神奈川県川崎市で小学生らが刺され19人が死傷した事件で、岩崎隆一容疑者(51、直後に自殺)について、「ひきこもり傾向」にあったと報じられた。

親族から相談を受けていた市が会見して明かしたもので、容疑者当人が「自分のことはちゃんとやっている。ひきこもりとは何だ」と反発していたことも分かった。

こうした報道をうけ、「ひきこもり」の定義に関心をもつ人や、まだ動機などが明らかにならないなか、事件とひきこもりを結び付けるかのような報道だと受け止めた上で反発する人もネット上で出ている。

■「自分のことはちゃんとやっている」

川崎市は2019年5月29日、事件を受けて会見を開き、岩崎容疑者と同居していた80代のおじとおばや親族から介護などに絡み、計14回の相談を受けていたと説明した。会見の模様の一部は、テレビのニュースでも映像が紹介された。

岩崎容疑者について、おじとおばとの会話はなく、長期間仕事に就いておらず、「ひきこもり傾向にある」と相談を受けた市は、手紙でのやりとりを助言。

1月におじらが手紙を置いたところ、おばに口頭で「自分のことはちゃんとやっている。食事も洗濯も自分でやっているのに、ひきこもりとは何だ」などと答えたという。小遣いや食事を受け取る程度の接触はあった。

この会見を受け、「川崎殺傷事件 市『<ひきこもり傾向>と聞いていた』」(NHKウェブ版)、「児童襲撃の容疑者『引きこもり傾向』~(略)」(時事通信ウェブ版、いずれも29日配信)などと報じられた。

「原則的に6カ月以上にわたって…」
容疑者の「ひきこもりとは何だ」との発言に対しては、容疑者の生活状況の詳細は不明な部分も多いものの、食事と洗濯を自分でやっているだけでは反論として弱いと受け止めたのか、ネット掲示板には「それは、ひきこもり」と指摘する声も相次いだ。一方で、ひきこもりの定義は何だ?と気にする人もいた。

定義については、厚生労働省サイトの「ひきこもり対策推進事業」欄の参考資料の中に、

「様々な要因の結果として社会的参加(義務教育を含む就学、非常勤を含む就労、家庭外の交友など)を回避し、原則的に6カ月以上にわたって概ね家庭にとどまり続けている状態(他者と交わらない形での外出をしていてもよい)を指す現象概念」

との表現が定義として挙がっていた。

また、「ひきこもり」を見出しにとって報じているメディアもあることに対し、

「ひきこもりと事件の関連ってあるのかよ」

「ひきこもりしてる人が事件を起こすような感じになってきてアカンな」

といった反発する意見もツイッターに出ていた。

内閣府は3月末、40~64歳のひきこもり状態の人が全国に61.3万人いる、との推計を公表している。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
いや、自立しろよ
2.
おこづかいもらってて自分でやってるとか子供と変わらないよ。結局精神的に問題がある人だと。令和最初の最悪な事件ですね。
3.
多くの犯罪者の共通点は”無職”です
4.
引きこもり?なんか本末転倒の記事。
5.
自分が「ひきこもり」であるという自覚が無い時点でアウト!
ひきこもり者が社会の悪として判断されるようになってくるでしょう。
6.
だから何なの?
メディアは結局面白おかしく視聴者が食い付きそうなワードをネタにしたいだけなの?
7.
社会に冷遇された人達だからなあ
勝ち組だと思っていても廻り回って自分の所に帰ってくる、
8.
ひきこもりと動機が結びつく理由がわからない。
動機。それって本人しかわからない事でしょ?
憶測で関係があるかわらかない事を結びつけないで欲しい。
9.
養父母が、51歳まで無職のこの男を養っていたというのが、、、そもそもおかしくないか?
小遣いをやっていたとかいう報道もある。

追い出して働かせるべきだったんじゃないか?

養父母の感覚がそもそもおかしい。。

10.
今回ヤバい奴は死んだけど、まだ世の中には予備軍みたいなヤバい奴がどこにでもいるんだろうなぁ。
そいつが、なにかしでかすまで世の中から隔離することもなにもできないなんて、そりゃ防ぎようがない。
11.
え?ひきこもり?
国に全く必要なし。
12.
富岡八幡宮の殺戮
秋葉原での殺戮

日本は
もう安全な国ではないな

俺は背後に気配があると
ゴルゴ13のデューク東郷のように
ピリピリしてしまうが
それはけして間違ってないな

13.
働き盛りの40代の引きこもりが61.3万人…外国人雇用に頼らなくてもこの人達を何とかする様にすれば雇用問題は解決できるだろうに…
14.
容疑者の子供時代の行動を報道で知る限りだと軽度の知的障害があったんじゃないかと思う。
実の親から捨てられ適切な支援も受けられず、社会参加に失敗、そのまま50になって爆発した感じか?
叔父叔母も実の子じゃないからどう接すればいいのか分からなかったのかもな。
15.
昔、世間を震撼させた宮崎勤が挙げられたとき、オタクは犯罪者であるかのような報道がすごかった。
いつの時代も犯罪を一般化して、キレる若者、年寄り、オタク、引きこもりとジャンル分けするのはマスコミの悲しき性なんちゃうん。


