元大阪パフォーマンスドールで、タレントの武内由紀子(46)が23日、ブログを更新。特別養子縁組で迎えた長男・一徹(いってつ)君が22日に1歳の誕生日を迎えたことに対し、多数の祝福メッセージが届いたことに感謝した。

武内は13年3月に一般男性と結婚。入籍後から不妊治療を始めたが授からず、17年7月に治療を断念。特別養子縁組に登録した。

昨年6月22日に生まれた男児と生後4日後に対面し、我が子として育てた。今年2月末に家庭裁判所への申し立てが受理され、男児を長男として入籍した。

特別養子縁組とは戸籍の記載が実親子とほぼ同様の縁組形式を取るもの。実の親との親族関係は終了し、養親が実の親と同様の扱いとなり、戸籍にも「長男(長女)」と記される。

22日のブログで1歳の誕生日についてつづると、多数のメッセージが寄せられた。武内は「こんなにも沢山の方からお祝いの言葉を頂いて、ほんまにほんまに幸せもんです」と感謝。

「これから先、真実告知(物心ついた頃から、産んでくれたお母さんが別にいる事を話していかないといけないんです)や、普通に反抗期がやってきたり 色々あるとは思いますが、いーーーっぱいの愛情で乗り切りたいと思います」とこれからの未来を思いながらつづった。

特別養子縁組では、子供が物心ついた頃に、産みの親(実母)が別にいることを伝えなければならず、これを「真実告知」と呼ぶ。武内は今年3月、デイリースポーツのインタビューに、こう話していた。

「(入籍して)嬉しいのは嬉しいのですが、事情があって離れ離れになるお母さんの気持ちも背負って育てないといけない、と思いました」。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
この人バカなのかな?特別養子縁組で我が子を入籍するのはいいけど公表してしまうならば普通養子縁組でいいんじゃないのかな?実子と同等の戸籍にすることが何をいみするのかな?子供自身が養子てわあることを伏せて戸籍に養子とは記載されず長男とか長女と記載される。
そこが大切です。なのに公表したらこの子は養子だとずっと世間は覚えています。自分が嬉しく仕方なくて公表したのだろうが、親ならは自分の感情より子供の将来の先の先まで考えなくて。子供はペットではありません。無責任きわまりないです。
2.
この制度について詳しく知らないのですが、「実の親との親族関係は終了し、養親が実の親と同様の扱い」をしながら、真実告知をしなければならないとする趣旨は何なのでしょうか。
3.
お迎えする事にも大変な覚悟があると思います。

ご家族で、幸せな時間を共有してください♪

4.
とてもいい事。
託す方も託される方も
幸せ。
5.
以前、最初にこのニュースを見た時は、純粋に良い印象を持ってたけど。
今回はちょっと待って、となった。
あんまりこうやって公にしてしまうと、武内には凄くプラスになるかもしれないけど、子供は実母に捨てられた子供、養母に貰われた子供、だと世間に公表してることになる。
この子の実母は、自分の子供を捨てた母親だとなる。
武内以外は、世間から偏見の視線を受けるかもしれない。
武内は、自分は捨てられた子供を我が子のように大事に育ててる素晴らしい人格者の母親です、と世間にアピールしてることにもなる。
実の母親は武内のいいお母さんアピールを見て複雑な気持ちになるだろう。
武内は自分中心すぎるんじゃないか?
もう少し、周囲の人の事情や気持ちを考えた方がいいと思う。
6.
あーそーかー、いつの間にかいなくなったと思ったらこういうこと、なーんや女はすぐこれやどこかにコトブキバッピーエンドがあるからしかも今度は不妊症て何なんめんどくさい。
7.
ごちゃごちゃ否定意見出してるやつうざい。
8.
OPD、今のAKBの走りみたいな派生してたな。人生いろいろだな。
9.
海外じゃ普通にあるのだけど、閉鎖的な日本ではまだハードルが高いのも現実と思うので、同じ境遇の人同士の交流を大切にして支えあえると良いですね。
10.
芸能人だからかな?
一般なら難しいか?養子縁組が出来たら住むとこ変えなきゃ子供がその後心配だ。
芸能人がもっともっともっと大きく発表してLGBTの様に普通に理解される時が来たらいいな。
少子化改善策で国が支援して欲しい。
11.
実の親でも、虐待したり、育てられない人もいるなかで、やっぱり本当にほしいかたに育てられた方が幸せ。ケースバイケースですが。
12.
武内、自分の世間体しか考えていない。
先にカミングアウトしとけば自分の気が楽になるとでも思っているのか?
子供の人権や将来を考えているのか?
幼稚園に入るまえに、小学校に入る前に、ちゃっちゃとカミングアウトした親は肩の荷が下りただろう。
しかし、子供の気持ちを考えたことあるのか?
特別養子に望んでなったわけじゃないんだ。
子供の側にはなんら選択ができないなかで、特別養子だと勝手に吹聴されてしまった。
これが、実の親と、腹を痛めた事のない養母は違いだ。
まるっきり違う。
13.
子供をしわあせにしたあげてや!
頑張って!
14.
告知が必要なのは知らなかった。決まりなんですね。知ったら悩むこともあるかもしれないけど、乗り越えてしあわせになってほしい。
15.
なかなかできることではない。すばらしい。


