ネットの反応

1
不妊治療をしていた時、自分は凄く嫌な奴で、結婚しているけどお子さんのいない芸能人を見てホッとしていました。でも今は治療をやめ、子供も諦めましたが、出産の知らせを聞くと「良かったね」と思えるようになれました。
小島さんはお子さん人気もあるし、子供関係のお仕事も多いので、子育ての大変さもあると思いますが、色んな経験をポジティブに変えていける方だと思います。頑張ってください!
1-1
そう思えるまで大変な道のりだったことお察しします。わたしも3年頑張りましたができませんでした。ファミリータイプのマンションに住んでいるので赤ちゃんに会わない日はなく、毎日泣きながら出勤していました。
心穏やかに楽しく過ごされますように。
1-2
わかります!わたしも授かれなかったし、無精子症で手術もしましたが体外受精にも進めなかったので負のエネルギーがふつふつと湧いてました。人間ってないものねだりで隣の芝は青いんだと思います。あれからしばらく年月が経ちましたので、冷静に考えて子供がいない人生も悪くなかったなと思えるようになりました。がんばったんだもの、胸を張りましょう(笑)
1-3
貴女は嫌なやつなんかじゃないですよ
妊活中の女性は誰でも一時はそんな考え方になると思います
御自分の事を嫌なやつだったと客観視できる貴女はきっと繊細で優しい人です
1-4
ちっとも嫌な奴なんかじゃない!そうやって強がりを言うでもなく、でもそうなるまでの思いを正直に表せていて心のきれいな方だと思う。
1-5
全然嫌な奴なんかじゃないよ!
幸せの形は人それぞれで、子供が全てではない。きっとあなたは人に優しくできる素敵な人だ。これからの未来があなたにとって最高にHappyでありますように︎
1-6
嫌な奴になったのはあなただけではありませんよ。この苦しみは同じ経験をした人ではないとわかりませんね。
私は赤ちゃんを見ると吐き気がして気持ち悪くなったこともあります。
本当にデリケートな問題です。
でも、今は心からおめでとうと言えます。
1-7
嫌な人間なんかじゃない。人間であれば当然の気持ち。世の中が、母親>勝ち組、みたいな構図を早く辞めて、子供のいない世帯、持たないと決めた世帯、独身世帯が引け目を感じない世の中になってほしいな。税金たくさん払ってるんだもん。
1-8
大丈夫ですコメ主さんは優しい方だと思います。
自分の嫌なところを正直に語れる素敵な人。
辛い経験を人生の糧にできる立派な方だと思います。
よく頑張りました。
はなまるつけたいです。
1-9
授からなかった
なかなか授からなかった
人々は、
みんなコメ主様と同じような心境だと思う。私も、生理がくる度
泣いていた。ひとり。

1-10
全然嫌なヤツなんかじゃ無いです。
母性があるからそう思うだけで絶対に嫌なやつじゃないです。
貴方がた御夫婦に幸あれ。
2
自分も産む前に流産や前破水、いろんなことがありました。生まれる前に子どもに色々望む人もいますが、無事生まれてくれたら生きててくれたらもうそれだけでいいと思いました。ずっとその気持ちを忘れずにいたいです。小島さんもご苦労があったかと思いますが、お子さんもきっと宝物のように大切に育てられることでしょう。おめでとうございます。
2-1
おめでとうございます
3
自分が小学生の時にヨシオが流行りました。
パンツ一丁で「そんなの関係ねえ!」と連呼する姿にどれだけの勇気を貰ったことか。
今思い返すと本当にヨシオには助けられていました。
当時好きだった女の子に告白し、フラれたときも僕の心の中のヨシオが「そんなの関係ねえ!」と言ってくれたおかげで立ち直ることができ、その後、13回連続で同じ子にフラれるという伝説まで作ることができました。
これからも世の中に笑いと勇気を届けるヨシオであってください。アーメン。
3-1
>13回連続で同じ子にフラれるという伝説まで作ることができました。その方も恐ろしかったでしょうね。何度振ってもアタックし続けるから。もっとも、その方は実在しないのでしょうが。

3-2
「その方も恐ろしかったでしょうね。何度振ってもアタックし続けるから。」
多分、そんなの関係ねえ! と思っていたと思います。
3-3
それが今の嫁です、に期待した涙
3-4
14回、15回目にオーケーもらって
今の嫁です。
ってオチはないんだなw
3-5
これ作り話ですよね
3-6
こわいわ。
ヨシオのせいで妖怪が産み出された(笑)
3-7
14回目にも挑戦すべきです。でも、ストーカーとは紙一重か、、、

3-8
なんか、がんばれ、アーメンくん。でもストーカーにはなるなよ。
3-9
アーメンが名前になっててうける
3-10
アーメン君、まずは「さん」付けからだ
4
ちょっと長い記事だけど、タイトルだけでなく小島さんと奥様の
子供が欲しい、そして授かる、さぁこれから子育て、の考えまで
読んでほしいって思いました。私も一児の父ですが流産を経てようやく授かった長男です。出産
は病院から立ち合いはなくて、電話で連絡頂き、すっ飛んで行き
ました。今は成人して今日も仕事に出てるけど、長くて短くも感
じる子供との時間、大切に、そして頑張ってほしいって思います。

4-1
縦読みするのかと思っちゃったʅ(´⊙౪⊙`)ʃピ-ヤ
5
すごく主体的に出産や育児に関わろうとしている気持ちが伝わって来て素晴らしいなと思います。
今の時代って…自分の周りを見ると、パパ達は世代によってけっこう差があるなと思う。
ママとほぼ平等に分業が当たり前になっている世代と、まだまだあくまでママでサポートだけする世代と、育児はママの仕事でパパは仕事だけする世代とかなり認識にも差がある気がします。パパがこれだけ頑張ってくれたらママも心強いし安心して子供を任せられる、大きくなってもパパ大好きな子になってくれそう。

我が夫は一番最後の世代で…一緒に子育てした記憶はありません…仕事しながらの完全なワンオペでした。
今となっては息子より何もできない大きな子供みたいになっています。そうなると当然夫婦仲も溝が出来ますから…子育てに主体的に参加するって本当に大事だと思います。

羨ましい!