◆アジア杯 ▽決勝 日本1―3カタール(1日、UAE・アブダビ・ザイード・スポーツシティスタジアム)
日本(FIFAランク50位)がカタール(同93位)に1―3で敗れ、2大会ぶり5度目の優勝を逃した。攻守で相手への対応が後手に回り、前半12、27分に失点した。
後半24分にMF南野拓実(24)=ザルツブルク=が今大会初得点で反撃するも、同38分にPKから3失点目。
初めて先発11人を海外組で臨んだが、5度目の決勝戦で初黒星を喫した。1か月、現地で取材に当たった担当記者が、優勝を逃した背景を「読み解く」。
* * *
大会を通じ、どこか攻撃がかみ合わない部分が気になっていた。準決勝のイラン戦をFW大迫勇也の2ゴールなどで快勝したことで、“もやもや”から目をそらしたまま決勝へ。結果、決勝では大迫を封じられ、1得点のみで敗退。日本は計7試合で総得点12に対し、カタールは19。破壊力の差は歴然だった。
■かつての10番の「うまさ」
決勝で攻めあぐねる日本を見て、MF香川真司がいれば…と思ってしまった。リードして中央を固めるカタールに対し押し込みながらもゴール前で精度が低く、1点を奪うまでに時間がかかった。狭いスペースでのターン、トラップ、パスが合えば決定機となる場面はあった。どれも香川が得意としていたプレーだったので、ついかつての背番号10を思い出してしまった。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-00000328-sph-socc
ネットの反応
前半がよくなかった
ゴール前でのプレスの甘さからの失点だし、もっとハードワークして試合が出来ていれば前半0-0で折り返せたと思う。
ほぼ固定メンバーで試合をする中で研究されてるはずだったら、中島の左のポジションを前半は、原口、後半から乾にするとか方法はいくらでもあったはず。
後半わすが何分で結果なんかそう出ないと思うし、チーム一丸で戦ってるなら尚更、選手のモチベーション上げてあげないと結果なんか出ない。
試合通して吉田のハンドは仕方ないし、右サイド酒井の攻撃さんかは良かったが、左の長友の運動量が足らなかったクロスの精度も良くないし左サイドからカットインしてシュートもなかったし、後輩に遠慮してるのでは?と感じた。
室屋の方が勝負しに行く気持ち強いんじゃないかな
中盤の柴崎は、パスミスが目立ってた。
原口と堂安をポジションチェンジするとかもありだと思う。南野は決定力不足、大迫も同じく
ここで香川???
何を言ってるのアホだ
「一つの教訓として、次に活かした」
何時まで教訓とするんでしょうか?で次に活かせた思いますか?
教訓として学んで試合に活かせたなら、何故敗退するんですか?と
監督や選手に聞いてみたい。
日本は世界大会に出ないでください、恥ずかしくて恥ずかしくて、筐が狭いです。
試合してない香川にあのスピードについていけるわけないだろ
香川じゃない。南野は良かった。
サイドにドリブラーがいれば・・・例えば鹿島の安部のような。
香川?そうは思わないな。
南野のでかいトラップで、シュートが遅れる場面を見ると香川みたいな大物感、サッカー選手として生まれもった才能には越えられない差があるように思います。
同じ思いをした。前に出る姿勢はいいが、後ろから入る早いパスに中盤が対応できず、チャンスを潰してしまうシーンが多かった。
中盤が弱すぎるなぁ。FKのスペシャリストもいないし決定的なパス出す選手もドリブルキープできるのもいない。
松木がドリブルで打開するべきって再三解説してたけどホントそう思った。中村や中田、名波小野がいた時代は見ていて楽しかったよ。
コパ・アメリカはアジアカップに出てない選手で構成されるはずだから楽しみ。鎌田、中島、香川、久保あたりの海外組はコパで呼ばれるんじゃないかな。他のポジションは東京世代の若手で。
キリンチャレンジカップは意味ないんだな。
パスからのボールのコントロールがちょっと荒く感じた 香川や乾 大迫のような吸い付くようなコントロールが若手にはまだない感じ
トップ下に香川がいたらと確かに思う
堂安はあんなもん。ポイチがこだわりすぎ!乾が嫌いなんだろう?ポイチは
香川がいればってクソだな。
誰がそんなこと思うの?今現在で南野、堂安のパフォーマンスを上回るって言いたいの?
やったらドルトムントで出てるし、ベンチを温めていることないじゃん。
香川が出て入れば決勝には行けなかったでしょうね
香川じゃない、浅野と中島。
香川が居たとしてもこの監督は使わなかったと思う。乾ですら使わなかったし、良くも悪くも妙に頑固な面がある気がするしこの頑固さが今後の代表の足枷にならなければ良いと危惧している
原口が右で乾が左の方が、仕掛けるバランスが良い気がする。堂安も上手いし、期待できるけど、流れを止める感じがある。
こちらの執筆記事に賛同します。乾選手も先発してもよかった。
香川の良さが分かるな
同じ事思ってた。
香川がいたらなぁ。
まぁその前に権田と吉田がアレだから
失点はどうしようもなかったが
よく香川は代表で輝けないとか、言う人がいますが、特性の問題で、過去、本田を軸にチーム作りをしてしまったからではないでしょうか?もちろん本田には本田の長所が有るわけで活躍もしましたからその時の監督の判断ですが、
たしかに香川がいれば違った結果になった可能性は大いにある。
試合にでていないのでコンディション面に不安はあるかもしれないがそれは他の選手でもいる。
今の日本代表は大迫に一度預けないとなにも出来ないという状況だった。
柴崎からのパスコースも少なく選手のオフザボールの動きが異常に少ない。
テレビで見ていても選手の位置関係はほとんど変化していないようの感じた。
戦術に詳しくないのでそういう指示が出ていたのかはわからないが、乾、香川のような混乱を作れる選手が必要だった。
乾の出場時間は数分だったが、間違いなく長友がイキイキしていた。
香川のトラップの上手さは本当にワールドクラス。ベルギー相手にもビタッと止まるから、変なロストがない。それに比べて今の代表は本当にタッチが荒い。
「たら・れば」ばかりでは選手が育たない。負けを認め、原因を追究して次の機会に生かす工夫を監督・コーチや選手一人一人全員がすべき。
あくまでも「いいときの」香川な。
香川じゃなくて中島翔哉だろう
香川とか中村俊輔らってやっぱ凄いよね
って改めて思った。
南野や堂安は、強豪相手だとまだまだのような気がする。やはり、香川や乾の力は必要かな。
でも、今回の経験が将来の彼らの飛躍には必要だと思うし、その面ではいいことだったと思う。
今回のアジアカップで南野のようなセカンドストライカータイプの選手が召集されているのに対して、香川、鎌田のようなトップ下タイプの選手は召集されていない。