ネットの反応

1
何事もないことを祈る。
ただでさえコロナで大変なんだから、水害由来の感染症まで広まってほしくない。
1 – 1
これだけ呼びかけてても逃げないで勝手に死んでしまう人が出てくるのでしょうね。
1 – 2
オリンピックは終わったぞ
1 – 3
この記事・・・
この映像・・・
中国地方最大の河川が
この濁流・・・
更にまだ降る雨・・・
大変ですなぁ・・・
1 – 4
同じ場所にずっと雨降る
1 – 5
氾濫起きたから
気が緩んで感染拡大です。
1 – 6
これでもまだオリンピックで浮かれるつもりかい?お金や支援、医療関係者回せよ!
1 – 7
不謹慎な事言うけど、この規模の雨が一度東京で降れば良いと思う。

私は東京住みではあるがメディアの豪雨ニュースの扱いには不満を持っていて、大規模な災害が起きても数日経てばぱったりと続報をしなくなる。これは結局自分達には無関係だと思っているから。

一度地方の痛みを味わわせるためにも、特にメディアと国会議事堂が集中している都心部に500mmの雨を経験させてやりたい。

1 – 8
これは神が与えられた試練。
生き残るべく人間を精査しておられるのだ。
2
以前台風19号で浸水したけど、その時は自分の地域は雨なんて小雨程度。
ただ上流では大雨だったんだろう…。結局、堤防決壊して下流にある私達の地域は浸水。下流周辺に住む方は注意して下さいね。
今すぐ避難してと言いたいけど…家を出るのって本当勇気いるよね。よく、避難して何もなきゃ良いみたいな事言う人いるが、それは結果論。

避難する場合は何か起こり得る可能性があるから避難する訳で。
家を出て、万が一浸水や倒壊したらもう家に戻れないかも。家にあるの全て失うかも。

それらを考えると簡単には飛び出せないんだよな。
「どうしよう…」って思う気持ち、本当に分かる。

私も色々な人に助けられ、今はまた新たに過ごせてる。なんとかなる。
だから命の危険を感じたらなるべく早く逃げよう。

2 – 1
お気持ち、よくわかります。
そもそも人の感情と理性なんて矛盾してるものですからね。逃げなくちゃ。
家を離れたくない。
ここに居たら危ない。
逃げるの怖い。
逃げないのも怖い。

色々な気持ちで混乱してしまうものですよね…。
決断するのって、勇気がいります。

2 – 2
その場で判断がつかなくならないように、危険のある場所に住むのであれば事態が起きたらどうするか決めておいた方がいいですよ

命を最優先にするなら逃げる手段や経路の確保、
家や家財と離れがたいなら運を天に任せる覚悟でしょうか

ただ水害が繰り返し起きやすい地域なら後者でいつまでも難を免れることは考えにくいので
家や家財を失う可能性や一緒にひとつきりの命を失うかもしれないことについてきちんと向き合った方がいいと思います

優先順位、考えるまでもなく自分や家族の身の安全や命のはずなんですけどね
祖父母や親を含めた高齢者との接触が減り、避けようがない老いや死を目の当たりにしたり想像や理解できない人が増えた弊害でもあるんでしょう

2 – 3
江の川の下流域の邑智郡や江津市は毎年のように江の川氾濫してますが
きちんと避難している人がほとんどなのでここ数年は人的被害は0ですよ。
2 – 4
気持ちは分かるけど、家にいたって土嚢積む位しか出来ることないし、出来る備えはやってから避難するしかないでしょう。
2 – 5
〉家を出て、万が一浸水や倒壊したらもう家に戻れないかも。家にあるの全て失うかも。その状況で家に居たら、家財どころか命まで失います。
そうならないための避難です。

2 – 6
>家を出て、万が一浸水や倒壊したらもう家に戻れないかも。家にあるの全て失うかも。それらを考えると簡単には飛び出せないんだよな。もしそうなったら、財産に加えて命も失ってる可能性が高いと思うがね。

2 – 7
言ってる事がチグハグになってるよ?避難の判断を迷う気持ちはわかるけど、避難した方が良い、と言いたいのでしょう。
言葉じりで粗探ししなくても意図は伝わりますがね。

2 – 8
人が亡くなっても
行政のせいにすれば救われますよ。君、ちょっと変わってるって言われない?

