ネットの反応

1
フジ・メディア・ホールディングスの株主総会では、昨年、今年と2年続けて複数の株主からテラスハウスの事件について、「フジテレビはSNSの誹謗中傷のせいだけにしているが、視聴者を煽ったフジテレビが一番悪いのではないか」と質問・追及されていましたが、議長が質問を遮ったり、マイクの音を切ったりした上、自らの責任については言及せず、議事を先に進めていました。近年、株主総会が余りニュースに取り上げられない事で警戒心が薄れているのか、世間体も気にしない議事運営が目立ちます。こういう経営陣に反省してもらうには、こういう裁判は必要だと思います。頑張ってください。
1-1
木村さんに批判的なことを書いている人は是非BPOの決定文書を読んでほしい。大事な部分だけ転載します。~中略~
若者であるとはいえ成人である出演者が自由意思で応募して出演している番組制作の過程で、制作スタッフからなされた指示が自己決定権や人格権の侵害として違法性を帯びることは、自由な意思決定の余地が事実上奪われているような例外的な場合であると考えられる。

「提案やアドバイス」と言っても、制作スタッフと出演者との年齢差や立場の差を考えれば、出演者においてその採否が完全に自由であったとは考えにくく、強い影響力を及ぼしたであろうことは想像に難くない(しかし、上記のとおり、一般論として、それが許されないわけではない)。

1-2
フジは、木村さんへの誹謗中傷が激化し、本人が心身の不調をきたした時点で、「演出(やらせ)」であることを認め、出演者の名誉と命を守る動きをするべきだった。
やらせに関して一定の批判を受けたとしても、生命優先、出演者を守る姿勢を示していれば、こんなことにはならなかった。
取り返しのつかない事態になったのだから、今さらながらも誠意を見せて欲しい。
他のメディアにも、牽制になる。
1-3
~中略~制作スタッフは出演者に対し「自分の心のアンテナの感度レベルを、1から5や10にするつもりで、豊かな感覚をもって、ここでの生活をしてほしい」と説明していることと対応していると思われるが、その意味合いについて、大袈裟な感情表現を求めるものとする申立人と、それを否定するフジテレビとで大きく食い違っている。この点についても事実認定は困難であるが、本件番組で放送されることを前提に撮影されている以上は、視聴者の関心を引く言動が求められると出演者が考えることは自然なことであり、申立人の主張するような意味合いで上記説明を理解することは十分ありうるだろう。

1-4
安全配慮を怠ったというよりも、わざわざそういう流れになるように、制作者側が仕組んでいたように思えるのだが。
そこん所を一番ハッキリさせなきゃいけないと思うんだけど、証明するのは難しそうだよな。
それで、安全配慮義務を怠ったという方で訴える事にしたのかな。
フジテレビは四の五の言わずに払えばいいと思う。
1-5
そもそもがテラハという番組は最初から危険性を孕んでいた番組だったのかも知れない。
リアルと言っときながら実は演出を加えていた。登場する皆が優しくて物分かりの良い人物ばかりだと面白味に欠ける。だから敢えて憎まれ役も必要となる。しかしその憎まれ役が1部の心ない視聴者の誹謗中傷の的になってしまった。しかしその予兆があったにも関わらずテレビ局側はなんら手立ても打たず、受け狙いでそのまま放送を続けてしまった。せめて動画配信サイトだけで止めておけばよかったのに、地上波でも放送してしまった。その結果、心ないハイエナの様な連中の誹謗中傷のかっこうの餌食になってしまったのが木村花さんなんだろうな。木村さんの気持ちを無視し受けばかりを追及し過ぎたテレビ局側にも配慮がなかったのは間違いない。
1-6
木村さんの悲報がされた直後のバイキングなどで坂上などは必死にSNSの誹謗中傷をさけんでいたが、自局の放送の姿勢などは一切非難していなかった。
正直、テレビの報道に一部のせられた方々が、一斉にSNSで誹謗中傷する事案はいい加減やめるべきだとは思いますが、その中でTVが反省せずに他人に責任を被せて終わることもいい加減やめるべきだと思います。
1-7
誹謗中傷したやつに責任ない、なんて誰も言ってないと思う。ただ、昔、SNSがない時代には、東京ラブストーリーで有森也実の役に腹を立てたやつが、カッターナイフ入りの手紙を送ったことある。
明らかなドラマですらそうなんだから、(実態はどうせプロデューサーの指示満載だろうが)「リアリティショー」と名付けてやってそこで悪役演じれば、それを信じて誹謗中傷するやつはそりゃあいるよ。だってテレビ側も「リアルだ」と信じて欲しいわけでしょ?

