政府の新型コロナウイルス対策分科会の尾身茂会長は19日の衆院決算行政監視委員会で、新型コロナ感染の状況によっては学校閉鎖もあり得るとの認識を示しました。https://t.co/vvs2QrJ7dS
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) April 19, 2021
ネットの反応
何の気なく去年の今頃のニュースを見てたら、去年3月と殆ど変わらないことを政治家も専門家も言ってた。一年間何してたん?
大人の1年間と子供の1年間は
違う。
大人の1年間何も変わらない。
子供の1年間学校行事や友達関係、勉強
すべての思い出がなくなっていく。
1年間何してたん?って言うより、もう良くね?って感じかなぁ。
インフルエンザや風邪で肺炎なった人にここまでの高額な治療は出来ず、ただただ寿命として扱われてたはず。
そりゃ肺炎患者死なさず最大限の治療してりゃ医療ソースも限界だろうよ。せめて子供の休校はさすがにやめてあげなよ。
国会で話し合ってるおじいちゃんたちとは1年の重みが違うぜ
ただのサラリーマンなら大人の一年は云々とか言えると思うけど…。
ただ、子供達により多くの経験を得て欲しい気持ちも分かりますけどね。
飲食店やデパートが休業になるような事が無いように感染者がこれ以上増えない事を願いますが、駅前や公園で飲んだり、キャバとか行っているような人たちには、きっと伝わらない
病床確保ではなく、70歳以上の積極的肺炎治療を行わないなど、寝たきり、延命治療、安楽死を選べるなど、高齢者の満足のいく、本人の希望が通る終末医療の法改正が必要ではと。
私の祖父は肺炎で人工呼吸器をつけ「殺してくれ」と言ってました。
家族も治療した事を後悔しております。
だから、この辺が着地点なんですよ。1年前でほぼ終わっている話なんですよ。日本では。終わらせないように延ばしているのはマスコミはじめ我々国民そのものですよ。
学校に行けば友達同士でじゃれ合ったり喋ったりする。でも大したことないじゃないですか。近所の学校がインフルエンザで学級閉鎖になったって話はよく聞くけど、これがコロナならテレビでニュースで流れるんですよ。異常じゃないですか?
結局このくらいの感染者数で1000人レベルで増えたり減ったりで、いわゆるWithコロナなんじゃないですか?人口比で言えば1000人なんて10万人に1人の割合ですよ。
学校の現場では、先生側のタブレットの使用方法レクチャー、オンラインの際の準備など、去年からの経験を活かしてますよ。
マスコミの騒ぎ方が変わってないだけで、周りは変化しています。
未だに1年前と同じような恐れ方をしているのは妥当なのか?という疑問はありますが、健康重視と経済重視で意見が割れたりして「絶対こうすべき」といえることがない難しい問題だとも思います。
1年前に安倍政権が学校閉鎖を言い出したら、マスコミでもネットでも猛反発されたね。今回もまた、同じように反発する奴が出てくるんだろうね。
何言い出すと思えば。緊急事態宣言や学校閉鎖よりも、医療体制強化が最優先だろう。
自分達(医師会)が楽をする為に、国民に無理強いしないで欲しい。
ましてや危険性が一番低い子供を犠牲にさせようとは。
同じ無理強いさせるなら、コロナ患者の受け入れを拒否している開業医に無理強いして欲しい。
この人は自粛しろでないと感染爆発すると脅すだけ。今度は学校を閉鎖するぞ、と脅すんですか? そもそも昨年の緊急事態宣言も感染者減少には意味なかったと言われてます。
宣言発出時点でピークは過ぎていたと。全てが無駄とは言いませんが、専門家を名乗るならデータをください。宣言出した時はどれだけ感染者が減ったんですか?
学校閉鎖したらどれぐらい感染者が減る予定ですか? その間にどれだけ検査数やワクチン、病床数を増やしますか?その目標は?達成できる目処はありますか? どれぐらい減ったら解除されるんですか? 子供達の生活や遅れている学習はどうなりますか?また昨年度のように詰め込みをさせるんですか?
