湿度が高くて蒸し暑い、日本の夏が近づいてきました。真夏の熱中症対策グッズとして最近注目されているのが、電動の“扇風機”がついた「ファン付きウエア」です。

すでに建設現場で働く人の間では必需品になっていますが、この夏、ファン付きウエアをゴルフなどのスポーツシーンで着てもらおうとメーカーが動き出しました。定着するでしょうか。ファン付きウエアの仕組みと開発の歴史を紹介します。

元ソニーの技術者が発明

ファン付きウエアは、腰の2ヵ所に付いた小型ファンから空気を取り込み、汗をかいた体の表面に大量の風を流すことで、気化熱で体を冷やす仕組み。

風呂から上がった時に体がひんやりとした経験がある人も多いと思いますが、あれが気化熱です。

実際に着ると、ファンから取り込まれた風が体の表面を通り、襟元と袖口へと抜けます。ファン付きウエアは充電式のバッテリーを使い、最も強い風量で約8時間動きます。

道路工事や建設現場で働く人が着ているのを見たことがある人もいるのではないでしょうか。

このファン付きウエアのトップシェアを占めるとされるのが、東京都板橋区にある「空調服」という従業員50人ほどの会社です。

1991年にソニーの技術者から脱サラした市ヶ谷弘司会長が設立し、社名にもなっているファン付きウエア「空調服」を発明しました。

起業した当時は、テレビのブラウン管を測定する装置を作っていました。市ヶ谷会長が出張先の東南アジアで猛暑の中で進む建設ラッシュを見て「環境に負荷をかけない冷却装置を作ろう」と決意したことが、ウエア誕生のきっかけです。

冷却ベッドなど試行錯誤を重ねてファン付きウエアにたどり着き、2005年から本格的に販売を始めました。ブレークスルーは、電池を充電式バッテリーに変えた2010年。売り上げが一気に伸び、会社が軌道に乗ったといいます。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
昨年購入して使い始めました。新築現場の屋上で使っています。
昨年の酷暑もこの作業着のおかげで乗り切りました。

一番体感すること、作業が終わった夕方の疲労感がまったく違います。

のどは渇くので汗はしっかり出ていると思いますが、すぐに乾くので中着のべたつきもありません。今までは汗ふきタオルを二枚用意して汗をふきふき乾かしながら作業をしていまいしたが、一枚あれば充分です。

表現がへんかもしれませんが、涼しいのではなく、むし暑くないです。

注意しないといけないことは、日頃あまり水分をとらないかたは、意識的に水分を取った方が良いです。汗を感じないので熱中症になる危険があります。

とにかく、私はもう手放せません。

2.
重たくて暑い
3.
バッテリー持ち歩くならいっそヒートポンプ仕込めないすか(笑)
4.
ブーンと音がするから、これが普及すれば、普段からバイブ仕込んでる奴には朗報だ
5.
報道のリポーターは、わざわざ暑いところに行って試してましたが、今は普通に着用しているみたいですね。
6.
静電気防止服着用の現場で着用出来るものが有れば助かりますが、開発は難しいでしょうね。
7.
現場監督をしています。
会社より空調服が支給され使用したのですが、生温い風が身体に触れ、熱中症対策のつもりが逆に体調が悪くなってしまいました。
愛用している職方にその話すると一定数空調服が身体に合わない人が居るそうで、熱中症対策として全員が全員有効的に利用が出来ないとのことでした。
なかには保冷剤を内部に付けて涼しい風が触れるようにしている人もいましたが、真夏はすぐに溶けてしまうので取り替えが面倒だと嘆いていました。
暑い日には作業を控えたいがそうはいかないので毎年熱中症対策には頭を抱えます・・・
8.
これ蚊や小蝿が中に入ってくるんだろ
9.
中国企業に無断使用をされない様にチェック体制を強化して下さい!!
10.
写真のお姉様の様に前を開けていると
全く意味の無いものです^_^
ジッパーをちゃんと閉めると風船の様に
服が膨らんでマッチョになります。