スポンサーリンク


16.
養子縁組は否定しないけど、養子出す母親って育てられないからとか言うけど殆ど未婚の人が多いんでしょ。
結婚しないでできた、結婚できない相手の子供とかが多いとか。
中には売春でできた子もいるとか。
妊娠したのならその時点で子供の父親がわかるのなら援助してもらえば?と思うのですが・・・。
今の日本は生活保護とかあるんだから子供と生活できないのかな?
17.
幸せになってほしい。武内さんも子供も。
18.
産まれて4日で我が子を他人に預けるって、、どんな気持ちなんだろう。でも、その子供が幸せに育つならその方が良いに決まってる。虐待のニュースなんてもう聞きたくない。
19.
素晴らしいの一言です。
20.
すごく嬉しいニュースです(ToT)!!
こういう方が増えたらいいなぁと思います。

血が繋がっていても合わない親子だっているし、血の繋がりは関係ない!

ただ、養子を迎えるのに審査がものすごく厳しく、本当に迎えたいと思っていても、ひどいことを言われて諦めたという方の話も聞きました。

もちろん、子どもを大事に育ててくれる人かどうかを見極めるのは大切ですが、厳しすぎるのもどうかと…。

児童養護施設での虐待やいじめが蔓延してると聞くと、愛情ある里親さんの元で育つ子が増えたらいいのになぁと思います。

21.
子供が欲しいか、子供を育てたいのか。
厳しいようですが、40歳の妊娠率は5%、流産率はかなり高いです。
不妊治療の病院が増えビジネス化しているなかで、精神的、身体的負担が大きいです。
お金はとても大事です。
22.
特別養子縁組が一般化してほしいね。
23.
真実告知することって絶対に必要なのかなぁ?
親に任せちゃダメなのかなぁ
24.
ちゃんと本当の気持ちが繋がってるから大丈夫だよ!おめでとうございます^ ^
25.
私も社会的養護が必要な子供の存在について関心を持ち、一時は講習に通い里親登録をした事があります。その後に事情があり、子供の養育を受け入れる事は出来なくなりました。
里親と養子縁組は別のシステムですが、血縁関係にない子供を育てることは養育する親の人生を豊かにしてくれるものであると信じています。
26.
子供を手放した経験のある方たちの気持ちも思いやったコメントだなぁ。
27.
息子さん、
お誕生日おめでとうございます!!
28.
良い話。こうやって虐待などから子供達を救いあげてほしい。特別養子縁組は、決まるまでの申請や審査は骨が折れます。それを乗り越えて迎え入れる努力と覚悟が出来たこの方達は、子供を大切にする筈。1人でも多くの子供が幸せに育ってほしい。
29.
私の身内にも、養子縁組の人がいるけれど、赤ちゃんの時からだし、『そういう形の親子、兄弟の出会い方』という認識でいるので、どうあっても、身内でしかないです。
芸能界にいたから、そういうことを公に公表しなければいけないのだろうけれど、親と子の出会い方が、ちょっと違うだけという考え方があって、それを全うするなら、別に多くを語らずとも良いのではないかと思いました。
30.
歌手の方でも、何人か養子として迎えて育ててらっしゃることを公表してる方がいらっしゃいましたね。
虐待や、産んですぐ捨ててしまうような悲しいニュースを聞くと、こういう制度をもっと周知させ、活用しても良いのではと思います


スポンサーリンク