ネットの反応

1
トンネル内で路肩から走行車線にかけて止まっていた軽自動車に追突。追突するよねー、誰が悪いって軽自動車の運転手じゃないの?トラックの運転手さんが気の毒だよ。
1 – 1
状況が分からないので現時点では誰が悪いとか言いがたいが、少なくともトラックの運転手の前方不注意は免れない。
1 – 2
仕事で高速使いますが、高速道路での車の故障時などに多重事故を防ぐためのルールをドライバーみんなが把握しているとは思えない。

料金払って乗って降りるだけの認識ではいけない。

1 – 3
故障など訳あって止まった直後かもしれないし、全てが推測に過ぎない。推測で言うなら3車線あって、夜中、避けれないこともないでしょうってことも言える。相手がトンネル内で無灯火だったなら無理かもしれないけど。

1 – 4
たぶん、そのトラック以外の車両はちゃんと軽自動車を避けていったんだろうし
やはりトラックの過失は問われますよね。

軽自動車が何故そんなとこに停まっていたのかは
また別の話かと。

1 – 5
新名神で3車線だから、鈴鹿トンネルだと思われるけど、見通しいいとこなんだけどね。
前方不注意としか、思えないね
1 – 6
5人乗りの軽自動車ってもの気になるけどね。確かに子供3人は大人2人換算だとはいえ、シートベルトも足りないしチャイルドシートやベビーシートは固定出来ない。万が一何かあればと心配するのがまともな親の感覚だけど。

しかもトンネル内で停車とか普通に考えて怖いけど。
軽自動車のドライバーは、色々おかしいと思うが、トラックドライバーはむしろ巻き込まれた感じがする。

1 – 7
故障により停止
走行不能だったかもよ
1 – 8
新名神は、3車線用のトンネルを2車線分しか使ってない所は確かにスペース余裕あるけど、3車線使ってる所はそうでもなかった気がするな。

2車線区間だと走行車線は結構トラック詰まってて、前のトラックで視界塞がれて…って可能性はあるけど、3車線区間はだいぶ余裕ある印象だな。

深夜だと、そんなに風もないのにフラフラしてるトラックをたまに見かけるけど、そういうのに当たったのか運が悪かったね。

1 – 9
みているようでみてないというか、惰性で走ってると前の車が減速してたり止まったりしてても気付かないんですよね。で、ギリギリ急ブレーキみたいな。

たまにしか高速に乗らないとなると走行にはある程度気をつけるけど、仕事で毎日高速となると、いつもの慣れで油断しちゃうこともあると思う。十分な車間距離あけて、前方に注意していれば極端な話前の車が急ブレーキかけても止まれるはずなのに、既に路肩に停車してた車に追突となると、やっぱり追突した方が悪いんじゃないかなあ…。

1 – 10
鈴鹿トンネルは路肩が少し狭いけど、軽自動車なら左にびっちり寄せれば本線にははみ出さんと思う。普通ならぶつからんと思う。どんな状態で止まってたのかわからんからどっちが悪いなんて言えんけど。
2
トンネル内に車を止めていたのなら、軽四の運転手の方が悪いと思いますが?
何でトラック運転手が逮捕されたかわからないです。
2 – 1
重過失が無ければすぐ釈放。
飲酒運転や事故の常習犯の場合もある。
検査や取り調べのために逮捕はする、

危険運転の疑いが無ければすぐ釈放してる。
運転手に過失が無ければ不起訴で終わる。

2 – 2
どちらが悪いとかじゃなくトンネル内でとまったらもう衝突へのカウントダウンだと思う

2 – 3
状況はわからないけど、故障して動けないなら何処だろうと止まるしかあるまいに。。。
2 – 4
△灯出してたのかな。意外と知られてないけど、これ載せてないと違反だよ。
まぁ止めた車の車内にいたくらいだから知らないんだろうけど
2 – 5
故障した場合もあるやん
前を見てなかった、居眠り、車間距離の詰めすぎ、速度の出し過ぎ
色々可能性はあるのにどっちが悪いとは言えないやろ
2 – 6
トラックのような職業ドライバーの場合は「会社が運転手を酷使」「車両の整備を怠っている」可能性があり、それが事故の原因と言う事があります。

