野球解説者の張本勲氏(78)が5日、TBS系の生番組「サンデーモーニング」で、前日4日の巨人戦で退場処分を食らった広島の緒方孝市監督(50)を「あっぱれ九州男児」と褒めた。緒方監督は一回、リクエスト判定後に抗議したため退場させられた。
張本氏は「いやビックリしたね、緒方監督には。あのおとなしい緒方監督が、激怒するから」と意外そう。
「アウトセーフはね、これアンパイアが決めるんでどちらでもいえるの。見方によって違うからね」、
「どっちも言い分があるんだけど、アンパイアの方が分があるね」としつつも、「あれだけ暴言吐いて退場食ったのはね、まあさすがというか、あっぱれ九州男児やね」と褒めた。
その上で「ただね、チームに活を入れるために監督がわざとこういうことをやる場合があるんですよ」と、深慮に基づいたものである可能性を指摘していた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190505-00000033-dal-base
ネットの反応
坂本はファインプレーも多いが
ゴールデングラブ賞が少ないのは、こうゆうプレーが目立つから。
坂本が悪い。
リクエストをしてしまった時点でアウトセーフの問題になるのよね
捕球しているというのは、バッターランナーにわかったのかな?というのも
一塁手がジャンプした時点で行けると思い振り返ったら捕球していたから慌てて戻るというのはある話かと
審判に分があるとは恐れ入りました 相当もうろくしましたね
「あっぱれ九州男児やね」
じゃなくて、このプレーと審判とルールの説明や解説をせんかいっ!
コイツは現役時代にただ打つだけで、守備は幼稚園並みで、ピッチャーゴロではは知りもせずにベンチにすぐ帰る横着者だから、細かいルールを解説できる訳ないか(笑)
確かに菊地は2塁に行くつもりはなかったとは思います。
しかし、スポーツにおいては審判へのアピールで判定は大きく変わるものです。
その点では菊地のミスでもあると思う。
「審判に分がある」
どうして そう思うか説明してよ。
肝心な事はごまかして………
>>アウトセーフはね、これアンパイアが決めるんでどちらでもいえるの。見方によって違うからね、どっちも言い分があるんだけど、アンパイアの方が分があるね
張本は、ちゃんと事態を把握して言ってるのか?野球のルールブック上、2回目のアウトセーフのジャッジしたこと自体がおかしいって話だから見方とかの問題ではないのでは?それともアンパイアの異常な権力を揶揄してるのか?
アンパイアは自分のジャッジに自信と誇りを持つべきってのも分かるが、アンパイア以前にスポーツマン、人間として間違ったら訂正するべき。3年で戦力外通告されて野球界に恨みでもあるのかしらないが、橘高は暴動になるジャッジしすぎ。
張本がこう言うのはわかってたわ。
巨人側の抗議なら、審判に「喝!」
対巨人のチームは大変だよ。
審判の質も下がったなぁ。
まあ抗議通らないのはわかって怒ってるだろう。あれは誤審だがひっくり返ることはないから。
張本さんあなたの事わ 何男児と言うのかな
張本さんに一言
緒方監督にアッパレ頂くより、審判団に大喝を与える方がもっと良かったと期待します?苦笑
それじゃあ、リクエストしないで永久に抗議を続ければいい事。審判の勧めでリクエストした時点で帰塁のベースタッチとグラブのタッチの比較になってしまってる。審判が誤審であってもリクエストすればそうなってしまう。皆さんおわかり?
張本の論点ズレてて草
広島出身の巨人OBとしては、明らかな誤審でも得するのが巨人なら審判のカタを持つし、広島にも同情しないといけないから、こんなコメントしかできないのでしょうね
審判の件もあるし
マウンドの距離も伸ばすことをアメリカは検討し始めてるし
だんだん技術が見れなくなる野球なんて
もう見るの辞め辞め。
これはちゃんとルール決めた方がいいぞ。
あれでアウトになるなら同じケースが出てきた場合に、フェアゾーン走ったらアウトになるから1塁手を突き飛ばしてでも走路を維持するしかないじゃん。
怪我や乱闘の原因になるよ。
この番組は ある意味で 面白い。
ある意味で!
これに関しては張さんのご意見論点がズレてますなぁ。
退場者にあっぱれ?
主観の塊だな(笑)
監督としては失格だけどな。
いくら判定に疑義があろうと、監督の本分は試合の指揮である。
あんなタイミングで退場になることは許されることではない。
結果勝ったからいいものの。
テレビ局はテレビネタを禁止にして欲しい
組織の長に、よくある事例であるが、成績良ければ、皆のお陰で、私の実力。悪ければ回りの者に、都度ぶちギレ他人の責任転嫁。人間性である。酷い男と軽蔑する。
論点ずらすとか、さすが朝鮮男やわ
緒方監督のあっぱれは良いけど、緒方監督は菊池選手のアウトセーフを抗議したんじゃないし、説明なく二塁に進塁を試みたと見なした橘高審判の判断の説明と審議をお願いしたのにジャッジ自体に触れずそのままなのを聞いてたんだよね。審判のジャッジは聖域と言いたいのなら最近の誤審はカツを入れたいね。
このプレーの記事についてあまりにも知らない方が多いので(自分も含めて)いくつかに投稿してます。リーグからの返答で分かると思いますが、私も初めて聞いた、1塁駆け抜けのルールなるものが有りました。
がっかりだね。サンデーモーニング。
うーん。やっぱり張さんも野球規則の例外については、よくわかってなかったようだね。残念。
パリーグのチームのファンの者です。広島にも巨人にも特に好き嫌いの感情がない人間からの印象として読んで下さい。
おおかたの意見通り私も誤審だと思いますが…
ただひとつ気になるのが、ビデオを見る限り菊池選手がアウトをコールされた直後、チラッとも不本意な様子を見せなかったこと。スタスタと自陣に帰ろうとした姿。違和感があります。
納得いかないなら普通ちょっとでも抗議のそぶりを見せると思うんですが。
菊地のコントローラ一塁上で上+Bボタンを押したからアウトになりました
だから、ファミスタで判定してはダメだって言ってるんだが。
これでアウトなら、打者が一塁を走り抜けたら全部アウトだよ。ファーストがジャンプして若干外側に位置してるんだから菊池としては内側に滑り込むしかない。