世界自然遺産・知床の北海道羅臼町沖の根室海峡で16日、白いシャチが目撃され、「北海道シャチ研究大学連合」の大泉宏・東海大教授(海棲=かいせい=哺乳類学)が撮影に成功した。日本近海での撮影は極めて珍しい。
通常のシャチは背中が黒く、目の上方や腹などが白いのが特徴だが、今回のシャチは全身がほぼ白く、過去にロシアの研究者が同様のシャチを撮影した際は「アイスバーグ(氷山)」と名付けられたこともある。
根室海峡は羅臼町と北方領土・国後島にはさまれており、大泉氏らは同日午後1時半ごろ、同町市街地から十数キロの、ロシアが実効支配する海域にいた約10頭の群れの中に白い雄のシャチがいるのを発見。写真に収めた。シャチまでの距離は5キロ以上離れていた。
調査に参加していた北海道大学北方生物圏フィールド科学センターの三谷曜子准教授(同)によると、ロシアの研究者が2010年8月、カムチャツカ半島東側のコマンドル諸島付近で12頭の群れの中にいた全身が白い雄の写真を撮影。この雄は「アイスバーグ」と名付けられた。
12年と15年にも同半島に続く千島列島沖で写真に収められており、数頭の白いシャチが同じ群れの中にいるとみられる。ただ、日本近海での撮影は極めて異例で、日本研究者の撮影も例がないという。【本間浩昭】
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00000106-mai-sctch
ネットの反応
デカっ!
キューキュー
シャチさん!
黒いの潜水艦じゃないの?
きっと母シャチが賢かったんだろうなあ!!シャチは家族の絆が強いものなあ!!どうか不届きものが現れませんように。
アルビノか。
でも、食物連鎖の頂点のシャチなら影響なさそう。
この大きさってかなり巨大じゃね
こんな生物がいるって(しかも肉食)なんというか海の底知れなさや恐ろしさにちょっと恐怖を感じる写真だな
船乗ってて見たらたぶんかなり怖いと思う(意外と生だと怖いと言うより感動する可能性もあるが)
神鯱
ノールウェー沖のイルカのように
ロシアの秘密工作動物園の
訓練施設から逃げ出しました
巨大マンボウかと思った
見たい??。観れた方は大興奮だったでしょうね。
百獣の王なんて言葉あるけど、陸上最強のパワーはゾウ。噛む力と俊敏さではトラ。
でも、最強の哺乳類はシャチ。海岸にいたら、ゾウもトラも海に引っ張られるだけでもアウトだが、噛み砕かれて終わり。
写真の白いのは、多分8メートル級。最強の部類。
アイスバーグ?ンマー
神がかってる
カッコいい。見てみたいなぁ
昔、マンガ家の江口寿史が〆切間に合わないと、白いワニのせい
にしてたね。
でも、アルビノって長生き出来ないって聞くけど随分大きく見える。
頑張って生き抜いて欲しい。
南では日向灘が地震
北では白いシャチ
もうそろそろ来るのか!?
1年前からアイスバーグのファンでした。
日本近海に来たんだ!
夢見たい。
水族館のオスのシャチの背びれは必ず曲がってたおれています。
氷の世界では保護色になるのか?
シャチは、家族単位で共同行動する社会的動物だから、アルビノ種であっても生存できるのだろう。
空を飛ばないかな。ムーの白鯨みたいに。
珍しいものを見ると地震の前触れなんじゃ無いか?と勘ぐってしまって素直に喜べない事が悲しい。
画像越しで見ても相当でかいな。生で見たらもっと凄いだろうな。
そのまま。あるがまま。美しい。自由に泳げよ。
ロシアのスパイ?
生まれ変わったらシャチになりたい…
できればアルビノ希望。
シャチ横内
未確認生物ヒトガタの正体が、
白いシャチの見間違いだったのか!?
あるかもしれない…。
誰だかさんが戦争で取り戻せ
言うからバカいうなと出て
来たんだな。
ロシアの潜水艦じゃないよね…?
え?イルカ?潜水艦か、何かじゃないんだね