ネットの反応

広岡の視点はその通りと思う。まだ未知のところも多いわけだし。
SBの野球を見せつけられてジャイアンツの野球ができなかった、というのもあるだろうし、菅野を指導し、サポートできるコーチも
他にはいないだろうし、ずっと温めていた構想というのもあるだろうし、
タイミングを図っていたんじゃないかな。

話題性が先行しているけど、選手ファーストの視点で、今までの
常識を少しづつ見直していってくれたらいいなと思う。

在野というが、二年前コーチになった宮本、元木両コーチはどうだっただろうか。

この二年間のご活躍で忘れさられたかもしれないが、今回の桑田さん以上の懐疑心があったに違いない。その点桑田さんは15年間在野にいたといっても、常に大学コーチや大学院、解説者として野球を勉強されてきたのだから、個人としては期待しかない。

巨人はOBにうるさ方が多いが結果で見返してやってほしい。応援してます!

指導者経験があるにこしたことはないが、誰でも最初は初心者。

現役上がりで即コーチになるよりは、しっかり勉強して外からいろんなチームを見てきた経験がある方が良い。

監督や周りに色々言われてYESマンでやるより、しっかり持論を持ってやる方が、新しい風を入れられる。正解など誰にもわからない。桑田は桑田流でやってほしい。

タレント経験だって勉強になると思うし、日シリはともかく育成と連覇を両立してるのだから宮本や元木を絶対に認めないのは逆にそのほうが頑迷じゃないかな。後藤なんかも勉強熱心でアメリカや韓国で修行してるけど、マスコミは取り上げないし従ってネットも絶対に認めない。

なんかなあ、「善玉」が決まっていて、なんでもかんでも何年も前に巨人を退団した川相や井端の手柄になる事が多い。吉川なんか川相と接点ゼロなんだけどなあ。

経験がないというが、桑田は引退後にちゃんと早稲田と東大でスポーツ科学を学んでアメリカへのコーチ留学もしている。
つまり経験はないけど、理論的かつ最先端のコーチングを学んだ来たわけだ。何の科学的な裏付けもなく俺の時はこうだったというあやふやな理論にもなってない理論を押し付けるのがコーチングと思ってる人材よりよほど有能でしょう。

巨人の投手陣は勝ってたから問題として取り上げられる事が少なかったけど、菅野投手以外は他球団と比べて決して良い投手が揃ってるわけじゃないし底上げが急務 右投手陣にとって的確なアドバイスをしてくれれば凄い補強になる 左は杉内さんもいるし
確かにシリーズ2戦目で今村を使ってるようでは
まだソフトバンクには勝てない。そもそも他のセ・リーグ5チームが何をやってたのかというぐらい。

大学での指導が即実績になるかと言えば
各大学の戦力にも差が出るんだし、

東大はセレクションで野球エリートが来るところではない。
桑田が教えてくれて身についた物の一つでも、

プレーとして観客を楽しませることができれば有形無形関わらず功績だ。
それがウラでわれわれには見えないところでの努力であっても。

広岡さんは素晴らしい監督経験者で、尊敬する一人ですが、指導者経験が初めからある人いますか?広岡さんも初めてコーチや監督に就かれる時って、無経験ですよね。やる前からあまりネガティブなこと言わないでほしい。

指導経験があるなしではなく、会見で桑田氏が話したように、選手の存在能力をどう引き出すか?選手は能力があってプロの世界に入ってくるわけで、能力を更にレベルUPし、試合でどう結果を出せるかだと思う。

なのでコーチの言うことを聞くのではなく、選手の考えを聞き、その考えに沿って、より効果的な方法を野球OBとして、アドバイスすことがコーチの役目だと思う。

巨人ってのはお上の方針は絶対で、監督だとしても意見・提案するのは許されない印象がある。
それが許されるのはそれなりの実績を残した監督だけだと思う。近年の巨人の監督でそれに該当するのは原監督以外にはいない。

桑田選手は巨人を出ていったというのもあって、上から疎まれていたんだと思ってたけど、それを覆せるとしたら原監督しかいないと思っていた。

個人的には、原監督は言葉選びも上手くないしあまり好きでは無いけど、巨人を改革するなら原監督しかいないと思う。
彼が大きく改革できなければ、今後10年くらいは出来ないと思う。

広岡氏の指摘にあるように、桑田選手は色々と苦労はすると思う。
ただ、彼は他の巨人のOBが経験してないことを沢山経験している稀有な存在なので、彼にしか出来ないことが沢山ある。

それこそSBがやってないMLBでやってることを日本で初めて導入したりってのもあるんじゃないかな

よく分からんが桑田は、少年時から基礎体力があったから、プロの世界に
飛び込んでも、(勿論自身は、大変な努力をしました)キャリアを積むことが
出来たと思う。

ただ、コーチになって桑田氏の理論が、今の若い選手に通じるかは、別問題
かと思う反面、一寸楽しみなところもある。