【ニューヨーク時事】新型コロナウイルスの集団感染が発生したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から米政府のチャーター機で退避した米国人らの帰国は、米各メディアも関心を持って取り上げた。

帰国者の一部に感染者が含まれていたため、ニューヨーク・タイムズ(電子版)は見出しで「感染船を脱出したが、帰国のフライトも安全ではなかった」と伝えている。

米政府は当初、感染者はチャーター機に乗せない方針だった。しかし、乗客らが下船し搭乗機に向かうバスに乗った際に、帰国予定者のうち14人にウイルスの陽性反応が出たことが判明。米政府は14人の帰国を認めた。

同紙によると、感染者は機内の後方に座り、高さ約3メートルのプラスチックのシートで他の乗客と区切られた。チャーター機に乗った女性は同紙に「(帰国者に感染者がいることを)上空に至るまで知らなかった」と説明。

同紙は「(帰国者は)12日間船に閉じ込められた後、必死に避けてきた病原体の保有者と飛行機を共有することになった」と報じた。帰国者は米国でも14日間の隔離措置が取られる。

米国に帰国せず船にとどまった男性はFOXニュースに「残って良かった」と話していた。

ネットの反応

1.
感染力 驚くべき
2.
日本の対応に散々悪態ついといて、この有様か。事情も正解もわからないのに批判をするべきではないよね。
3.
日本はキチンとやるべき事をやってるだけ、感染の機会がある人を時間がかかっても検疫するのは当たり前、あの船が衛生管理ユルユルの国以外に停泊したら対応はさして変わらないだろう。

無理に下船させて国内に連れ帰るのは火中の栗を拾う様な物、あと日本国内の米軍基地に隔離措置を取ってる人からウィルスが漏れない様に気をつけて欲しい。

4.
USAでも広がるか
5.
この結果も日本のせいにするんでしょうか。そもそもクルーズ船は米国の会社が保有しているものなのに。
6.
感染者を日本に任せ、安全な人だけを帰国させるつもりだったんだが、残念でした!
見え見えですね。欧米人はそんなもの。
7.
アメリカはお金があるのだから一人に一機チャーターを出すこと。
8.
米メディアはニュースを見てないのか?日本を批判するんだったらもっと情報集めてしてほしいね。
9.
どの国のメディアも、批判することばかり。
日本の現場の皆さんは頼りない政府の下で、感染を恐れず頑張りましたよ。

はたして、ほかの国で、ここまで出来たでしょうか?
たぶん、大丈夫大丈夫で大雑把な処置ではなかったでしょうか。

10.
あれま!結局は感染者と一緒の飛行機だったんだ。米国や韓国のメディアは日本のやり方を批判してる様だが、どうすれば良かったのかは言わないのね。乗客乗員3500人を1度に検査できれば良かっただろうが、日本では1日せいぜい300人あまりしか検査できないのが現状。

迎えに来るなら早く来て欲しかったな、後数日で観察期間は終わるんだけど。帰国しても2週間は隔離するとか、日本以上の対応を期待しています。クルーズ船の受け入れを拒否している国もいますが、人道的に受け入れた日本の対応を批判する事ができるのかな?お隣は特に騒々しいですが!

11.
2週間待って陰性を確認した方がよかったんじゃないの?、まあ下船した後改めて罹患しないとも言えないけど。
12.
何を持って飛行機が安全だと思ったのかが疑問?
13.
そんなに簡単に感染するものなのか?異常すぎるだろうぜ。やはり、中国が作った科学兵器のものが流れ出したんだな。感染レベルが人工的だ。
14.
こんなんじゃ全員感染されてしまうのでは、
船に留まったほうがよかった。
15.
政府は
「イギリス船籍、アメリカの企業所有の船舶につき、検疫等によって疾病者がいる場合には上陸をご遠慮願っている。本来であれば日本の港において対応するべきではなく、アメリカにもどうべきであろうが、友好的見地から横浜において対応しているのであります。

日本人、1300人は下船させるとしても、乗員その他、日本国籍を持たない方に対しては、船籍、所有である2国にお帰りになられることを願います。」

でよろしい。

16.
逃げるだけかよ何処の船だっけねと言いたいよ、日本政府は韓国やアメリカから批判され続けてよくもまあ大人しいことよ、こうしたハッキリ反論しない煮え切らない態度は日本人として情けないですね。
17.
どこ行ったって、一緒じゃない。やれる事には限界がある。ねぇ、船所有のアメリカ様。
18.
日本の対応を礼賛するつもりは毛頭ないが、日本は乗客の要求に応えながら慎重かつ柔軟に対応した。2週間の船内缶づめに批判が出たが,

欧米で起きていたらまず聞く耳を持たないはず。これまで未経験の事に対する対応はどの国が受け持っても難しい・困難だということでしょう。

19.
これでもし帰国後に感染が明らかになっても日本批判を続けるのかな。
潜伏期間の長さや不顕性感染者の存在など対応の難しさを理解して、今後はいかに重症化を防ぐかについて報道したほうが有益でしょう。
20.
対応の質は日本とどっこいどっこい。
21.
批判されてチャーター機出すならもっと早くチャーター機で帰国させてあげれば良いのでは?
外国も潜伏期間を見計った対応を取ってるとしか思えない。
22.
で、アメリカで拡がるのオチ?
23.
船内に残っているべきだった.
隔離され時点で感染していた者は2週間の間に発症していただろうし,感染していなかった者は2週間が経っても発症しない.

途中発症した者を下船させ順次治療を行えば,国内への感染を広める心配も無い.2週間経って発症しなかった者は感染もしていないと考えることが出来,そのまま下船できる.

勿論,室内に閉じこまらず,フラフラと出歩いた者はその間にも感染したり,広めてしまうので出歩いた者がいないことが前提.
毎日のように新たな発症者が出たことが報道されているが,隔離後に感染したわけではないので心配する内容ではないと思う.
船内隔離は正しい判断だったと思う.

24.
客船隔離は正解だった。
蔓延はしていなかったのだから
とは言え、別ルートからの感染があったので結局、意味を持たなくなったのかも
25.
何を言っているのかよく分からないんですけど。

帰国前に全員検査してから、なんて話してませんよ?
感染していても無症状であることもある、というのも既に報道されてますよね??
想定外??

26.
ついたてだけの飛行機もそうだけど、搭乗機に向かうバス内も危険だったんじゃないかな?
日々感染者数が増える船内で残った方が良かったといつまで言えるかは誰もわからないだろう。
27.
さーて、どっちがいいのか。船OR基地・・
米軍は完全に基地で隔離するだろう。どうせ軍人が寝る簡易ベッドだよね。
野戦病院みたいな
28.
米メディア
陥落、コロナに白旗!
29.
もう数日で開放される、ってタイミングでわざわざの「USA! USA!」なお迎え。
ハリウッド映画のようですね。

そして、乗せないと言ってた陽性者が見つかり、今後つぎつぎと…。
というのもハリウッド映画のようですね。

30.
12日間船に閉じ込められた後、必死に避けてきた病原体の保有者と飛行機を共有することになった」と報じた。

アメリカのメディアも随分酷い書き方しますね。同じアメリカ国民を忌まわしいもの扱いなんですね。日本のメディアも日頃、どうかと思う事が多いけど、まだましに思えてきました。