広島のドラフト1位小園海斗内野手(18=報徳学園)が17日、実戦復帰後初安打となる4号ソロを放った。
ウエスタン・リーグ阪神戦の3回、昨季1軍37試合登板の阪神望月の直球を右翼席に運んだ。「うまく振り抜けた感覚はありました」。
1点差に迫る1発が打線に火をつけ、その後に堂林の2打席連発を含む3本塁打が飛び出すなど逆転勝利した。
小園は下半身の張りで6日阪神戦から2試合欠場し、11日ソフトバンク戦で代打で復帰した。15日中日戦でスタメン復帰すると、徐々に打席数を増やしていった。この日、1回の1打席目は外角球を捉えながら、遊撃小幡のジャンプ一番の好捕に阻まれた。
迎えた3回に生まれた復帰後初安打は、広島2軍の日本人選手では堂林に次ぐ4本目の本塁打。「うれしいです。(1本出て)少し楽になりました」。復帰後8打席目での一打に思わず笑顔をこぼした。
5回の右翼への飛球も好捕に阻まれ、7回は左腕呂の前に三振に倒れた。8回の守備からベンチに退いたが、水本2軍監督は「明日からはフルで出られると思う。
本塁打も打ったし、守備の動きも良かった」と18日阪神戦からのフル出場に太鼓判。小園も「結果を求めるだけでなく、新人らしく全力プレーでやっていきたい」と再スタートに胸を張った。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-05170672-nksports-base
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
復帰して9打席目と思う。
復帰して9打席目と思う。
5月11日 1―0
12日 1―0
15日 2―0
16日 3―0
17日 1打席目凡退後の第2打席の本塁打
2.
やはり小園はモノが違う。
やはり小園はモノが違う。
一軍で旋風を巻き起こすのは時間の問題。
同期の高卒で活躍は一番早いだろう。
3.
焦らずゆっくりと鍛えて欲しいと思います。
焦らずゆっくりと鍛えて欲しいと思います。
怪我をしたら元も子もないからね。
でも期待しちゃいますよね。田中も未だに調子上がってこないし。
4.
三塁守れれば1軍出場機会大ですが、どうなんでしょうか?
三塁守れれば1軍出場機会大ですが、どうなんでしょうか?
5.
堂林が気になる。どうして、一軍で、これが出ないかなあ。レベルの差があるとしても、こうまで、一軍で打てないとは。本人の気持ちの持ち方かなぁ。とにかく頑張れ。応援してるぞ。
堂林が気になる。どうして、一軍で、これが出ないかなあ。レベルの差があるとしても、こうまで、一軍で打てないとは。本人の気持ちの持ち方かなぁ。とにかく頑張れ。応援してるぞ。
6.
小園も気になるけど、羽月や中神もかなり打っているので、もっと取り上げて欲しいな。
小園も気になるけど、羽月や中神もかなり打っているので、もっと取り上げて欲しいな。
7.
甲子園本塁打記録を塗り替えた中村くんはどうした?
甲子園本塁打記録を塗り替えた中村くんはどうした?
8.
田中ではなく小園使うべき
田中ではなく小園使うべき
9.
堂林は緒方と相性が悪いので中日に出せ
堂林は緒方と相性が悪いので中日に出せ
10.
2軍戦はわざわざ記事にしなくていいんじゃないか。
2軍戦はわざわざ記事にしなくていいんじゃないか。
11.
堂林は1軍では左相手でもほとんどバントか代走かファーストの
守備しか使わないで2軍に落としている状況では本当の実力がいつまで経っても分からない。
堂林は1軍では左相手でもほとんどバントか代走かファーストの
守備しか使わないで2軍に落としている状況では本当の実力がいつまで経っても分からない。
そんなに使わないなら今年のオフにトレードで出したほうが本人の
ためにもなる。
ためにもなる。
12.
2軍でいくら活躍しても1軍でショートは守れない。フルイニング出場に拘る田中広輔がいてるから。
2軍でいくら活躍しても1軍でショートは守れない。フルイニング出場に拘る田中広輔がいてるから。
13.