このため運転手を逮捕して会社と隔離し、口裏合わせ出来ないようにした上で取り調べる事が多いです。
もちろんそのような疑いが晴れればすぐに釈放されますよ。

2 – 7
重大事故だから、一応は逮捕される。

軽乗用車は止まっていたことから、定員オーバーがあったとしても、過失としては問題では無い。
ただ、トンネル内でも多くの場合は、高い場所に歩道がある。

そこへ避難し、故障の通報をするべきだった。
また、車外に出て救助を待つのが原則ですので、死者が出た責任はそれを怠った運転手にあるのではなかろうか。

トラック側の過失としては、前方不注意がある。
しかし、軽自動車に5人乗るのは非常に窮屈だ。

2 – 8
どんな状況にしても、追突して死者が出たというのは、紛れもない事実。それは、トラックだろうが何だろうが同じ。特に車両のサイズが大きければ被害も大きい。

新名神の道路状況分からないけど、カーブ明けとかだったりしたら、むしろ注意が必要なくらい。事故直後の車両とかだったら、トンネル内でもどこでも止まってる。

2 – 9
逮捕って強制的な身柄拘束のこと
一応、死亡事故の加害者になるので現行犯逮捕となる
過失運転致傷の“疑い”があるため事情聴取が必要になる

事情を聞かないことには原因はわからないしね
人が亡くなっている以上、都合のいいとき話をしに来てくださいというわけにはいかない
今、仕事の最中であっても強制的に事情聴取をおこなうための身柄拘束が、現行犯逮捕という形になる

軽自動車の5人乗りも気になるしね
それと朝5時半だと今なら明るいが夜は暗い

高速道路で80キロの時の停止距離は、乗用車で76m、トラックならそれ以上
ロービームの照射範囲は前方40mなので、暗い高速道路の先頭をロービームで走っていては、障害物を発見しても避けることができない

2 – 10
悪いから逮捕するのではありません。
証拠隠滅、逃亡の恐れ、自殺の恐れ等と総合的に判断して逮捕します。

死亡事故被害者の葬儀に参列したドライバーが遺族に殴られ、新たな事件となったことがありました。
それらのトラブル防止等も逮捕の判断基準となります。

3
軽って5人乗れたっけ…?ダメだよね?子供なら分かるけど…。路肩停車は1回故障でした事あるけどほんと怖いから、即外に出て安全な場所に移動した。(通報時の指示もあり)
停車した車より手前に!っていわれました。

万が一追突した時に車が飛んで来たりすることがあるから、と。

故障した際の正しい避難の仕方等、きちんと把握しておかないと、ですね。

3 – 1
新名神は車線が広いから、トンネル内でも左に寄せてれば、走行車線にはみ出さない。ギリギリ左に止めて、ハザードランプを付けておけば、こんな事故にはならなかったのでは?

軽自動車に5人乗っている事も含めて、運転手の無知が、大事故を招いた可能性がある。

3 – 2
恐らく鈴鹿トンネル内の事故でしょう。
あそこは路肩に停めても狭いから一番左の走行車線にはみ出てしまうよ

やむを得ず停めることになっても後方に三角表示板を設置して車内から出ないと危険だね
これはトラック運転手も可哀そうな面があるよ

3 – 3
それな、たまに高速で見たりテレビの警察24時とかで高速事故のやつ見るけどほとんどの人は止めた車の横か先のガードレール脇で待機しとる。

正しくは止めた車より手前で待たないと。
もし止めた車に追突されたら撥ね飛ばされた車はどう動くのかな?ちょっと考えれば、KYできればわかるよね。

3 – 4
子供は3人で2人としてカウントするから前席に両親2人で後席に子供3人という構図なら法的には問題ないですし、あり得る状況ではありますね。
3 – 5
乗車定員が守られていれば、足りない分のシートベルトは着用免除ですよ。法的にはそうであっても避けるべきではありますが
3 – 6
前方不注意のトラックが悪いのはもちろんだが、トンネル内の路肩に車停めて車内にいた方も問題あるね。
故障ならハザード出したり発煙筒焚くなりするべきだし、何より車内に残ってちゃダメやわ。