誹謗中傷したやつを訴えるなり罰するなりは当然すりゃいいけど、「一定数そういうバカはいる」って認識で番組作る責任あるし、そもそも出演者もリアリティショーで悪役演じるリスクはもっと認識しないと、って話でしょう

1-8
フジは悪いんだけど、SNSの誹謗中傷者が悪いことには変わりない。だけど、同じような事件みても、ヤフコメ民は「自分も似たことしてしまうかも」と反省するどころか、毎日同じような行為の繰り返し。
それをさほど注意しない人も多し。

なんだろうね、人間って。

私は除外するという前提ではなく、きっと多くの人が「私はそんな他人を傷付けない」と思って生きていながら、結構傷つけているような気がする。

先日も虐待保育士を批判する声多かったけど、その犯人の普段の姿も知らない人が「きっとこういう人だったに違いない」と推測している。
文面からきっと真面目な人が「これはいけない事件だ」と真面目に考えて、ひどい推測をしている。

「この犯人に子供がいたらかわいそうじゃない」と、その子供がイジメられるには十分なコメントも「子供がかわいそう」の枕詞で放たれている。

人間て「正義」を掲げると怖いんだなと感じる。

1-9
フジテレビの演出も問題あるし、誹謗中傷するやつが論外なのもあるけど、出演者自身も、「リアリティショー」で悪役演じるリスクは自覚しないと危ないよねジョブチューンのジャッジする料理人にも言えることだけど。
「リアルです」と銘打ってるところで嫌われ役演じてそれで批判きたら「美味しい」って思えるメンタルじゃなきゃ危ない

安田大サーカスのクロちゃんになれないならリアリティショーで嫌われ役なんて安易にすべきじゃない

1-10
「誹謗中傷していた人」
「誤解を生むような編集をして騒ぎになり傷ついた人がいるのに知らんぷりしたフジテレビ」
「タレントを商品としか見なくて守れなかった事務所」どこが一番悪いじゃなくて、
どこも悪い。

自分の事しか考えなくて。
傷ついた人がいても見ないふりして。
事態を軽んじたすべての人が悪い。

責任を押し付けて逃げるのじゃなくて、3者とも真摯に反省して
きちんと対策してほしい。表面上だけじゃなくて。
それが傷ついた人、その周りの人への対応であり、
これから傷つく人を生まない対策でもある。

2
響子さんも全面的に訴えが認められるはずと思って行動しているわけではないと思います。
どこまでが制作側の責任として認められるかをはっきりさせるためにやっているのでしょう。
裁判ではっきりすれば、制作側も気をつけるだろうし、仕事を受ける事務所や本人もよく考えることになるし、これから互いに契約する上で気を使う部分になってくるでしょう。
花さんの名誉を取り戻しながら、同じような被害者を出さないために、響子さんは一つ一つ人生をかけて行動されているのだと感じます。
2-1
>「出演者や番組自体に問題なかったの?」と疑問視する体で話したら「責任転嫁」だの「あなたも誹謗中傷者」だの散々話をすり替えられました。「すり替えられた」ということは「正しい問題提起をしているつもり」なんだと思う。
だけど「そうだ!!そうだ!出演者や番組自体に問題があったんじゃないのか!」ってなったらどう思うんだろう?
そこから、誹謗中傷がどんどん増えていったらどう思うんだろう?