感染者が減り、医療のためなら協力できます。しかし何のデータも目標も示さないまま一方的に脅されるのは心外です。病床数も一向に増えませんね。なぜですか?きちんと説明してほしいです。
学校によって違うと思うけど、体育のときやお昼ごはん、部活はマスクを外し、友達と近距離で話してるそうです。
もちろん、子どもですから触れたり触れられたりします。
初めは抵抗があった子も、1年こんな感じですから慣れてきます。
それは誰が悪いって、コロナが悪い。
大人も悪いですよ。
子どもばっか我慢して、テレビをつけたらUSJには大人がたくさん。プロ野球でも大人がたくさん。芸能人はマスクつけてない。
withコロナで経済まわさなあかんって言いながら子どもには制限かけて。子どもの1年って大人の1年と流れるスピード違うから。
子供の制限より大人の制限の方が先では…修学旅行などの学校行事は、子供のその時しかない。大人の旅行や遊びは何年後でも何度でも行ける。
子供の一年と大人の一年のスピードの違い…ほんとそう!!
子供は病みかけるくらい、リモートに縛り付けられて、友達にも自由に会えず、大人はいつ死んでもおかしくないから楽しむ、だの、仕事上での付き合い、だのと言って、飲食店でベラベラ喋り、カラオケで歌い、行きたい所へ行っている。 政治家も学校の先生も、会食してる。
子供の命や健康を守るのは大切ですが、まずは、大人がムダな行動をやめないと。
大人や役人が好き勝手している状態では、説得力がナイです。
大人の歓送迎会と修学旅行と一緒にしないで欲しい!
小6.中3.高3はに一生に一度しかないんです!
社員旅行中止です。でも来年行きましょうができますが、
小6の修学旅行中止です。来年行きましょうができますか?
それ程子供の一年一年は大切なんです。
本当にその通りだと思います。
大人たちは我慢せずに、子供たちの貴重な1年1年を潰していってしまってる。
大切な思い出も楽しい学校生活も、大人たちが潰していってる。子供たちがかわいそうすぎる。
無症状で済む子供を巻き込むなよ症状が出る高齢者を制限するべきでしょ
80年生きてきた爺さんの1年は1/80だが
10歳の子供に取っては1/10だよ
時間密度が違うんだから
子供の貴重な時間を奪ったらあかん
そうなんですよね、我々大人が幼少期に普通に享受できていた事に制限をかすというのは心苦しい限りです。リモートでも授業ができるとはいえ、学校というのはたくさんの人とのかかわりの中で社会性も培う場ですからね。
子供から家庭内感染ってそれ以前にどこかの大人が子供にうつなければ学校には持ち込まれないですからね。
スピードだけじゃなく時間の濃さも違うね。1年前、イタリアの牧師さんは、自分ではなく若い人に酸素マスクつけてやってくれといって亡くなった。 年金を差し上げて、ワクチンも優先選択権差し上げて、GOTOで旅行に行っていただくんだ。 この1年でわかったことだよ。
学校学校言ってるけど、小中高生でコロナが原因で死んだ人はこれまでただの1人もいないそうだ。
この数字を見れば閉鎖など必要ないことがわかる。
今のところ、子供にも感染するようにはなったけど、あまり重症化しないみたいだ。僕は、高齢者ではないけど、基礎疾患があるからハイリスク組だ。
でも、子供達にはなるべくしわ寄せがいかないようにしてもらいたい。
子供達への感染症対策はしっかりして健康は守ってあげないといけないと思う。
でも仮に、自分が子供達経由でコロナに感染することになったとしても、子供達になるべくしわ寄せがいかないようにできれば本望だ。
学校閉鎖ではなく、分散登校など
極論ではなく、考えればいいのに。運動会、遠足、音楽会、プールなど
子供達は本当によく我慢しています。
小4の子どもがいます
オンライン授業は賛成
iPad授業は始まってますし
ですが直接お友達と会って学校生活を楽しむのは今しか出来ない子どもの楽しみを奪いたくないのが本音
そう思います。学校に行けなくて、友達と会えなくて去年辛い思いをしていた子供達が居るそうです。尾身さんが悪い訳では無いですが、そうやって学校閉鎖とか、言うのは簡単ですよね。こども庁とか意味不明な選挙対策するなら、もう少し子供達に寄り添って欲しい。
子供たちは本当によく我慢していると思う。その反面、今日も自己の承認欲求を満たしたい大人が必死に長蛇の列に並んでストリートピアノ弾いている。どうなっているんだ
それなのにごく一部の大人は、少しも我慢できずに節度なく対策なく遊び呆けたり、感染対策やマスクを理由もなく屁理屈やごねてしなかったり。