スポンサーリンク


16.
犯人を追い詰めた欺瞞的な社会、無能な政治家やインテリ層に焦点を当てて考えなければ、こうした事件はより茶飯事になるのが、目に見えるようだ。日本社会は、すでに死んでいるのだと思う。
17.
働かざる者食うべからず。

十数秒で何人も殺傷できる体力があって

18.
多分、本人は伯母さんから、ひきこもり、と言われた言葉は自分を非難したのだと思ったのだろう。信頼関係が強ければ、それ程悪意にはとらなかっただろう。本当に信頼関係が強ければ
絶対と言える程、この様な事件は犯さなかったはず。決して、面と向かって本人をけなしてはいけない。
多分、伯父さん、伯母さん、は小さい時から、上から目線で物を言ってたのだろう。本人は物心つくようになってからは、言う事は聞かなくなったと思う。お小遣いをもらっていたみたいだから、普通は多少なりとも感謝するはずだが…?普通の感情は無かったかもしれない。
信頼関係が無いと思えるから
でも、自分達は若い時は抑えつけていれば、何とかなったけど、本人が言う事聞かない、仕事しない、ましてや介護等してくれる筈が無いと思い、市に何度も相談していたとの事。
もう、今となっては遅いけど、まず、他人の前で、とりわけ市の担当者の前で1個でも褒めて欲しかった
19.
いくらお小遣いあげてたんだろう。
20.
彼の持つ引きこもりの定義を、周りの人は理解出来なかったし、理解しようとしなかった。
だからこの事件は起こった。
社会の定義と個人の定義は違うんだと思います。

彼を擁護する気は無いです。

自分と人の考え方は違います。
当たり前だと思いますが、それが理解出来ない人もいます。
こういった事件はまた起こりますね。

嫌ですけど。

21.
小学生じゃないんだから
自分こことは自分で出来て当たり前

金を稼げ

22.
犯人の生い立ちなどで、かばうようなコメントがあるが、だから何? 引きこもりだから?何?

両親の愛情は無かったみたいだけど、それが何?

51年も飯食えて生きてこれたんだろ?

ただの甘えん坊だろ?

何の罪も無い… 人を… これから長い喜怒哀楽のある未来ある人生をおくろうとしていた幼い命を… ご両親や家族を…

私は決して、こいつに同情などしない

23.
ひきこもりの定義は 他者との交流を避け 社会的にも精神的にも孤立
する事を言うんじゃないかなー

よく人は人様に迷惑をかけないで欲しいと願うのに 他者と交流した方が
良いと言うのはどこかしら矛盾している気がする。

迷惑かけないように孤立する人だっていると思うんだが・・・

24.
居候して小遣いもらってる身で何言ってるんだか…
精神疾患て病識ないことが多いの知らないのかな
25.
こいつ「ひきこもり」って言われるの気にしてたんだね
26.
無敵の人って表現好きだな。
引きこもった挙げ句に解脱して、死を恐れなくなり、歩行者天国や繁華街で拡大自殺するみたいなイメージ。
怖いもの無し。
27.
偉大な芸術家の中には引きこもりが多い
28.
引きこもることで偏った考えに陥ってしまうのは十分考えられる。今回のような凶行と引きこもりの事実に関連性を見い出すのはステレオタイプかもしれないが大部分の人はそう思う。
それ以前に世間は引きこもりに対して批判的。まあ勤労の義務果たしてないしね。

ただ今の日本の環境はそういった違和感を一度もってしまった人に冷たいと思う。大きな村社会というのか、よそ者や社会からドロップした人が、

入り直したいときのハードルが酷く困難に感じる。 特に外国に住んでたとき、日本の普通の人って冷たいんだなと思うことが多かった。よく考えたら、そういう異邦人に対して接し方を知らない、教育されていないのだと思う。

イジメも含めて、そういった扱いをされた人が今の社会に違和感を持ち、一旦そのスパイラルに入った人が偏執した考えを深化させていくのは必然ですね。

29.
自分に関する掃除・洗濯などしていれば
仕事もせず安定した収入がなくてお小遣いを貰う状態にあったとしても『ひきこもり』ではない?
物事を正しく理解していないし受け止め切れてないように思える。
何らかの『心』のサポートが必要な状態であったのに、何もサポートができていなかった。
彼が自殺をしてしまった今、何を思っての犯行だったのか知る術がないが、早期に何らかの対応ができていれば違った昨日になっていたのでは…。
30.
ひきこもりにご飯を与えるから、永遠に甘え続ける。追い出せば、自分で生きていくしかない。メシを食うために必死で働けば、社会に対して恨みを膨らませるヒマもない。


スポンサーリンク