<酒井俊作記者の旬なハナシ!>

日本は新型コロナウイルス感染に歯止めがかかっているとはいえ、第2波も危ぶまれ、不安は消えない。専門家が「顔を触らないように」と呼びかけたのは3月下旬だった。

感染症の脅威を描いた映画「コンテイジョン」に、こんなセリフがある。「人は通常、1日に2000~3000回、自分の顔を触ります」。目や鼻、口からウイルスが侵入する。現実的な警告だ。

だが、こう明かす人がいた。「顔を触るなは、とても難しいことなんです」。元ロッテ、阪神などで投手として活躍した加藤康介さんだ。「アトピー性皮膚炎は、かゆい患部を知らない間に触ってしまう。かゆくないときも無意識に触ってしまう」。加藤さんはプロ3年目の03年1月、持病のアトピー性皮膚炎の治療法を変えたことで悪化。いまも重度の全身症状と戦う。

「手荒れがひどくなると患部からも感染の原因になるのではと耳にして、それなら、アトピーの患部からも感染してしまうのではないかと『あの経験』から、怖さを想像してしまう」

ロッテ時代、医師からこう告げられたという。「マウンドの土の菌がアトピーの小さな傷から入り、蜂窩(ほうか)織炎になり、ひどくなれば足を切断する可能性もあります」。

病気でも奮闘し、いまはNPO法人「B・Basis」で野球普及に取り組む。「すごく大切なことなので言いたいなと思って」。特に同じ症状で苦しむ子どもたちに向けたメッセージだった。

加藤さんが見せてくれた資料がある。手が荒れていると亀裂に異物が付着しやすく、微小なウイルスや細菌が入る可能性もある-。実験に基づく指摘だ。

加藤さんは「普通の人以上に手を清潔に保つのが大切。自分を守ることは家族を守ること。手のアトピーの方は手洗いが多いとつらい。綿など、自分に合った素材の手袋をしたり、工夫が必要だと思います」と話した。

近畿大学病院皮膚科専門医の柳原茂人医師は「傷口は、ウイルス侵入の入り口になりやすい。でも、かゆみは痛みよりつらい感覚があります。かくのは仕方がない。寝る前でも物を触らないことです。必ず、こまめな手の消毒、手洗いが必要で、ハンドクリームを使うことも重要です」と予防の大切さを説明した。

幸いにも、現時点でアトピー性皮膚炎と新型コロナウイルス感染との顕著な相関性は認められない。柳原医師も「そういう話は聞きませんし、データもありません」と言う。ただ、感染防止に細心の注意を払う必要はあるだろう。


ネットの反応

1.
唇も荒れると風邪をひきやすくなるので、ねんがらリップをぬっている!
2.
加藤には ほんま助けられた !!
ずっと元気で居て欲しい ^^
3.
>持病のアトピー性皮膚炎の治療法を変えたことで悪化。いまも重度の全身症状と戦う

治療法の変更を勧めたのが誰なのかが気になるな

4.
サウナで肌がツルツルになるよ!
5.
1日に顔を2000回も触るかよ。
6.
昔うーたんさんだったっけか、重度のアトピーの方がいた。
途中でブログ?やめちゃってたけど、大丈夫か思い出すたび心配になる。
7.
自分もアトピー持ちで、子供の頃かきすぎて治った部分も変色して跡が残ってる。
寝てる間に無意識にボリボリ、起きた時患部が悲惨な事に…とかよくあります。

子供の頃アトピーで弄られた経験あるけどそれが一番辛かった…。

8.
アトピーの人って表情が暗いよね、ストレスが半端ないんだろうな、現代でも完全な治療法のない難病の一つ。
9.
カイロプラクティックで良くなった人がいるらしい。
10.
見出しだけ見た時に「ロッテにいた加藤もこれで苦しんでたな〜」と思ったら加藤の記事だった。
自分もアトピー持ちで、手が荒れた時に土に触らないと行けない時は神経使うから、大変さがよくわかる。
11.
何年か振りに痒みに悩まされましたが、多少なりに影響あったんですね。痒みを我慢するのって無理なんですよ。気付いたら掻き過ぎていて収まってはまた掻いてしまうことの繰り返しなんですよね。春先が特にひどく現れるから今年は最悪のタイミングでしたね。
12.
昔、炎天下でも豆腐が腐らない保存料があった
AF2っていう
これのせいで遺伝子が書き換えられたって説があったような
14.
アレルギーが憎い。
15.
私も幼少期はひどいアトピーでその後、食物アレルギーを発症し、見事にアレルギーマーチを行進しました(笑)

母子家庭で育ち、食事の栄養バランスが悪かったです。

息子は妊娠中から添加物を控え、外食はせずに無農薬の野菜を摂取するようにして、息子の離乳食も無農薬野菜を使い毎日、出汁を取り手作り。

今のところアレルギー・アトピーは一切出ていません(*´-`)

お金はかかるけど、その他の出費を控えて、健康は永遠の財産になると思いながら毎日作ってます!