子ども達にこんな大人を見られていると思うと恥ずかしく申し訳ない。
大人になったら同じような1年の繰り返しかもしれないけど、
昨年高3だった私にとっては最後の部活の大会も、最後の文化祭や体育祭も、2年生にとっては高校生活で1回しかない修学旅行も、制限or無くなりました。子どもだから黙っとけなんて言われるかもしれませんけど、大人は学生時代にこれらの行事を普通にできたんですよね。
せめて学校閉鎖はしないでほしい。
するならもちろん大人が集まるようなところも閉鎖していただかないと。
昨年休校になった時は、当初(3月)はそれこそスナックでクラスター、ジムでクラスターとかあって、私たちが学校に行かないことに意味はあるのか?なんて思ったりしてました。
私達大人が情けないのに、それを子ども達に割を食わせるというのが何とも言えない。
一律、中止や閉鎖とかでなく、工夫次第でできることもある。責任ある方はそれをしてもらえればと思います。
インフルみたいな個別の学級や学校閉鎖なのか昨年のように一律に全国の学校閉鎖なのかどっちかこの記事からではわからないね。個別だったら別に問題ないとおもうし。
現状がどこまで深刻かによるでしょう。
分散登校などで行けるならそれはそれでいいのだけど、子どもたちの健康を脅かすということであれば、休校もやむなしだと思います。ようは、子どもたちにどれだけの健康への影響があるかが一番で、影響が微々たるものだとすれば休校は必要ないし、明らかに被害がある様なら休校も必要です。
友人が教師です。免疫抑制剤を服用中で感染するとリスク大です。
昨年生徒に感染者が出ましたが教師も他の生徒も検査対象にならなかったそうです。
生徒はほぼ無症状であっても家庭で親にうつすと重症者は増えます。
検査体制の見直しと学級閉鎖等、休校でないピンポイント対策を望みます。
小中高生は我慢しているのに閉鎖を考えているとは簡単過ぎます できれば8、9時過ぎている新橋とかでお酒飲んでいる方々を取り締まる事が出来ればそうしたい身勝手過ぎる大人の言うこと聴くより
お酒でマスクしない人々や区切りの良いところで帰らない方々を取り締まりしたらええ
学校閉鎖するくらいだから、もちろん会社もテレワーク義務化でエッセンシャルワーカー以外は出社停止。飲み屋・飲食店は閉鎖、夜の街なんてもちろん全面閉鎖。大人用のスポーツクラブとかももちろん閉鎖。つまり大人も最低限の活動以外は「閉鎖」、ですよね??
去年みたいな一斉休校をするなら、大人向けのスポーツクラブとか娯楽施設とかは言うまでも無く全部閉鎖でしょうね。酒類提供は24時間を通じてもちろん禁止。
子供が教育を受ける権利は基本的人権として強く保護されているが、大人が遊ぶ権利なんぞ単なる私権の範疇ですから。
当然パーティーも禁止。やったらペナルティ1億だな。政治家先生なら払える金額。
義務教育に制限をかけるのであれば、大人も当然制限されるべきですね。繁華街は全面封鎖でもいいでしょう。
まず最初にやらないといけないのはオリパラ中止。将来を担う小さい自国民の教育を受ける権利の方が比べ物にならないくらい大事。もちろん老いぼれ政治家や電通の利権なんか知ったことじゃない。
もちろんオリンピックもやりませんよね?
一番我慢すりゃいいのは五輪利権の関係者だろ。
次に大人。子供は最後だよ。
コメ主さんのご提案、私は大喜びでしたがうなあ…。リモートワーク義務化で多分医療費ずいぶん削減できると思うよ
全くの同感です。学校閉鎖やるのであれば、会社閉鎖、商業施設閉鎖も必要です。
簡単に制限強化ばかりの声が大きいけど、それによってどれほどの人が経済苦に追い込まれているだろうか。制限強化するならきちんと補償を税金でしてください。さもなくば税金の減免をお願いします。
自分の意思で生き方を決められない子どもと、自分で仕事を辞めて生活保護されて生きていくことを選ぶという選択肢も持てる大人とでは立場が違うのでは。
こんな状況でも毎週土日には自己の承認欲求を満たしたい大人が必死に長蛇の列に並んでストリートピアノ弾いているんだよな、関西や関東からわざわざ名古屋まで弾きに行く連中もいるとか、
学校で感染者が出た場合は、学校閉鎖も仕方ないと思うが、子どもにとって学校に行くことは、勉強以外でもすごく重要なことだと思います。子どもにばっかり制限をかけるのではなく、大人(特に仕事をリタイヤして悠々自適に遊びまわっている高齢者)に制限をかけてください。そして、娯楽施設や、プロスポーツ観戦など不急でないものを制限してはどうだろうか。オリンピックも。