ。
11.
フルタイム共働き続けるならマンション一択。
宅配ボックスと24時間ゴミ捨て場、オートロックとセキュリティ会社は必須。
配管や消防設備の点検も管理組合が手配してくれるしね。手間いらず。
平日は朝から夜までいないんだし、うるさくしないように躾ければいいだけ。皆気をつけて暮らしてるから窓開けたら隣の壁が触れるような戸建密集地帯より余程静か。

駅近も必須。大きくなると部活や塾で帰りが遅くなる。暗い道を15分も20分もかけて歩くのは危険。バスなんて以ての外。あとは小学校の学区の雰囲気の良さかな。荒れてる感じの小学校と子供二人分10年近く関わるか住居費多少上がっても落ち着いたところに住むか。

住居費は上がるけど車は不要。

4代以上東京に住んでる身からすると東京が嫌ならドンドン出て行ってくれて結構です。勝手に住み着いたくせに文句を言う、田舎の移住者がそんなことしたら速攻で村八分にするだろうに。

12.
人それぞれの価値観で、何が子供にとって幸せかもそれぞれ。
広い空間でのんびりするのも良いし、多くのチャンスに恵まれる都心もあり。
13.
子供も小4くらいになれば家でドタバタなんてしないし、中学受験でも考えようものなら塾や勉強、あとは習い事なんかで家にいない。
私立中学など行くようになれば家が広くて騒いでも怒られないことより、通学の利便性の方がはるかに重要になる。
朝6時過ぎの冬ならまだ薄明るい程度の頃に両親・中高生の子ども皆で家を出て、通勤通学にに片道1時間以上かけて全員が帰宅するのは8時以降で全員クタクタで会話もない。
大学に入れば郊外の家は遠いので友人宅に泊まって帰ってこなくなるし、結婚しても都心に住むだろうから滅多に会わない。
一方自分たちは高齢になり、郊外は買い物は車だから大変なだけ。高校まで地元の都立で、大学も行かず地元で就職という人生でもない限り、郊外に一戸建てはナンセンスだと思う。
14.
ちょっと今より不便だけど近くの安い都心マンション、がいいように思うのですが...たしかに多くの人は子供が小学校に入る頃に家を買おうとしますが、子供7歳で入居→子供22歳で社会人、と考えたら、
わずか15年程度のために生涯を銀行に捧げる大金を借りるのは馬鹿げているように感じてしまいます。家を買うことで銀行に利子という大金をくれてやるより、賃貸住宅を渡り歩くのが合理的なのではないかと。
15.
50平米なんて1人暮らし用の広さ
ですね。今の東京は不動産バブルで
なかなか新築は手が出せないので
我が家は都内の中古マンションを
購入しました。子供が大きくなると
80平米でもはっきり言って狭いです。
でも将来を考えると郊外という
選択肢はあり得ません。


スポンサーリンク


16.
マンションはコンクリの廃墟になり、費用の問題で解体もできず、ゴーストタウン化する。
17.
電車の乗車時間が15分で駅から徒歩15分の場所と、乗車時間が25分で徒歩5分の場所ではトータルの通勤時間は同じ。
生活に必要な店や銀行などが揃っているのは駅近だったので、乗車時間が長いけど駅前のマンションにしました。
便利で今のところ気に入ってます。
18.
都心にマンション買い替える。
郊外は論外。戸建ては共働きには
メンテ大変。

以上。

19.
子どもが小さいうちは…というけれど、
小学生までは何かと大変です。

となると中学生高校生くらいの6年くらいが
こども部屋が必要になるかもしれない時期。

一方、転勤や転職がなければ現在の職場は長いとあと30年近く毎日通勤します。

思春期の頃は郊外に住み、子どもが生人になったら、また都心にするかな。

いまのマンションが購入したものなら
一時適に賃貸にして家賃収入を得ながら郊外に住むことが考えられるかも。

20.
マンションは個性がないし、一軒家みたいに成長の思い出とか愛着とか残らなそう。金より思い出がいい。
21.
家族で狭小住宅なんて、全く選択肢に上らない人が多いんじゃないかな
22.
収入増やして引っ越せばいいのに。
23.
ウチ、二階の部屋だけで
関西間サイズ32畳
プラス各部屋クローゼット
3畳程のフリースペース
(主に雨の日の洗濯物干し場に)

家族4人、それでも少し手狭
ウチの二階より狭いスペースで
キッチンから風呂からって
どうやって住んでるのか
想像すら出来ない(・・;)
都会は都会で大変だ

24.
経験者の俺が明言します。

経済的に普通の人は郊外の戸建てが圧倒的にいい。
恐ろしいくらいの金持ちは都心にマンションでもいい。

理由は、都心のマンションなんて、不動産業者のいいカモです。

購入時、修繕費用はいくらもかかりませんよ・・・という誘い文句。
よくある、急がせて作ったマンションは一年以内に水漏れなどの瑕疵が出てくる。本当にどこにでも起こる。
しかし法律上は、「直せば」問題なし。
売却時は仲介業者は、「ここは水漏れ起こしてます」を明言しなければならない。よって、価値暴落。

修繕費用にいたっては、管理会社は不動産業者とつるんでいるから、
たまっていた分を根こそぎ修繕させようとする。
住人は「高いのでは?」と思っても、技術的には判断できず。

次は、「このままでは修繕費用が足りません」の文句で、費用激増。

プリンターのインクと同じで永遠に費用支払い。

どうですか?

25.
都会ってすごい…
田舎から一生出られない気がする。150坪の土地に140平米の戸建、のんびり暮らしてます笑
26.
家族4人だったら4LDKは必要。
中学生になったら勉強だって
自分のペースでやりたいし親や
兄弟と寝るのも気持ち悪い。

戸建てかマンションかは好みが
分かれるところ。セキュリティや
維持、管理、冬の暖かさは断然
マンションだけどプライベート感を
好む日本人は戸建て人気も根強い。

これから住み替えるなら売れる
23区内の物件を購入し老後は
売り払ってホームに入るのが理想。
万が一、ダンナが死んだらローンは
チャラになるから財産として残るしね。

27.
狭いながらも楽しい我が家?

幸せ家族はどっちを選んでも幸せになる

28.
貯金ないのに周りがマイホームラッシュだからと便乗する必要性はない。ケチって郊外に建てたら通勤時間に泣かされ、見栄張って都心に激狭マンション購入したらやっぱり一軒家が良かったな…となるんだから。
夫の周りでマイホームラッシュだけど私も夫も慌ててない、それなりに貯めた頭金出して繰上返済もやって早めに完済できるようにしたいし。
子供の為とか言って家持ちたがるけど結局子供は家を出る。最終的には自分達の棲家になるんだし子供にも迷惑掛けず自分達の生活が不自由しないようにするのが一番望ましい。金ないからと子供の名義使うなんて恥だよ。
29.
戸建てもマンションも修繕は必要になる。
だが、戸建ては自分の都合で調節できるけど、マンションは全体でやるからなぁ。しかも積み立てしてても出るときはでるみたいだし。
まあ、うちは下の階がとか余計な気遣いしたくないから戸建てにしたけど。子供が騒ぐとマンションじゃなくて良かったとつくづく思う
30.
マンションは支払いが終わった後も時間が経てば経つほどさらにお金がかかる。
また、古くなったマンションの資産価値は計れない。
一戸建ては支払いが終わった後は資産として利用価値の自由度がある。
今のことも大切だけど将来のことも大切ですよね。


スポンサーリンク