16.
自分も中学生まで重度のアトピーで、首の後ろや膝の後ろ、眉毛付近など、かきすぎてミミズ腫れになり、白い粉(皮脂)はパラパラ落ちたりとみんなと顔を合わせるのも嫌になった経験があります。喘息も併発していました。

ところが、18歳を過ぎると何故かアトピーの症状、喘息の症状も出なくなりました。何故だか未だにわかりませんが、ある程度抵抗力ができたのかなぁと勝手に思ってました。

17.
阪神タイガースでは一時期不屈のリリーフとして活躍してくれた。
来てくれた経緯はこうだったそうだ。

球団のスカウティング担当が、
「今度、左腕の加藤に来てもらおうと思うんやけどどう思う?」
その場にいたのは現役時の金本、鳥谷。
二人とも良いとの評価で、決断となった。

見てて、そうだろう、と分かってたけど、そこまで深刻やとは知らんかったわ。

政治家では河野太郎氏。

子どもの頃はアトピーでしんどかった。ステロイド薬はなるべく薄く、伸ばして使うようにしたりと、苦労の絶えることはなかったと、母。
大人になったら大半は治まる、と言われた。
確かに一時期は改善したなと思った。

30代半ば。少しずつ再発するようになった。
知らないうちに、首筋や手足の関節部に、引っ掻いたような線状のキズができる。

18.
極度な偏食とか気にし過ぎとかでなるアトピーもある。ビタミンHが効くみたいだけど
19.
自分も、幼いころからアトピーを患っており、患部は全身の色んな場所に酷い状態で現れています。
何よりつらいのは皮膚がぴりぴりして歩くのもきついのに健常者と思われ、普通の労働力を求められること。

手をしっかり洗いたくても、他人の目が怖くちょっとしか洗えない、また水が皮膚の割れ目から滲みるのがつらい、などあります。

大人になると学生時代とは別のストレスだらけです。地道にアトピーと付き合い、自分の皮膚に相性のよい皮膚科を探すことが大切です。

アトピーでありながら大汗をかくスポーツの道で夢を叶えられるなんて人に理解されない苦労も多かっただろうに、すごいなぁ、と思います。

20.
自分もアトピーだけど、そうか千葉の強風でグラウンドの土が患部に入りやすかった可能性もあるか・・・
2年目まで弱小投手陣の数少ない光明だったのにな
21.
アトピーや皮膚の病気や悩みは、心・メンタルも健康に保てなくなります。マスクをする機会も多くなりましたが、思春期の多感な時期は、もちろん社会にでてからも対人がこわくなるときがあります。

また、嫌な事を言われたする事もあります。ただそんな中でも、関係なく仲良くしてくれる友達や家族にすくわれました。

22.
そんな中、頑張ってたのか…
凄い!
23.
デュピクセント使えばいいのに。誰か教えてやれよ。
24.
うちの子も生まれつきアトピーでしたが的確な治療で幼稚園位にはきれいになりました。
お風呂では無添加石鹸で泡立てて優しく洗い
風呂上りには保湿の為にワセリンを全身に塗り

ステロイド薬も数日置きに塗ってました。
良くステロイドはダメって人が居ますが決まりを守れば悪い薬でもないですよ。

25.
僕もアトピーです。子供の頃は特に症状が酷くて、耳たぶは ちぎれ、腕や脚の患部からは、汁がにじみ出て黄色く固まり、異臭を放ってました。一番辛いのは、局部ですねぇ。

当時はトランクスなんてないので、ブリーフで蒸れ蒸れ、汁は出るわで、勉強どころじゃなかったです。大人になって症状が軽くなり、中年になった今は、これも自分なんだと受け入れて、上手に付き合いながら活きています。つもりです。

26.
小中学生の頃アトピーひどかったんだけど、夏休みに海に行くとその後しばらくは毎年治っていた。
海水浴との関係はあるのかな??
27.
アトピー性皮膚炎で、あの阪神時代の活躍は称賛に値する。
28.
今は何処の施設に入るにも、入り口のアルコールスプレーを手に吹きかけて揉み込まなが普通になってますけど、アトピーで手のひらに傷が沢山あると、アレが毎回苦痛で仕方ない。

やらない訳にはいかないので、痛みで顔が歪むのをなるべく周りに見せないようにしていますが、
周りに人がいない時は、少しだけ指先に吹きかけるに留めています。
本当はよくないんでしょうけどね。

29.
伸びた鼻毛を抜くのが癖だった。
いつ頃からか、しばしばバイ菌が入り、化膿するようになった。

電動鼻毛カッターを買い、抜くのをやめた。

30.
痒くなと言う医者は絶対に信用しません。
最近は殆どいないけど数十年前は、結構いたよ。