埃っぽいところで着ると襟から漏れる空気と一緒に埃も上がって来て眼に入って痛いです。

これを着たら涼しい!!って思われると思いますが、外気が熱いと涼しい!!
って事は無いです。

しかしながらインナーは汗で濡れている事は無いかなと。(乾いて)

インナーの乾燥が追い付かないほど
汗をかいてコンビニなどエアコンの効いた
所に入ると北極です。

これ、上着だけじゃ無くツナギになってるとかなり涼しいと思うなぁー。

11.
購入を検討している方は、しっかりしたメーカーの製品を購入した方がいいです!
ケチって買った人は、すぐに壊れたり、風量が弱く全然涼しくないって言ってます。

特に作業で着る方は、そこそこの金額を出しても元を取れると感じられるので、ケチらない方がいいです!

12.
建築現場でも屋内作業でしたら効果的ですが、直射日光をずっと浴びるような屋外作業でしたら、それほどの効果はないですね。陽射しが熱いから結局熱い。
13.
今のソニーにはこういった発想力は無いだろうな
14.
何年か前にタモリ倶楽部で初めて見たけど
もうポピュラーになってるんだね。
15.
金額が手頃なら買ってみようかな。


スポンサーリンク


16.
これはマジで涼しい。
でも恥ずかしいからまだ街では無理。
工具でも持ってれば大丈夫。
17.
去年から導入しました。空気の回る背中の上の方内側にポケットがあり、保冷剤を入れておくともう少し冷却効果が上がります。
18.
友達の子供に寅壱プレゼントしたの思い出す。子供用があったから。砂場や泥遊びする時、助かったって言ってました。子供用も発売されてるのかな?アウトドアも流行りだしあれば売れそう。
19.
思いのほか涼しいよねこれ。
リチウムイオンバッテリーの進化のお陰で充電も持つし炎天下が避けられない状況だと素晴らしい効果がある。
20.
熱中症防止に、次は、ファン付き帽子か。
21.
スポーツウェアとして定着したらどんどん進化すると思う。2万円台くらいで出して欲しい。
22.
マジで欲しい
23.
より薄く、軽量化してノースリーブのベスト型などにできれば屋外のスポーツ(例えばゴルフや野球)をする学生や大人に重宝されるようになるかもしれない
上手くやれば熱中症対策になるよ
24.
このファンをONにしたまま
仮説トイレに入ったら
気絶しそうになったと聞きました。
ちゃんとオンオフを切り替えましょうと説得力ある言葉を聞きました
25.
周囲が高温の環境では熱風が入り返って熱い。又、高額過ぎるため導入を躊躇う会社も多いと思う。
26.
これ実物見た上で記事書いてるのかな?実際に着ると着ぶくれするしファンの音は目立つし、おしゃれとは程遠いあくまで作業着。外気を取り込むので猛暑環境ではあくまで熱風が入るのでムレ防止程度。
それと粉塵が舞うところでは当然それも入ってくるので服の中は悲惨なことになるので使えない。空調が効いてるところでは涼風が入るからいいけど、それならハナから要らないわけで。。
27.
最初見た時やべえと思ったけど最近のはスマートだし、何より暑すぎてこれ欲しいと思ってしまう
28.
調べないで書いてるから既に存在してるかも知れないけど・・・
バイクツーリングは炎天下なので夏場の信号待ちが死ぬほど暑い!
冬用の電熱服が既に有るのは知ってるけど夏用空調服はあるのかな?
電源もバイクから取れるんで強力なのが作れそうだ。
29.
空調服は猛暑だと着ないよりマシだけど、まだ改良の余地が大分あると思う 熱風が循環してるだけの場合もあるからね?
30.
ファン付きウェア来ないでふっくらな私が着たら宇宙服を着用したのと勘違いされないか不安。


スポンサーリンク