【島根の大火 災害救助法を適用】https://t.co/VTi1TjTY1e
島根県は2日、松江市島根町加賀の大規模火災を受けて、同市に災害救助法を適用すると発表した。火災では2016年の新潟県糸魚川市の大規模火災で適用された例がある。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 2, 2021
ネットの反応
1
島根県は確かに関東から離れてますが
こういうニュースは関東圏では
あまり報道されないのが不思議。関東では扱っていない局もあった。
残念。
島根県は確かに関東から離れてますが
こういうニュースは関東圏では
あまり報道されないのが不思議。関東では扱っていない局もあった。
残念。
被害に遭われた方々が
一日も早く日常生活を取り戻せますように。
1 – 1
全国放送では一応速報されるなどニュースでもとりあげられましたね。住宅街で激しく燃えているということで気をもんでいました。
全国放送では一応速報されるなどニュースでもとりあげられましたね。住宅街で激しく燃えているということで気をもんでいました。
いわゆる糸魚川の大火や足利の山林火災に比べると報道の規模が見劣りした感は拭えませんが……(もっとも、糸魚川と足利の火災では自衛隊まで出動するほどの規模になったので仕方ないのかもしれません……)
1 – 2
災害の種類で優先度付けてるんではと思うことある。優先度高いのは圧倒的に地震。みんな地震速報には敏感。東日本大震災や熊本地震に限らず、
災害の種類で優先度付けてるんではと思うことある。優先度高いのは圧倒的に地震。みんな地震速報には敏感。東日本大震災や熊本地震に限らず、
北海道胆振東部地震とか大阪北部地震も全国的に覚えてる人も多いと思うが、7年前に発生した広島土砂災害とか中国地方以外だとそもそも知らない人が多いのでは?みんなトラフとか心配してるから地震は災害の認識あるけど、それ以外の災害は災害と思ってない人も多そう。
1 – 3
この災害救助法が適用されたという記事で、
初めて、昨日の島根大火のニュースを知った・・・
同じ中国地方なのに・・・
地域のニュース、全国放送でちゃんと流してるのか・・・?
この災害救助法が適用されたという記事で、
初めて、昨日の島根大火のニュースを知った・・・
同じ中国地方なのに・・・
地域のニュース、全国放送でちゃんと流してるのか・・・?
1 – 4
東京だけどニュースで取り上げてましたよ。
ニュース見てないだけなんじゃないかな?暖かくなってきているのに火事が多いですね。
東京だけどニュースで取り上げてましたよ。
ニュース見てないだけなんじゃないかな?暖かくなってきているのに火事が多いですね。
1 – 5
えー、あれほどの山火事でしょ、東京住みですが、午後のニュースで何回かやってましたよ。NHKみてます。
えー、あれほどの山火事でしょ、東京住みですが、午後のニュースで何回かやってましたよ。NHKみてます。
1 – 6
いや、大阪局のニュースでやってたし
めざましテレビでもやってましたよ。
いや、大阪局のニュースでやってたし
めざましテレビでもやってましたよ。
1 – 7
普通に夕方のニュースでやってましたよ!
テレビを見るタイミングでしょうね。
普通に夕方のニュースでやってましたよ!
テレビを見るタイミングでしょうね。
1 – 8
近畿のニュースでも流れていません。
足利の山火事は毎日流れていましたが。
近畿のニュースでも流れていません。
足利の山火事は毎日流れていましたが。
1 – 9
関東のローカル局だからじゃないの
関東のローカル局だからじゃないの
1 – 10
日テレで朝からやってたけど
日テレで朝からやってたけど
2
消防活動をされた皆さん。
お疲れ様でした。
失ったものは多いけれど地域の支え合いの仕組・絆が生まれるといいですね。
消防活動をされた皆さん。
お疲れ様でした。
失ったものは多いけれど地域の支え合いの仕組・絆が生まれるといいですね。
3
長時間の消火活動ご苦労さまでした。普段気をつけていても、災害は起こってしまうものだと思います。直接の助けにはならないかもしれませんが、ふるさと納税で何かに活かされればと思います。
長時間の消火活動ご苦労さまでした。普段気をつけていても、災害は起こってしまうものだと思います。直接の助けにはならないかもしれませんが、ふるさと納税で何かに活かされればと思います。
4
夕方のニュースで見たけど、辺り一帯真っ赤に燃えててテレビに釘付けになった。周辺にお住まいの方、相当怖かったと思う。
強風で離れた山にまで飛び火してコテージなども全焼してしまった。
夕方のニュースで見たけど、辺り一帯真っ赤に燃えててテレビに釘付けになった。周辺にお住まいの方、相当怖かったと思う。
強風で離れた山にまで飛び火してコテージなども全焼してしまった。
けが人が数人おられるようだけど、あれだけの勢いの大火で犠牲者が出なかったのがせめてもの救いです。
今回のすばやい行政の措置で、1日も早く被災された皆さんの日常が取り戻せることをお祈りしています。
5
