ネットの反応

1
別の記事で川幅約80m、水深10~20m、前日からの雨で普段より水位も1m程高く流れも速かったと書かれています。ライフジャケット着用してたからって、そんな悪条件下で川に入る事自体が無謀。3人もいたのに、誰も危険を感じて踏み止まれなかったのかが不思議でなりません。
1-1
自分も水に関わる競技をやっていたから川の怖さはよくわかる。
水深が10メートルもあるなら見えている川面と水中で水の流れや速さが違うことなんてよくあるし、水中に大きな石などがあれば流れは複雑になったり、局部的にすごく強かったりもします。
確かにライフジャケットを着用していれば流された際沈まない。
ただ、ライフジャケットで流されたことない人にはわからないかもしれないけど、人の体の方が重くて面積も広いのでかなり強い流れだったり、少しでもダブつくような着方だと逆に危なかったりします。
もちろん着ないより着てる方が安全。
ただ、ライフジャケットは安全を担保するものではなくて、ないよりマシくらいに思ってた方が良いです。
これからのシーズンお子様にライフジャケットを着せて遊ばせたりする方もいるでしょうけど、あれは100%の安全を約束するものではないので絶対に慢心はしないでください。
1-2
動画配信やら雑誌など、アウトドアやスポーツたくさん知識を得られると思います。ですが、山海川は本当に日々刻々と条件が違う。街ど真ん中育ちの自分、山側に住む友人の知識に驚きながら中学時代川遊びした。ダムの放流だの、下流の水かさ判断今日は上流はダメとか、雲と湿度で夕立来るだろうから今日はあそこまでしかダメとか、とにかく自然と遊ぶ知識が凄かった。休みをとって予定をたてても、せっかくだの勿体無いではなく、「今日水かさ増してるなら危険だな」と判断し違う遊びに変更して欲しかったととても残念に思う。
1-3
飛騨川というとかつて大規模なバス転落事故がありました。
土砂崩れがおきやすく、しかも川と山の間が狭いんで逃げる場所も少ないです。また今回は近くで発見されたが、急流すぎるが故に伊勢湾まで遺体が到達したらしいです。

昨日は新幹線もとまるほどの雨でした。
こういうタイミングでいくのは良いとは言えません。

1-4
毎年のように、これから夏になるにつれてこの手のニュースが続くんだろうけど、プールや海水浴場と違って、天然の川というのは基本的に入るところじゃないってベースラインが忘れられるよね。
1-5
子供の頃は水泳が得意でしたが良く川遊びをしていたので緩い流れでも上には泳いで登れないことを理解してます。
そういう経験がないと無茶するのかなぁと思いますね。
1-6
流れが早いから危険じゃなくて直線の最短距離で渡ろうとするから抵抗に負けて力尽きるんだよ。かなり上流から流れに任せて斜めに泳げばすごい楽。小6のとき選手コースだったけど夏休みのラジオ体操の後に地元の大きな川を泳いで往復してたけど通報されて警察にめっちゃ怒られたことがある。
1-7
私も沢登りをしますが、動植物や地質などの豊富な知識があれば、小川だって発見の連続で超楽しいのであります。>膝下しかつからないような小川に行っても
面白くも何ともないでしょ

1-8
飛騨川って沢登りするような川じゃありません!沢なんて無いよ、もっと上流に行っても無い。川に入る人なんていません️最近はボートで川下りする人がいるらしいけど、それでも危険ですね
1-9
リバーカヤック を趣味にしているので、何かあればヤフコメで袋叩き似合うんだろうな。。
飛騨川、難しいけれどスリリングで楽しい川なのよ。
1-10
この亡くなった女性の前でカッコいいところを見せたかったとか、普通なら冷静な判断が出来るのにいつもと違ったことがきっかけで起きた事故でしょう
2
富士山にシーズン外に登るのもそうだがより命に危険がある状態で成し遂げることに生きていると言う感覚を得る人が一定数いる。
こう言った人たちをそう言う感性がない人が危険なのに何故?とか言うのはそれは理解できないだろう。
脳の構造が違うとしか言いようがない。
ただこれらの人が必要ないかと言うとそうでは無い、災害時や戦争時また身近な誰かが危機に陥った時
誰よりも早く冷静に対処できるからだ。ほとんどの普通の人はフリーズしてしまうような状況でも我々がリラックスしてる時と同じように冷静に判断ができる。
人間社会はいろんな人が居る事で成り立ってる、こう言う人たちを否定するのは簡単だけどこう言う人たちに
命を救われたり助けてもらった人がたくさん居ることも理解するべきだと思う。、
3
沢登りの動画を見たらわかるけど無茶苦茶危険だからな。大自然というか森林に囲まれてサバイバルしてるようで楽しいのは分かるけどこれは趣味にするのはかなり段階を踏んで熟練しないと厳しいわ。ルートファインディングとか雪山登山より難易度高そう。
3-1
沢登りは楽しい。ちゃんと安全管理しながらなら極端に危険ではない。雪山は安全確保してても天候でやられることもあるし雪崩もよくある。危険度は雪山の方が上だと思う。
もちろん沢も雪山もルートやコースによって難易度が違うが全般的には雪山の方が危険。
3-2
私が知っている沢登りは川幅がもっと狭い支流を登っていくものだと思っている。
この飛騨川は沢と呼べるような川幅ではないし、上流にはダムがいくつもあり、ダムの開閉で水位も変わる。
まして昨日までの雨で明らかに水嵩は増していることなどすぐに分かる。
なぜ強行したのかよくわからん。
3-3
男性がおよそ80メートル離れた対岸にロープを張ろうとして川を泳いでいたときに流され、男性を助けようとして川に入った女性も流されたということです男性も女性も無茶し過ぎやろ。気の毒やがそらそうなるわなとしか言いようがない

3-4
沢登りの動画を見た事あるが
川幅80メートルの大きな川を登っていく?
それともこの川を渡ってから小さな沢へ登っていくつもりだったのだろうか?
3-5
渓流の上の方の川が細くなった岩場で、小さな滝みたいなところを登っていくイメージだったんだが。
3-6
沢という言葉からは、川幅80メートルはちょっと想定以上だった…
3-7
優しい女性やな…こんな彼女ほしい!!
4
岐阜県民は前日に雨が降った川は危険だと知っている人が多いので、なぜ入ったのかと思ってしまいますが…
夏は毎年全国で起こる事故なので、特にお子さん連れの方や、飲酒とセットで楽しむ方は気をつけて欲しいですね
ご冥福をお祈りします
5
梅雨の時期の沢登り、前日は大雨、少しでも山の知識と危険性を察知していれば防げた事故でしたね。こうした事故は毎年のように発生してニュースで流れてるが、こうした方達は自分は関係ないって思うのかな?これから、夏のシーズンで川や海で行く方は、同じようなことにならないようにね。