2 – 9
ごめん、被災して大変だったのだろうけど言ってる事がチグハグになってるよ?
2 – 10
じゃ家に居れば?
3
河合杏里に1億円渡す金があるなら防災に使って欲しかった。広島では、以前にも水害で何人か亡くなっていると記憶する。きっと乱開発の一方で崖や川堤の強靱化が進んでいないのだろう。
3 – 1
数年前の水害からこっち、被害にあったところを重点的にちゃんと対策工事されててきてるから安心してくれ。
ただ工事しないといけない場所が多すぎてまだの場所は結構ある。

特に河川の土砂撤去は今みたいに増水したらできないから季節選ぶし数ヶ月かかるし、それが必要な河川はたくさんあるから、まだまだかかる。

予算は潤沢なんだが被害箇所多かったからまず測量士の不足、工事計画者の不足、といろいろあった。

3 – 2
大雨の浸水は全国あらゆるところで発生している。全てを強靭化するには数10兆円かけても足りないだろう。1年間の税収全てを注ぎこんでも足りないだろう。国民一人一人がハザードマップを確認して、自分の命を守るしかないのです。
3 – 3
俺の実家の近くの太田川は工事のお陰で水害に強くなったぞ。因みに河井克行の選挙区。
3 – 4
ハザードマップって紙のもあるんでそういう場合は区役所とかに問い合わせたり聞いてもいいのでは?
3 – 5
1億あれば部分的に堤防の嵩上げとか出来るからね
3 – 6
河井のおかげで工事されたつてこと?
3 – 7
ハザードマップ役所でもらえるよ
3 – 8
一節を抜かしたと県民皆が首相を嘲笑ったので雨の神が怒ったのかな?
3 – 9
そもそも河井夫妻に渡った金って国家予算から捻出されたの?
3 – 10
知ってるよ。だからこそスマホで見りゃいいじゃんという、スマホ持ってる俺偉いみたいな上から目線のコメントに怒りを覚えるんだよ。
4
子供の頃、学校の先生が体験した昭和40年代の三次の川の決壊の話を聞いた。

その頃は川が決壊するような災害なんて過去の話になっていたので(阪神大震災もまだだった)、すごく昔の話として、昔は本当に今じゃ想像できない大変なことがあったんだと思った。

なのに、その頃より科学技術や安全基準が高くなった今、こんな災害が年に何度も起こるようになってしまった。

5
以前も広島では同様の災害で大きな被害が出た。避難すべきと思われたらすぐにした方がいいです。
また、その際に避難を強硬に拒む親族がいたら置いていっても避難してください。

一度避難したら、落ち着くまでやっぱり心配と絶対に戻ってはいけません。

上記の行動をしたことにより、一度逃げた人が被害にあって亡くなったケースは大量にあります。

避難をしたくないと拒む人は正常性バイアスが強く、一般人が説得しても聞き入れません。説得できるものじゃないし、説得している間に被害に遭う可能性があります。

超危ない状況になって、先に一度避難した人が戻るケースがありますが、災害の真っ只中になったら人間は無力です。氾濫した川の勢いをそこらの一般人が他の人間を抱えて逃げるなんて不可能です。訓練した自衛隊員でも無理でしょう。

家族を見捨てたという罪悪感は抱かず、自分の事を最優先に行動してほしいです。

6
明日14日(土)の日中も断続的に活溌な雨雲が通過し、大雨の続くおそれがありますので、引き続き厳重な警戒が必要です。
既に、江の川の上流で氾濫との情報。
気象庁の情報ではこれから1週間は続くとの予報もあります。

地域の皆さんは流域には近づかず身の安全を確保して下さい。
避難所もコロナ禍で大変だと思います。これ以上被害が広がらなければ良いが。

7
三次市には、江の川以外にも神野瀬川、西城川などが合流する場所なので、更なる被害が出る可能性が高いです。早く避難指示に従って避難をして下さい。
8
南畑敷が溢れましたか、芸備線と福塩線が合流して
すぐのところで三次駅の東側。あそこの線路がもし浸かれば三次から先は行けないな、バスが幾らでも
有るけど。線路の状態を知りたい、芸備線と福塩線
大変心配だが備後庄原へはまたまたバスのみかな
9
流域の方は極力早急に避難所への移動を。既に浸水等で移動は危険な場合は2階など高い部屋に移動を。

生命は失ったら取り返しつかない。