「私が誹謗中傷したわけではない」とか?

私にとっては、それは誹謗中傷の起因者だな。

もしそうじゃないなら、フジも「別に誹謗中傷を呼び込んだつもりではない」と思うで正しい。

そもそも誰が正しい、間違っているを全然状況を知らないで、当人とも関係したことないところから、話す人って誹謗中傷しがちになるんじゃないかと思う。
道徳があるかどうか全く別の話で。

2-2
亡くなった、と知った時に一番最初に思ったのは、TV局が出演者のフォローをするべきだ、と感じた。
芸能人では無いし、一般人だし、ある程度の説明、理解はして貰った上での出演なんだろうか?編集される事により、意図的な方向に受け取られるであろう事は分かっていて、本人に映像は観て貰っているのだろうか?
詳しくは知らないが、どこまでの合意があるのかにもよるし、命を断つまで気持ちが追い詰められてしまう程であったのが気の毒に思う。
2-3
表現の自由・報道の自由と、放送倫理・出演者の印象操作、のバランスの問題も焦点ですかね。
メディアはかなり注目の裁判になるのではないかと思います。ただ放送をきっかけにバッシングされた出演者が亡くなっているので、
かなり放送局・制作側が不利だとは思いますけどね。
事実を放送したというより、過剰な演出に近かったようですし。

2-4
>響子さんも全面的に訴えが認められるはずと思って行動しているわけではないと思います。そう思います。
裁判で勝つことや賠償を求めるのが目的ではなく、再発防止のため制作側の責任を明確にしておくことと事件を風化させないことが目的のように感じます。

2-5
>フジテレビの企画なんだから責任0ってわけにはいかないよな。>その通り。
でもそれを言うと「誹謗中傷した人」だと勝手に決めつけられ、
責任転嫁するなと攻撃されるんだよね。
私は事件が起きるまでテラスハウスって番組があることすら知らなかったんだから、誹謗中傷しようがないんだけどね。

私もeibさんと同じで事件が起きるまで番組自体を知らなかったからその前提で「出演者や番組自体に問題なかったの?」と疑問視する体で話したら「責任転嫁」だの「あなたも誹謗中傷者」だの散々話をすり替えられました。この件があってから初めて知った人ばかりでどうやって誹謗中傷するのか。

スタジオタレントが「煽り」と言う名の叩きをしてた方がよっぽど誹謗中傷なのでは?

2-6
ヤフコメ民は「自分も似たことしてしまうかも」と反省するどころか、毎日同じような行為の繰り返し。
それをさほど注意しない人も多し。人間は皆
「私は大丈夫」
「私は関係ない」
「私はこのことに関わっていないからね」
と皆が自分のことをスルーするんだろう。

で、これは「フジのことだから」と個別論にするんだろう。

毎回同じ。
子供の事故が起きても原因はほぼ同じ。
何か倒れたり、沈んだり、原因は皆似たり寄ったり。
でも、いつも「個別に叩く」それで終わるから何も変わらない。

虐待保育士も「こんなの原因も何も人間性に問題がある!」と言って切って捨てて終わり。
「でも原因は確認しなければ」で青ぽちばかり。
「この犯人に子供がいて、ネットの非難は子供のイジメにつながらないか」青ぽちかスルーされて、また続く非難。

