岐阜市教育委員会は19日、市立徹明さくら小学校敷地内にある公民館の屋外トイレで、特定外来生物の毒グモ「セアカゴケグモ」1匹が見つかったと発表した。

発表によると、同日午後1時40分頃、掃除中の4年生女児が見つけ、報告を受けた教頭が踏みつけて駆除。その後、市に持ち込まれ、セアカゴケグモと判明した。市では8月にも、市立白山小学校で1匹が見つかっている。

ネットの反応

1.
まるで教頭が踏みつけたことによって、児童がPTSDにでもなるような見出しですね。
2.
踏みつけないと逃げるか噛みつくからね
教頭の判断は正しい
3.
とんでもない教頭だ!と一瞬思ってしまった。駆除でも踏みつけたくは無いなあ…
4.
教頭先生が踏みつけたのが悪いみたいな見出しは良くないとおもいますけどね。誤解をうみそう
5.
ナイス連携プレー

、、つぶしたときに
卵とか散らないよね?

6.
すぐに踏みつけて殺すなんて、何て野蛮な!命を大切に思う心がないのか?こんな人が教員をやるなんて、日本はおかしい!
7.
一匹だけじゃなさそうですよね。子供達がいる小学校で見つかるなんて怖すぎです。
8.
怖いなぁ
ニャアだったらツンツンしちゃいそう。。。
9.
我家にもいるから、先生踏みつけて。

最初は大騒ぎしていたが、今ではどこにでもいる蜘蛛になった。

自分で触らず、先生に捕ってもらったのは偉かったね。

10.
踏みつけてよかったのですか?悪かったのですか?
11.
見つけた場合、手で触らないで、
家庭用殺虫剤(ピレスロイド系)の使用
熱湯をかける
靴で踏みつぶす
とある。

雄は無毒だが雌は有毒で、背中に赤い模様、腹側に砂時計の形をした赤い模様があるという。そこらじゅうで発見されてるようだから昆虫好きの子供は要注意。

12.
教頭先生が勇ましく踏みつけたんだね。退治できて良かった。
14.
よく気がついて報告しましたね。
しかし、外来生物の侵入に日本は甘い。ニュージーランドのように国内に降り立つ前に、航空機、船舶などしっかり消毒を人、物双方にすべき。ヒアリは一気に繁殖しそうで怖い。
15.
日本政府はなんでもかんでも、常に手遅れだね。生活圏にまで広がってるじゃん。

噛まれなくて本当によかった。

16.
え!?踏みつけちゃダメなの?って思った
17.
もう普通にいますよ
ドアミラーの隙間からセアカがでてきました
18.
私が庭で見つけた時は小さくなってて一見クモと分からなかったが少し刺激したら大きくなってその後サンダルで踏み付けた。
近くに1cm程の白い物があり調べたら卵との事でこちらも踏み潰しました。
19.
内陸県の岐阜にいるってことは……
もう遅いかもですね
20.
関西ですが数年前に娘が学校で見つけ、2年前には子供と登校していたら普通に道を歩いていました。独特な色をしているので直ぐに分かりました。
22.
生徒ナイス!
教頭グッジョブ!!
23.
グチュッ!
24.
題名だけ見たとき、くもを踏みつけちゃいけないのかなと思った。
25.
建物の中まで生息域が広がっているのかあ。
こりゃキビシイなあ。
26.
もうそんな内陸まで分布しているんだね。
岐阜よりは港に近いウチの近くだと、今まで自分チの前のグレーチング裏で2回見つけたよ。
見つけたら殺虫剤対応でたおせる。役所は「報告は聞きますよ~」的な対応で駆除はしてくれない。
28.
「小4女児」「トイレで」「教頭が」
間違いなく狙ってますよね?
29.
即、報告した子も、踏みつけた教頭先生も連携プレーが素晴らしい。
へたに素手やテッシュで捕獲とかすれば刺されたらたまらないもんね。
30.
セアカゴケグモで被害出たって聞いたことないのは私だけ~(笑)