黒部市植木の山崎大翔(ひろと)ちゃんは今月2日、2歳3カ月で、補助輪なしの自転車に乗れるようになった。

さまざまな分野の日本一を認定して掲載するサイト「日本一ネット」で、「自転車運転の日本最年少」として紹介されている。(荒木佑子)

母親の絵里加さん(33)によると、大翔ちゃんは1歳半からペダルがない自転車「ランニングバイク」で遊んでいた。

兄の晴翔(はると)ちゃん(4)が自転車を楽しむ様子を見て、大翔ちゃんも乗りたがったことから、三輪車でペダルをこぐ練習をした上で、補助輪なしの自転車に乗せてみることにした。

すると、今月2日の初めての挑戦で、足は地面に届かないものの、難なく乗りこなした。「びっくりした」と絵里加さん。

「日本一ネット」で調べると、自転車運転の日本最年少は2歳8カ月とされていたため、自転車に乗る大翔ちゃんの写真を送るなど記録更新を申請したところ、事務局に認定された。

兄弟は、晴れの日は毎日のように近所の公園などで自転車に乗って遊ぶ。自転車をこぐのは「楽しい」と言う大翔ちゃん。

兄の晴翔ちゃんは今月、父の和也さん(34)と共に自転車でハーフマラソンの距離を走破した。絵里加さんは2人の息子を見守りながら「これからも何でも挑戦してほしい」と話した。


ネットの反応

1.
大体の住所と、家族全員のフルネームまでバラされるのね。大人は承知してるからいいだろうけど。
まぁ、地域新聞くらいでネットニュースにされるとは思ってなかったのかな?
2.
ウチはあえて補助無しは遅くしました。
幼稚園生で1人で自転車乗ってる子いるけど、危なすぎる。
早ければいいものでもないと思う。
3.
ランニングバイクとか補助輪なしとか乗るのはいいけど、小さい間は公園とか周りを柵で囲まれたところだけにしてほしい。

道路でも乗っている小さな子がいますが、そこそこスピードが出ますし、親がついていますが、追いつけていないので危険です。

本当に気をつけてあげて下さい。
気をつけて思いっきり遊んであげて下さい。

4.
申請するかしないかだけ。
5.
親がやらせるかやらせないかの違いかな?と思います。やらせればできる子も多い気がします。
6.
ステージペアレンツ。
7.
こんな認定なんてあるんだぁ。うちの息子も…近所の女の子も2歳位でブンブン乗ってたよ。
周りにいた、大人に二度見されていたなぁ。

今はもぅ中学生の二人です。
世の中もっと早い子普通にいると思う。

8.
なんかコメント読んでると最近は何でもかんでもルールだの危ないだので過剰すぎるな。
子供だって馬鹿じゃない、避けるものは避ける、とまる時はとまる。

遊びの中で危険を察知する能力を培うだろうし、何でもかんでも危ないからと言ってやめさせるのは違うと思う。
むしろ子ども達が安心して遊べる環境を大人達がつくる方が大事でしょ。

子供の自転車が迷惑とか言ってるひとは、逆でしょ、子供が安心して自転車で遊べる様な環境を作りましょう。まあ勿論親が責任持って見守っている事は前提で。

このままだとほとんどの遊びが出来なくなるわ。
木登りとかもおちたら危ないとか言い出す人出てくるかもね。そこまで行ったら末期。

9.
え、俺の子供の時の方が余裕で早いんやけど笑
だから山ほどいると思うよ。これより早いのなんか
10.
知人の息子、3歳前に弟を後ろに乗せて2人乗りしてました。
11.
すごいなとは思うけど、くれぐれも安全には気をつけてあげてほしい…。
12.
正直早く自転車に乗れても危ないだけだと思う。
近所の親は3歳児をランニングバイクで家の前の道に放置してるけど、人の家の車にぶつかっても逃げるだろうし、車が来たら危ない。
13.
申告した中の日本一ね。
井の中の蛙ってこと。笑える。
14.
こんなの怪我する子どもや燃える親が増えるだけだから止めてほしい。
15.
ただ、2歳3ヶ月の子供が自転車乗れました。
すごいですね。

って微笑ましいニュースだろ。

それなのに、コメント欄は小さな子供だから、マナーが、ルールが、視野が、操縦の制御が、交通法規が、とか、
うるせぇよ!!

