ネットの反応

大人がやらなかった事を批判する連中は多いが
しかし今のご時世、大人が不用意に子供に近づくと犯罪者扱いで通報だからね。そういう過剰な反応が人を遠ざけてるのだと知るべき。

困っている人がいたら助けてあげるって教えられるけど、難しいこと。

男性ってだけで不審に見られて、女性も家に連れ込もうとする人がいるって一斉メール来たし…。
子供同士でもいたずらしたり、残酷な事件もありますよね。
助けてあげたとしても、車椅子の方に頼まれ押していると、抜いてくれませんか?と言われたり…。

そういう人は一部だと思いますけど、困っている人を見る方が少ないのに、そういうのに出会ってしまうともう関わりたくないと思う方もいると思います。

小さな子供の場合ならその場で様子を見ながら通報かな。。
大人がこの子のように連れて歩く事はリスクがあると思う。

電車内では痴漢と間違わられないように手を下ろせない為につり革に掴まる。道で子供が泣いていても誘拐や変質者と間違わられないように、助けたくても声をかけられない。

そういう男性が増えていると思う。善意がそのまま出せない風潮になっている。この時も通りかかった大人で心配だが声をかけられなかった人がいたと思う。

通りかかる大人は何もしなかったので自分が何とかしないといけないと思った。人の役に立つことができてよかった。

これがほんとの人としての行動だよね。
子供は純粋に助けたかったから助けた。

今の世の中、この行動が大人は難しい状況になったよね。
嫌な世の中になったもんだね。全く。。

我が家でも子供が小学校に上がったタイミングで携帯を持たせています。

自分自身に何か問題あったときの為は勿論ですが、友達に何かあった時にもすぐ知らせるように言っています。お友達が通学路以外で寄り道してる!とかそんな事でもいちいち電話してきて大変ですが、、

行き帰りの時間はGPSでどの辺を歩いているかリアルタイムで把握しています。寄り道してればすぐ分かりますし。

過保護過ぎと言われればそれまでだし正直ここまでしたくはないですけど、万が一何か事件に巻き込まれたらもう終わりなので。

うかつにかかわると、犯罪扱いされる恐れもあることから、周囲の大人の判断もある程度納得がいく。そういう世の中。子どもを守ろう守ろうとするあまり、守れない一面も出てくるという弊害。

助けなかった大人と書いてあるけど本当は助けたいんだよ。

でも、保護者からあらぬ疑いを持たされることもあるから助けられないということをわかってほしい。もちろんきちんと理解してくれる親もいるけどね。

自分は見つけたら声かけてある程度情報を手に入れたら
警察に連絡入れるかな。大事なのはその迷子を落ち着かせること。

状況と名前を確認してから交番に連絡を入れる。

交番を非常に嫌がる子もいる場合はもっとお話しして理由を聞く。
説得することも大事だと思います

下手に声をかけると、変態、変人扱いされる恐れがあるので、声かけてやりたくてもできない方も多いでしょう。そんな風潮にした最近の親御さん達の過剰反応のせいですね(状況確認もせず、一方的に罵ることが多い)。

もちろんこのご時世、親御さんの気持ちもわかりますがね。従って、放っておくことが一番無難という判断になってしまうのはやむを得ないですね。

頼りになる小学5年生がいるんですね。学校や両親に普段言われていても、実際に行動するには勇気と決断力がいります。
今回の女の子保護はナイス行動です。。

むやみに大人(特に男性)がひとりでいる女児に近づこうものなら、通報されて逮捕連行されてしまう。そのくらい世知辛い世の中になってるのが悲しい現実。

特に泣いている子どもなんて、成人女性ならまだしも男性は助けたくても近寄れない。