見通しの良い高速なだけにトンネルの手前とかなら起こらなかった事故だと思うので残念なことですね。

3 – 7
乗車人数を数える際は、大人1名は子供1.5人に相当し軽自動車の定員は基本4名、ツーシーターの軽自動車でも2名です。 しかし、例外的に5人まで乗れる場合があります。

道路運送車両法の保安基準第53条には、12歳以上の者は12歳未満の小児もしくは幼児の1.5人に相当するものとするという規定があるようです。

3 – 8
私も高速で故障して停まりましたがJAFの指示は車後方の壁際に逃げてくださいと言われました。私もそれが正解だと思います。

前に逃げた場合、追突された車が飛んでくる可能性があるので前は危険でしょ。

3 – 9
他の記事では男女5人と書かれていたから少なくとも子供ではなさそう
亡くなった2人は20歳前後だとか
免許取り立ての若者が羽目を外した結果でしょうかね
3 – 10
5時過ぎ通った時に止まってた軽自動車いたんだけどハザードはついていたが中に乗ったままで避難してなかったこれだけ広報してるのに相変わらず避難してない乗用車多過ぎ

大型もせめて自動ブレーキ付いてたら死者までは出さなくて済んだかも

4
トンネル内は駐停車禁止、パンクして止まってしまったらハザードランプつけるとか三角表示板立てないといけない、追突したトラックの一方的な罪はおかしい。
4 – 1
こんな時、サンデードライバーだから許しては通用しない。
義務違反、さてどちらが?土日祝日の運転は、いつも以上に注意が必要である。転回禁止、右折禁止、その他やってはいけない行動を取る無知未熟が湧いて出る日だもの。

4 – 2
軽に5人乗ってたってのも気になるし、停車せざるを得ない状態だったのならば、後方の車にそれを知らせる手段はとっていたのかな。

トラックが無謀な運転をしていたのなら別だけど、普通に走っていたのなら気の毒だわ。

4 – 3
このご時世、スマホで簡単に連絡できるんだから、さっさと高速道路会社に電話しろよ
そしたら、トンネル内に故障車ありが表示されるんだから
それがあるだけでも、ドライバーは警戒するんだから
4 – 4
逮捕は別に罪の確定を意味しませんよ。
単なる取り調べのための手段です。
交通事故の場合、飲酒や故意犯の疑いといった要因がなければ一日やそこらで釈放されます。
4 – 5
経験あるけど命が欲しかったらパンクしてても気合いで走るのが普通。
4 – 6
やはり軽自動車は側面や後方は殆ど空間が無いから衝突には弱い、高速道路では危険だわ。
4 – 7
>>高速道路では危険だわ。一般道でもね。

4 – 8
このトラックドライバーも物凄く怖い思いをしたであろうな、想定外な状況で気の毒過ぎるわ・・・
4 – 9
人が二人も亡くなってるからね。加害者一方的に悪いで一件落着の方が、みんな納得しやすい。だから、仕方ないのでは。
5
1BOXの乗用でない限り4人が基本だよな?
幼児なら違ってくるが。トンネル内で非常電話のある退避エリアならともかく
左に寄せたくらいではまず追突されるだろう。

14t積車なら余程手前で視認していて60キロ以下なら止まれるかもしれないが、
急停車では後続の車に突っ込まれてもおかしくない。

80キロ出ていれば客観的に止まるのは難しいと思うよ。
軽快にかわせる車でもないし。

誰もトンネル内で車が止まっているとか掲示板に出ていない限り予測しない。
そんなこと「かもしれない運転」なんてやっていたら
50キロ以下で走らなければとても無理。
最低速度違反&超非現実的。

こういうケースは追突した車に重過失が無ければ
相手が死んでいても交通刑務所は免除、大幅に減刑、若しくは無罪が妥当ですよ。
無理な事は無理ですから。

多少車間空けても14tでは普通には止まれない。