そしたら、なんだ?
このニュースには、

「尚、子供の特性を理解しつつ、ご両親の監督のもと、安全管理をしながら、
走行させており、引き続きルールやマナー、交通法規を教えていくとのことでした。」

つてコメント入れとかなきゃ、黙らんのか?

バカかよ。
お前らみたいな奴らが、テレビをつまらなくしてんじゃないの?

私は分かってます、このニュースは、この人はこんなとこを見落としてます。足りてません。

私は何でも理解してますってか?

あぁーうるせぇ奴らだな。

16.
うちの周りには、うちの子はってコメントが増えそうだな笑
17.
すごい!将来が楽しみ!
だけど、理解が追いついていなければ、かえって危ない目にも…

この年には自転車のルールなんてまだまだ理解は難しいだろうし、好奇心旺盛で注意も散漫な時期ではただでさえ目が離せない…

お兄ちゃんとどっか行っちゃうなんていうこともあり得なくないですから…

この前、親が並走していながら子供がスピード出して歩道を漕いでいて、お年寄りにぶつかりかけていたのを目撃しました。

しばらくは乗れたとしても、駐車場や家の前など、危なくないところで運転していてほしいです。

18.
凄いけど、我が子にはそんな早く乗られても困るな。
安全意識もしっかりしていない状態で移動範囲やスピードが高まると、追いかけるこっちがもたないから。
5歳児でも、家の近所で迷子になってる子いたくらいだし。その子は幸い親の電話番号と住所覚えてたからどうにかなったけども。
19.
うちの子2歳の誕生日にはもう自転車乗ってたけど・・・申請してたら日本一なの??(笑)
なんて曖昧な日本一・・・早ければいいわけじゃないけどね~
20.
地味に凄い兄貴
21.
なんだこれ、申告してドヤ顔したもん勝ちだな笑
どんだけ自己顕示欲強い親だよ。
浅ましさが露呈して失笑もの。

今はペダル無しバイクで練習するからか、2歳前から自転車を乗り回す子なんて山ほどいるで。

2歳3カ月なら快挙というほどでは全くない。同じような親の申告であっという間に更新されるだろう。

22.
近所の子が2歳の誕生日に補助輪なしの自転車もらって乗ってました。ヨチヨチの頃からストライダーによくまたがってたから、さすがだね〜って感心してたのでよく覚えてます。

まあ、申請してなくて乗れてる子はたくさんいるんでしょうね。
うちの子は小1でようやく1度乗れるようになりましたが、私たち親が忙しさにかまけて乗せていなかったら、すぐ乗れなくなっちゃいました…。

現在2年生ですが、なかなか再練習をする気になりません。どうしよう…笑

23.
小さい子はまだ危険認識出来なかったり、色んな知能も未発達だからね。親が「危ない!」って呼びかけても、喜んでると勘違いしたり。自転車早く乗れるようになったのはすごいけど、その分危険もいっぱい付いてくるから。

3歳もなって、親も走って追いつけないようになると本当に大変です。本当に本当に気を付けてほしいですね。

24.
子供は走れば良いんだよ。
25.
> 足は地面に届かないものの、難なく乗りこなした。

足がつかない自転車に乗せるのは危険だと思うのですが…。
できるかできないかは別として、適正年齢というものもありますし。なんでも早ければ良いってわけではないと思います。

26.
うちの子も申請すれば良かったな。
27.
父親が前で小学1年生位の男児が後ろについて、交通量が多い車道を走ってた。
これはどうなんだ?
因みに歩道は整備されていて広い。
28.
私の娘は2歳2ヶ月で補助輪なしで自転車をこいでいました♪
足が地面に着かないので、スタートの時はおしてあげていましたが^ – ^

乗れるのが早いとは思っていましたが、この記事をみて、すごいんだ︎と改めて実感しました。
今3歳になり、上の子の時と比べると、ん〜と思う事ばかりですが、下の子にも沢山褒めてあげたいと思います^ – ^

29.
まあすごいけど、昔と違って自転車に乗るだけなら、早くから乗れるように練習出来るツールがありますからね。
でも、自転車をひとりで早くから漕げるようになること事態はそこまですごいことなのかな?

ちゃんと交通ルールを守った上で乗りこなせるようになっているのであれば、すごいことではあると思いますけどね。

30.
公道に出す際には、きちんと交通ルールを理解してからにしましょうね。