ほんとに何か変えたいんだろうか。
ネットの人たちは。

2-7
今はどうかわからないけど、ドラマで主人公を虐める役の子は視聴者から誹謗中傷されたらしい。もし今後そう言ったことが起こるとしたら、局側の責任てどこまでなんだろうと思う。
2-8
誰が一番悪いってなったらSNSなどで誹謗中傷した人なのは間違いない。難しいのはマトを用意したテレビは用意しただけで壊してないってことよね。マトを設置するのは違法なのか?ってところが裁判でわかるね。ただ積極的にマトを壊せと煽ったかも争点だね
2-9
どこまでが本性で、どこからが意図的な編集なのか、証明しないと勝訴はないな。
残念だけど、当の本人がいない以上、立証は難しいのでは?
2-10
私は子供の頃からテレビ芸能界なんてものは胡散臭い媒体としか認識していないので、そんな業界と関係を持ってしまった身も蓋もない話にしか思えないんだよな。
ましてや親子共に伝統的にヒールという立場を演じさせるような業界に帰属している人たち。
やり場のない無念には同情するし、テレビ芸能界ってのは相変わらずロクでもないとは思うのだが、ヒールという伝統芸を熟知している人物が提訴ってのはアイロニカルな冗談に思えてくる。
3
実際リアルタイムで視聴していました。毎回番組冒頭から司会者が「これはリアル番組です」という文言から始まるのですが実際に見てると段々作り物ではないのでは?!という感覚に陥りながら見てました。出演者もそれぞれインスタのアカウントを持っており放送後はそれぞれのコメント欄に反響があったようです。番組側は真実を伝えたら盛り上がらないかもしれないけれど、フェイク番組だと伝えるべきだったと思う。それが一部であればそうとも言うべきだった。視聴者の勘違いの中傷に耐えられなくなって心を病んで最悪の結果になってしまったのだろうと思う。ここまで1人の人間を追い詰めた番組制作には重大な責任があると思う。
3-1
番組にノせられて誹謗中傷してしまった方々は大いに反省していただくとして、やはり本丸はそんな番組作りをした上に扇動めいた事をした番組制作サイド
本当なら局側が真摯に向き合えば良かったんでしょうが、視聴率が取れれば何してもいいと言う企業文化が上から下まで染み渡っているのではないでしょうか
3-2
加害者は誹謗中傷した人々であってテレビ局ではないと思いますよ。ましてテレビ番組を間に受けて誹謗中傷するような異常な人々を想定できていなくても無理はないと思いますよ。テレビ局にできることはテレビ番組を間に受けるような人々がいるということをこの事件で認識したのですから、もうリアリティショーは作らないということでしょうね。
3-3
フジが非道いのは、
番組であれだけヒールとして存在感を出した花さんをネタに
番組公式YouTubeで数分ずつ怒ってるシーンを小出しにして
炎上を煽ったこと。
番組放送直後はもちろん、YouTubeが更新される度に
番組名や出演者の名前がトレンド入りして炎上しまくってた。
制作サイドは視聴回数も回るし話題になるしで美味しい思いをしてただろうけど、
編集で誇張してネタにされ続けた出演者の心情たるや・・・。この件は、花さんだけでなく
他の出演者たちにもその後大きなダメージを与えているので
しっかり責任追及して、
こんなことが二度と起こらないようにしてほしい。

3-4
自分もシーズン1から最後までリアタイしてましたが、いつの頃だったか元制作側にいた人が暴露して
「台本が無いことは確かだけど、素人6人を一緒に住まわせたところで何も起こらない日々が続くから、こうして下さいという行動指示はあった」と言っていたので、台本は無いにしても作り物なんだろうなとは思って見てた。テレビをテレビとして見れないお子様達がこの番組の視聴者には多すぎたと思う。
だからこそ歯止めの効かない暴言、誹謗中傷が毎回酷かった。

3-5
SNSの非難やフジテレビの非難ができるニュースには「非難をやめよう」を考えたコメントが多数集まるが、毎日ヤフコメで行われている
何かの誹謗中傷には、そんな声はあまりない。「批判は重要!(誹謗中傷になりやすい人)」はこういうところには来なくて、「批判を含めて誹謗中傷には注意すべきだ!」の人ばっかりがくるんだろうか?
そんな都合のよいことあるんだろうか?
きっと、どっかでは誹謗中傷していて、どっかでは「自分は関係ない」と思っている人多いんじゃなかろうか。