全焼は19棟というが、周りの建物も煤や焦げで、清掃や部分リフォームで多くの費用がかかるだろう
昔に比べ、注意喚起がされてはいるが、ここぞとばかりに悪徳業者は出てくるものだから、被災者の方々は騙されないよう要注意してほしい
全焼は19棟というが、周りの建物も煤や焦げで、清掃や部分リフォームで多くの費用がかかるだろう
昔に比べ、注意喚起がされてはいるが、ここぞとばかりに悪徳業者は出てくるものだから、被災者の方々は騙されないよう要注意してほしい
5 – 1
近所の家の中も消防の水でびしょびしょかも知れませんね。
後片付けも大変だけど、精神的なダメージが辛いと思います。
近所の家の中も消防の水でびしょびしょかも知れませんね。
後片付けも大変だけど、精神的なダメージが辛いと思います。
6
毎回思うが消防士さん
消防団員さん警察の方々の苦労は
測りしれない、本当にお疲れさまでした
毎回思うが消防士さん
消防団員さん警察の方々の苦労は
測りしれない、本当にお疲れさまでした
6 – 1
でも、何も無い時に叩かれるんだよ…。
昔、休憩中に卓球してるとかでニュースになったけど直ぐに現場に行くなら良いだろ?って思う
でも、何も無い時に叩かれるんだよ…。
昔、休憩中に卓球してるとかでニュースになったけど直ぐに現場に行くなら良いだろ?って思う
7
実家が目と鼻の先にあります。普段事件も事故も全くない町なのでめちゃくちゃ驚きました、出火元は何なのでしょうか、、
実家が目と鼻の先にあります。普段事件も事故も全くない町なのでめちゃくちゃ驚きました、出火元は何なのでしょうか、、
7 – 1
私は東京に住んでるので先々週も隣町で火事があったし先月は近くの道路で玉突きしてたし日々なにか起こることに慣れてましたが島根町って本当にのんびりしてるというかパトカーが通るだけで驚くような町なんです。そんな所で大火事が起きてショックを受けただけなのですが、、
前置きしたくなるほど本当にのどかな海沿いの町なんです、、早く元の生活に戻れるよう祈ります。
私は東京に住んでるので先々週も隣町で火事があったし先月は近くの道路で玉突きしてたし日々なにか起こることに慣れてましたが島根町って本当にのんびりしてるというかパトカーが通るだけで驚くような町なんです。そんな所で大火事が起きてショックを受けただけなのですが、、
前置きしたくなるほど本当にのどかな海沿いの町なんです、、早く元の生活に戻れるよう祈ります。
7 – 2
そんなに噛みつかなくてもよいのでは。
そんなに噛みつかなくてもよいのでは。
7 – 3
事件や事故が起こると普段事件も事故も全くない町なのにっと言う人たまにいますけど、
普段起きないから事故が起こらない訳じゃないと思うので、その前置き?って必要なのですか?事件に関しては治安の良い町と悪い町では事件が起こる可能性に違いがあるのかもしれませんけど。
事件や事故が起こると普段事件も事故も全くない町なのにっと言う人たまにいますけど、
普段起きないから事故が起こらない訳じゃないと思うので、その前置き?って必要なのですか?事件に関しては治安の良い町と悪い町では事件が起こる可能性に違いがあるのかもしれませんけど。
7 – 4
そんなこと関係者以外知らんでいい
失火した人を何百キロ先でスマホから匿名で叩きまくるだけ
そんなこと関係者以外知らんでいい
失火した人を何百キロ先でスマホから匿名で叩きまくるだけ
7 – 5
事故がない町。
何処でも起こらないだろ(笑)
貴方の現在住んでる町で事件てありましたか?
ここ何十年、近くで事件事故を目撃とかしたことないよ。
東京の近く住んでるけど
事故がない町。
何処でも起こらないだろ(笑)
貴方の現在住んでる町で事件てありましたか?
ここ何十年、近くで事件事故を目撃とかしたことないよ。
東京の近く住んでるけど
8
こういう時に国や自治体がしっかりと助けてくれるのは、国民としては安心感につながる。
被害に合われた方々が一日でも早く元の生活に戻れますように。
こういう時に国や自治体がしっかりと助けてくれるのは、国民としては安心感につながる。
被害に合われた方々が一日でも早く元の生活に戻れますように。
9
やはり木造の住宅密集地は怖いですね。
首都直下地震ではこのような状況が都内でもあちらこちらで起きることが想定されています。
明日は我が身と思って、いつでも逃げ出せるよう貴重品だけでもまとめて置いておくとか、災害に備えねばと改めて思いました。
やはり木造の住宅密集地は怖いですね。
首都直下地震ではこのような状況が都内でもあちらこちらで起きることが想定されています。
明日は我が身と思って、いつでも逃げ出せるよう貴重品だけでもまとめて置いておくとか、災害に備えねばと改めて思いました。
10
私の家の周りもですが昔からの家なので密集しています。もちろん消防車も救急車も通れないくらいの道幅です。もし火事の場合大事な物は金庫か自分で持って逃げるように備えないといけませんね。
私の家の周りもですが昔からの家なので密集しています。もちろん消防車も救急車も通れないくらいの道幅です。もし火事の場合大事な物は金庫か自分で持って逃げるように備えないといけませんね。