巨人・原辰徳監督(62)が、6日の阪神戦(甲子園)で、増田大輝内野手(27)を投手として起用する〝奇策〟を披露し、野球ファンを仰天させた。

0―11と大量リードされた8回一死走者なしの場面。巨人ブルペンには大竹、鍵谷、中川、大江と4人の投手が残っていたが、マウンド上で投球練習を行っていたのは「背番号0」、まさかの増田大だった。

球場内が騒然とする中、増田大は近本を二ゴロに打ち取ると、江越には四球を与えたものの大山を右飛。無失点で切り抜けた。

ただ、野手がマウンドに上がることは巨人では異例中の異例とあって、ネット裏の評論家からは、原采配に〝異〟を唱える声が噴出した。

原監督のもとでヘッドコーチを務めた経験のある本紙専属評論家の伊原春樹氏は「考えられない。私がベンチにいたら、原監督とケンカをしてでも絶対にやらせなかった。これはダメ。調子に乗ってどうにかしちゃったとしか思えない。巨人の伝統的な戦い方からはかけ離れている」と思わず絶句した。


ネットの反応

1.
長嶋さん・王さん・松井さんのご意見はどうなのでしょうね。
2.
『最後まで諦めちゃいけない』と言いながら『そりゃぁ負けですよ』
諦めてるじゃないか
3.
あからさまに捨てゲームにしたってことで、この試合を見に来た観客に失礼じゃないのか。って感じちゃうな。試合をゲームってカタカナにして「あ~運が悪い」って思える人もいるだろうが。
4.
巨人OBは阪神OBよりうるさそう。
5.
この人がはるかに実績に差がある原さんに文句言ってることこそ調子乗ってるように見えるんだけどなー。

ボロ負け試合を価値のあるものにしたし、ファンは概ね好意的。伝統伝統とうるさい老害はファンと伝統のどっちが大事だと思ってるのか聞いてみたいな。

6.
だから伊原は嫌われるんよ
金村義明がこき下ろしてたぞ
7.
個人的には大谷がよくて他がダメだって理由がわからない
二刀流ってもてはやしてるのに他の選手はだめなのか
8.
近年の野球の道理で言えば特に問題もないとは思うけど
巨人の先人が頑なに守ってきた伝統という意味では、
伊原さんと堀内さんがこんなに怒るのも理解できる

巨人の生え抜き主軸はオープン戦だろうが試合は全部出る、
どんなに大差でも最後まで戦うというのは、巨人の矜持だろう
若い人から見れば古臭い共感かもしれんがね

9.
伝統、伝統って昔と今は違います。11-0であきらめちゃいかんって、、、トーナメントの試合してる訳ではないのです。次の日も試合があります。
10.
伊原さん。あなたは時代に追いつく努力しよう
11.
伊原さんの意見は最もだ。
堀岡を潰したようなもんだ。

原の周りから川相、鹿取、伊原など参謀がいなくなるわけだ。
原のやりたい放題を看過している球団はどうかしている。

12.
そもそも、巨人の伝統的な戦い方って何?
13.
メジャー時代の青木が登板したのは9回表でスコアは4-10。
今回より厳しい?場面だと思うけど。
14.
一種の二刀流だし、高校野球だって色んな野手がピッチャーをやるし、別にいいと思う。
大谷の二刀流に反対する人達は沢山いたけれど、今はみんな応援している。

何事も最初は、反対されるもの、特に古い人達に。

15.
原が復帰してまた成功しているのをよく考えるべき。
伊原は古い考えからいつまで経っても抜け出せない。
16.
いやいや、全然アリでしょ。8回であんな点差があって無理に投手を消耗する場面ではない。

今シーズンの過密日程、レギュレーションも考えたら、言い方が悪いが捨て試合と拾える試合を天秤にかけるのは当然。
クライマックスシリーズ無い訳だし優勝しか目標無い訳だし。

17.
「藤浪に当てられないように」と言いながら
野手を投手に。
なんか違うよな。
18.
古臭くてたいして結果残してないヤツらみんな批判してるな。これが成功者との違いだ
19.
巨人だからダメというのはおかしいだろう。
20.
巨人の伝統って何?
それに縛られて勝ちを逃したり、チームを疲弊させたりすることは文句を言ってるOB達を満足させられるの?

よくOBがいう巨人は他とは違うチームってこと自体が時代遅れだと思う。
ちょっと前の広島、日本シリーズで歯が立たなかったSBなど決して今の巨人に球界の盟主って言葉は似合わない。
若手をたくさん多用して育てる前向きな球団に見えるんですが。

21.
過密日程だしありでしょ。

与田の代打三ツ間もある意味舐めてるけど(笑)

22.
賛否両論あるだろうがプロに来るやつはみんなエースで4番という肩書きさげてくるんだから
こういうの面白いよ
23.
OBでも老害は不要。
24.
話題作りって…
伊原さんの目にあれがそんな風に映ってたことの方がショックだ

今季ここまで菅野以外ほとんどの先発が終盤まで投げられていない、中継ぎの負担は相当なものなのに
有望株の高田を出してまで高梨を獲得したのも、もっと先発陣がしっかりしていれば無かったことでは?

6連戦ばかりなのに勝ちパターンだとか言って毎日789回を押しつけてたら壊れてしまうよ

選手達は昨日のあれを堀岡だけへの喝だと思わないで欲しい、チーム全体へだと解釈して欲しい
先発はもっと長いイニングを食えるように、

中継ぎはたとえ劣勢でも『試合を諦めない』で済むように、
そして野手は投手が楽に投げられるように得点を!

25.
作戦と言えばそれまでだけど、相手を立てることが日本人が大切にしてきたことなのではないか?
投手が本職ではない選手を、プロの試合で投げさせるということは、自軍の事情はどうあれ、相手チームに対して失礼である。
26.
伊原の西武コーチ時代に「ファンサービス」を理由にデストラーデが投げたことをダルビッシュが晒していたな
27.
それが巨人の伝統かどうかは知らないが、しかし、今までと今年とでは明確に違う点がある。
それはコロナによる影響の有無である。

コロナのせいで、開幕日から、試合日程の組み方やら、練習・調整方法やら、投手起用やら、シーズン途中でのトレードや外国人の緊急補強がやりづらいやら(巨人は既にトレードはやってるけど)、かなりの部分で例年とは異なる戦い方を強いられている年である。

傍から見ていて、首位巨人だって、投手の中でもリリーフへの負担はかなり重くなっているのが見て取れる。
で、シーズンはまだ半分も行っていない。
これがシーズン終盤でやったら「?」というのもあるが、まだ先は長い。

とにかく今年は、いつもとは「違う」んだから、その点をもっと考察すべきではないか?

28.
今年は連戦続きの過密スケジュールで投手の消耗が激しいのでさすがに二桁点差開いて残り二イニングならこの采配もやむなしでしょう。
29.
巨人の事なら

伊原より 原さんのが詳しいと思うがw

30.
昔と違って、猛暑、コロナ、連戦といろんな悪条件が重なって、今、中継ぎ投手をいかに守っていくか。これはどこのチームも一緒だ。巨人だけはという話ではない。