ネット上には、木村花さんを追悼した仲間のTwitterコメントがあるから見てほしいな。
そして、不要な誹謗中傷消えてほしいな。

なんだろう「福原愛」とか、そんな単語があるだけでいっぱい非難が集まったりするものな。
「あれは不倫」「こっちは非難すべきじゃないでしょ」
と皆が勝手に振り分けているだけなんだけどあ。

3-6
>no-name
そうなんだけどね。
製作者サイドも人間なんですよね。
製作にかかわった人間が特定されてネット処刑されるのは同じことを繰り返していることになりますね。ほんとそれですね。
もちろん、ご遺族が裁判できちんと整理を付けられるのはいいと思いますが、赤の他人の標的が制作サイドになるだけでは、問題の本質が何も変わらない。
その赤の他人様は、制作担当者が首をくくれば気がすむのかという話で。
同様のことを繰り返さないようにという喚起とは分けて考えないとですね。

3-7
今現在もリアリティ恋愛番組はあるんじゃないの?これはTV局側の責任ってより匿名での誹謗中傷者に対してやるべぎじゃない?
私も初期のテラハは見てましたが
いくらやらせはないと言っていても回を重ねるごとにやらせ感強いよなーって思うところもあったけどみなけれいいだけ←普通の人だとこれで終わるよね!
私なら子供をそんな晒すような番組に出たいって言われても絶対反対しますよ!
3-8
>番組にノせられて誹謗中傷してしまった方々は大いに反省していただくとして、やはり本丸はそんな番組作りをした上に扇動めいた事をした番組制作サイドまあそれはそうなんだけど。

最近だと、毎日「ゆたぽん」。
ちょっと前だと、毎朝6時に定時に記事が上がって9時には賑わっている「小室&眞子」。
その状態見ても誰も「煽っているだけじゃん」とほとんどのヤフコメ民は言わない。
「煽っているよね」という記事がないと誰も言わない。

この件も花さんが亡くなってしまったから「問題だった」と言っているだけで、何もなかったら気にしなかっただけじゃない?

「福原愛」この言葉も一定数の人を呼び込むが、きっと死んでしまったら、その上で「そこまで言うべきだったのか」の記事が出たら「必要なかった」となるだけでは?

そういう何にも考えずに作る人と、何にも考えずに反応する人、何にも考えずに後から言う人。

3-9
>ここまで1人の人間を追い詰めた番組制作には重大な責任があると思うそうなんだけどね。
製作者サイドも人間なんですよね。
製作にかかわった人間が特定されてネット処刑されるのは同じことを繰り返していることになりますね。

関係ない第三者がSNS(ネット)を使って直接言葉を投げつけるから悲劇が生まれます。
ヤフコメも携帯番号と連携したので悪質な書き込み少なくなるでしょうけど、まだまだネットには溢れています。
何とかならないもんですかね。

3-10
知らない者同士が共同生活すれば、ただ「メシ喰って、洗濯して、風呂入って、寝る」
そんなんじゃ、「視聴率」なんて取れないから、何らかの「演出」は入ったんだろうけど、同居人同士の揉め事を放送した結果が、これ。
制作側はそれが面白い、と判断したんだろうけど、1人の大切な命を失ってまでやることでは無かったのでは無いか。
4
労働者ではなく個人事業主なので、どうしてもこういう問題での法律的な話では「自己責任」が強調されがちだ。
よほどのことがない限り、裁判としてみれば分の良い裁判とは思えない。
(全証拠や主張を見ている訳ではないので断定は避ける)とはいえ、それでいいのか、という問題意識についてはごもっともなものがある。

1回出演しただけでは大した報酬にはならないし、その大したことない報酬のために人生破壊級の攻撃を受けるリスクを番組より出演者個人が受けるというのは、明らかにバランスがおかしいのも確かだ。
将来的には立法で、あるいは業界が自主ルールを作るような形でバランスが保たれてほしいね。