小園の活躍も嬉しいけど、やっぱり堂林が気になる。一軍のサードスタメンで10試合くらい使ってくれないかな。田中の復活までは余裕ないか。
小園の活躍も嬉しいけど、やっぱり堂林が気になる。一軍のサードスタメンで10試合くらい使ってくれないかな。田中の復活までは余裕ないか。
14.
早く一軍でみたいな、コースケFAまだー?
早く一軍でみたいな、コースケFAまだー?
15.
不振が続く一軍の田中と交代したらいいのに。
二軍より一軍の方が結果が出るタイプだと思う。
不振が続く一軍の田中と交代したらいいのに。
二軍より一軍の方が結果が出るタイプだと思う。
スポンサーリンク
16.
3番サード堂林2ホーマー
1軍で見たいものだがなぁ。
3番サード堂林2ホーマー
1軍で見たいものだがなぁ。
17.
一軍が調子良くなり話題になることが減ったけど、今日の1打席目を見て田中はどうなの?と思った。
せめてバントで揺さぶるとかしなきゃ。
一軍が調子良くなり話題になることが減ったけど、今日の1打席目を見て田中はどうなの?と思った。
せめてバントで揺さぶるとかしなきゃ。
18.
体が細いけどパワーがあるな。
体が細いけどパワーがあるな。
19.
藤原*根尾と木製バットに苦戦しているが、一番非力かと思いきや一番適応して長打がでている不思議さ。
藤原*根尾と木製バットに苦戦しているが、一番非力かと思いきや一番適応して長打がでている不思議さ。
20.
田中の調子が上がるまで二軍の誰かで試してよ
田中の調子が上がるまで二軍の誰かで試してよ
21.
堂林は二軍が好きなんです。
一軍は嫌いなんです。
堂林は二軍が好きなんです。
一軍は嫌いなんです。
22.
堂林は、二軍戦で早速ホームラン2本か。
何とかならんかなあ、一軍で。
堂林は、二軍戦で早速ホームラン2本か。
何とかならんかなあ、一軍で。
23.
いい感じで成長してる!
いい感じで成長してる!
24.
小園の活躍より堂林の帝王っぷりの方が気になる。
小園の活躍より堂林の帝王っぷりの方が気になる。
25.
堂林は2軍では結果を残すけど、1軍になると…
1軍が球のキレもコントロールも精度が高いのは分かるけど。
やっぱり緒方とウマが合わないのかな…
堂林は2軍では結果を残すけど、1軍になると…
1軍が球のキレもコントロールも精度が高いのは分かるけど。
やっぱり緒方とウマが合わないのかな…
26.
小園が一軍いたら広輔どうなってたか
小園が一軍いたら広輔どうなってたか
27.
>堂林の2打席連発を含む3本塁打
堂林…これが一軍の活躍だったら嫁さん泣いて喜び、四人目の子供を作ろうと言い出すぞ。
>堂林の2打席連発を含む3本塁打
堂林…これが一軍の活躍だったら嫁さん泣いて喜び、四人目の子供を作ろうと言い出すぞ。
28.
小園も気になるけど、二遊間でちょくちょく名前を見るサンタナなる選手も気になってる
打撃成績を見る限りでは、小園よりも先に田中の後釜になりそうなんだけど、外国人枠がなあ……
小園も気になるけど、二遊間でちょくちょく名前を見るサンタナなる選手も気になってる
打撃成績を見る限りでは、小園よりも先に田中の後釜になりそうなんだけど、外国人枠がなあ……
29.
まさか、田中を使い続けるのは、小園の調子が上がって1軍に来るのを待ってるからなのか。田中の代わりは小園しかいない、そう決めてるんだな。そうなのか? 緒方? 答えてくれ(笑)。
まさか、田中を使い続けるのは、小園の調子が上がって1軍に来るのを待ってるからなのか。田中の代わりは小園しかいない、そう決めてるんだな。そうなのか? 緒方? 答えてくれ(笑)。
30.
なぜ堂林は2軍の帝王なのか….
なぜ堂林は2軍の帝王なのか….
スポンサーリンク
コメント