4-1
もちろん,多少の自己責任は有るかもしれませんが,自分以外の誰かが何らかの意図を持って編集し放送するのであれば,自分の意図する事とはまったく真逆の印象を操作されてしまう事もあります。そこは,自己責任の及ばない部分です。
最終的に放送する責任はテレビ側にある以上,出演者への配慮は有って然るべきです。先日のジョブチューンも同じような構図で,テレビ側はどのような意図で放送するかは伝える必要があるでしょう。
そうじゃないとTVへの出演者がいなくなります。
4-2
そうじゃないとTV業界無くなります。
⇒別に無くなっても困らないと思いますよ。特にやらせだの煽りだのメニュー批評だのこの件以降も続くも見る気も失せるような番組ばかりのTV業界は要らないでしょ。リアルというならリアルを映せばよいのでは?できないならばリアルという言葉を使うべきではない。これとは別にこの記事で思うことは、契約上、テレビ局側に落ち度があるかいなか。契約書面が残っていれば、ある程度道筋も見えるのではないか。
この件のようなことは発生するべきではないし、二度とあってはならないだろう。

4-3
自己責任が全く問われないのなら昭和時代の体を張ったテレビに出演していた番組は全て訴えられてもおかしくないし、今後はニュースしかなくなるかもしれない、別にそれはそれで構わないけど。今回の件は番組出演契約がどうなっているのかによるだろう。裁判所はそこを見ると思う。
4-4
>正直言ってこの問題は出演されてたプレイヤー側もそうだが、モニタリングしてたタレント達の煽り発言にも注目して頂きたい。いや「煽り」じゃなくて彼らこそ誹謗中傷した当事者です
例えば「花がハナにつく」なんて発言、誹謗中傷じゃなければ何なのかと言う話
全く叩いてないならともかくそうでないならスタジオタレントも同罪です。と言うか「リアリティ」を謳う番組に何でスタジオトークがあるのか

顔出しているから匿名とは違うと言われそうだがそれも異議あり。誰が言ったかではなく何を言ったかで考えないとただ匿名が気に入らないだけではという話になる
極端な話、「パワハラ受けたけど顔出してるから良いか」なんて言う人がいるかと

4-5
テレビをきっかけに売れたらいいなっていう下心はあったと思います。だからこそ安いギャラでテレビに出演したのでしょうから。
その下心をないことにするのは難しいと思いますよ。
それから、今まで被害者の可哀そうな木村さんだったのが、こうやってお金の奪い合いを見させられると、可哀想とは感じなくなる。
4-6
この番組は一切台本がなく、あるのは素敵な家と車だけ、というのが毎回説明されてから始まってた。
何かが起こると”おいおい、今のマズイんじゃないのー?そりゃ怒るよねー”とか、スタジオから見ている人達のコメントが入ることが多くて、どこから撮ってるんだろう。定点カメラいくつ置いてるのこの家。プライバシー無さすぎて怖いなと思うほどのプライベート感が出てましたね。
4-7
バランス?どうとるんですか?
番組にも落ち度があり避難をうける理由もあります。
しかし、自分の意思により番組に出て公衆に晒されるリスクはやはり自己責任によるものが大きい。
そうじゃないとTV業界無くなります。
4-8
>将来的には立法で、あるいは業界が自主ルールを作るような形でバランスが保たれてほしいね。放送中は大きく被せるように
「全ての発言と行動は台本通りです」と表示するとか。

4-9
契約形態云々があったとしても、番組を作ってるメンバーの1人なんだから、こういうトラブルの時は、一緒に解決するような動きをして欲しいものです。。
4-10
報道は「客観的」であるべきだというこいうこを拭い去らなければならない。立場が弱く虐げられる側の人たちの視点に、徹底した報道であるべきだ。( ˇ෴ˇ )
5
自己責任はもっともで、美味しいところだけは欲しいけど安全でいたいってのは都合良すぎな面もある。金融商品もリスクあって失敗したから保証しろっていっているようなのと同じに感じる。出演辞退も、SNSを見ないようにするなど回避策もあるだろう。
その辺どこまでの責任が問われるのかかなり注目されるのではないか。
この件もそうですが、昨今メディアに露出して心を壊す人も多く、リスクについてもっと啓発していく事柄かなと思う。特に若い学生に対して授業でもするべきではないか。
5-1
真にリアルを追求してるなら確かにそう思う。ただ、これは過剰な演出が入っていたわけだよね。ならば制作側は守ってあげなきゃいかんよね。
しかし、テレビてこんなもんだと思うんです。出演側もそこはある程度、認識していかないと。綺麗な世界ではないんです。やらせとかこれまでも数多くバラされてきたでしょう。
花さんがどうだったかはともかく、内容に多少の不安不満があっても、それでも有名になれるなら、みたいな感覚で出演を許諾しているのなら、自己責任論は当然出てくる。
ただ、その契約が脅しめいたものであるなら、制作側の非は大きくなると思う。
5-2
>事前に「誹謗中傷を受けて人格攻撃をされる、あなたの言動をそうされる方向で切り取りスタジオトークでも攻撃されやすいように仕向けます」と説明する責任は問わず「おいしいところ」呼ばわりするのはいかがなものかと。おいしい所というのは
テレビ出演で対価が発生して
名前が売れるという所なのでは?
タダ働きで、私生活を覗かれているのでは無く
あくまでも仕事ですからね。
いずれにせよ提訴されている以上
司法の判断に任せるしかないですね。

5-3
全部ブーメランですよ。>自己責任はもっともで、美味しいところだけは欲しいけど安全でいたいってのは都合良すぎな面もある。
→フジテレビの事ですよね?視聴者数稼げて美味しいけど悪いのは出演者であってテレビ局は安全でいたいのは都合良すぎですよね??

>金融商品もリスクあって失敗したから保証しろっていっているようなのと同じに感じる。
→フジテレビがリスクある炎上商法したから、結果こうして訴訟されたりイメージダウンしている。その損失を出演者個人に押し付けている様に感じる。

>出演辞退も、SNSを見ないようにするなど回避策もあるだろう。
→番組の台本を見直したり、番組スタッフが庇って火消しするなど回避策もあっただろう。

→子供である学生に対して啓発する、って事はテレビ局は悪徳商法をやってるから気を付けろ、ってことですよね?
どう考えてもそんなテレビ局は停波、営業停止処分するのが先ですよね??

5-4
法的に考えるとき、社会通念上受忍し得る範疇かは重要な論点よ?
つまりは典型的自己責任論の様に、ある行動の反響について本人が無限責任を負っているというのは勘違いでしか無いという事。
一般的な同年代はどうするか。そこが問題。
5-5
>全部ブーメランですよ。
>→フジテレビの事ですよね?視聴者数稼げて美味しいけど悪いのは出演者であってテレビ局は安全でいたいのは都合良すぎですよね??それを言い出したら、バラエティ番組の
お笑い芸人さんの扱い等制約が大きくなりますよ。

>→番組の台本を見直したり、番組スタッフが庇って火消しするなど回避策もあっただろう。

あざとく見えて逆に炎上するのでは?

>→子供である学生に対して啓発する、って事はテレビ局は悪徳商法をやってるから気を付けろ、ってことですよね?
どう考えてもそんなテレビ局は停波、営業停止処分するのが先ですよね??

テレビに出演するという事は半公人に
なる事で、ある程度の批判を甘受しなければならない立場でしょう。
全般で言える事は、いくら半公人であるとはいえ、画面の中の赤の他人を執拗に
中傷しまくる視聴者に最大の問題が有るという視点が貴方には感じられない。

5-6
事前に「誹謗中傷を受けて人格攻撃をされる、あなたの言動をそうされる方向で切り取りスタジオトークでも攻撃されやすいように仕向けます」と説明する責任は問わず「おいしいところ」呼ばわりするのはいかがなものかと。
5-7
私生活切り売り番組なんかリスクありすぎるやろ
5-8
お前の家族が自ら亡くなっても自己責任で済ませよ。
5-9
気に入らんやつみんなまとめて踏んだくれ。