歌舞伎俳優の市川海老蔵(40)、長女・堀越麗禾ちゃん(7)、長男・堀越勸玄くん(5)が22日、都内で新橋演舞場1月公演「初春歌舞伎公演」(来年1月3~27日)の記者発表会に出席した。親子3人がそろって舞台で共演するのは、昨年6月の自主公演「ABKAI2017~石川五右衛門 外伝~」(Bunkamuraシアターコクーン)以来。
当時は麗禾ちゃん、勸玄くんともに不定期出演で、本興行では初共演となる。夜の部の「牡丹花十一代(なとりぐさはなのじゅういちだい)」に出演する。
海老蔵は「(2人を)両方見ないといけないので気の遣い方は3倍どころか10倍。冷や汗をかく瞬間が多々あると思う」と言いつつも、
「意外としっかりしている」と2人を信頼。2人が「出たい」と直訴し出演が決まったそうで、麗禾ちゃん、勸玄くんともに「ものすごくうれしい!」と満面の笑みをみせた。
この日は海老蔵に教わり、仕事でいない間に覚えたという「外郎売」の約1分間の長ゼリフを2人でそらんじて大器の片りんを披露。歌舞伎を「大好きです」と即答し、父について麗禾ちゃんは「すごいと思う」、勸玄くんも「頑張ってると思う」とたたえると、思わず目を細めていた。
昼の部は「鳥居前」「極付幡随長兵衛」「三升曲輪傘売」、夜の部は「鳴神」「牡丹花十一代」「俊寛」「春興鏡獅子」を上演し、海老蔵は5演目に出演。初役となる「俊寛」は松本白鸚に教わる。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181122-00000182-sph-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
海老蔵の話はもうええって。
子供の母親居なくて可哀想とか全く思わない。俺の母親は俺が2才の時に死んだぞ。
自分でもそれがどうした?という話。
不幸をネタに同情してもらってという姿勢が嫌い。
海老蔵の話はもうええって。
子供の母親居なくて可哀想とか全く思わない。俺の母親は俺が2才の時に死んだぞ。
自分でもそれがどうした?という話。
不幸をネタに同情してもらってという姿勢が嫌い。
2.
気をつけ!してるのが、かわいーし。礼儀よくていい子。
気をつけ!してるのが、かわいーし。礼儀よくていい子。
3.
麻央さんもきっと喜んでる!
麻央さんもきっと喜んでる!
4.
子供ネタで稼ぐね!ご自分の芸事には触れず!稼ぎますね!
子供ネタで稼ぐね!ご自分の芸事には触れず!稼ぎますね!
5.
どんどん大きくなるな
どんどん大きくなるな
6.
姉弟の顔がそっくり!どちらもママ似。
姉弟の顔がそっくり!どちらもママ似。
7.
顔出すんだ。
顔出すんだ。
8.
海老蔵より、子ども達の面倒をみてる人(お手伝いさん?おばあちゃん?)の方が何倍も大変だよね。
それにしても、なんでこの時期に半袖ワンピース?
ベルベットとかでもなさそうだし、一人だけ寒そうに見える。
海老蔵より、子ども達の面倒をみてる人(お手伝いさん?おばあちゃん?)の方が何倍も大変だよね。
それにしても、なんでこの時期に半袖ワンピース?
ベルベットとかでもなさそうだし、一人だけ寒そうに見える。
9.
大きくなったね。こうやって時々写真を見るぐらいだけど何だかしみじみしてしまう。麻央さんも成長を見たかっただろうな。
大きくなったね。こうやって時々写真を見るぐらいだけど何だかしみじみしてしまう。麻央さんも成長を見たかっただろうな。
10.
お二人ともすごく成長して可愛らしいですね。
歌舞伎の家に生まれ、何かと注目もされ大変でしょうが頑張って欲しいです。
お二人ともすごく成長して可愛らしいですね。
歌舞伎の家に生まれ、何かと注目もされ大変でしょうが頑張って欲しいです。
11.
おとうさんのこと、大好きで尊敬してるんだろうね。きっとまっすぐ育つと思う。海老も変わったなぁ
おとうさんのこと、大好きで尊敬してるんだろうね。きっとまっすぐ育つと思う。海老も変わったなぁ
12.
人間国宝になるヤツがえたひにん
人間国宝になるヤツがえたひにん
13.
かんげくんは将来 いいお顔になりそう!
かんげくんは将来 いいお顔になりそう!
れいかちゃんは…
14.
歌舞伎は新橋演舞場ならば、女子の出演はOKなんだね。現代劇と言う扱いになるのかな?
歌舞伎は新橋演舞場ならば、女子の出演はOKなんだね。現代劇と言う扱いになるのかな?
15.
バカで愚かな家族、いつか母親を見殺しにしたのわ子供は知るだろ
バカで愚かな家族、いつか母親を見殺しにしたのわ子供は知るだろ
スポンサーリンク
16.
人は変わりますね(⌒∇⌒)
人は変わりますね(⌒∇⌒)
子供達も元気に過ごせている様子は きっと海老蔵さんの
父の力だと思います^^
17.
お子さん二人、やっぱりお母さんに似ていますね。
お子さん二人、やっぱりお母さんに似ていますね。
18.
いやいや、海老蔵のクズは直ってないでしょう?
いやいや、海老蔵のクズは直ってないでしょう?
19.
このお嬢さんは、何を基準にネットで顔出したり、隠したりするんだろ?
このお嬢さんは、何を基準にネットで顔出したり、隠したりするんだろ?
20.
かんげん君は大きくなったらイケメンになりそうだね。海老蔵みたいな女泣かせにはならないでね!
かんげん君は大きくなったらイケメンになりそうだね。海老蔵みたいな女泣かせにはならないでね!
21.
まおさんもきっと喜んでいると思う。頑張ってください!
まおさんもきっと喜んでいると思う。頑張ってください!
22.
>約1分間の長ゼリフを2人でそらんじて大器の片りんを披露
>約1分間の長ゼリフを2人でそらんじて大器の片りんを披露
あれを「待機の片りん」と言うならば、子供のうち100人中99人は大器だぞ。
23.
2人ともたくましく成長してくれ。
2人ともたくましく成長してくれ。
24.
どこか不安げな表情。それでも背筋を伸ばしてシャンとしている。その境遇もあっていろんな人から愛情を注がれるだろうけど、母親がいない寂しさは変わらない。頑張れ。何かと誘惑の多い世界だけど負けるな。
どこか不安げな表情。それでも背筋を伸ばしてシャンとしている。その境遇もあっていろんな人から愛情を注がれるだろうけど、母親がいない寂しさは変わらない。頑張れ。何かと誘惑の多い世界だけど負けるな。
25.
麗禾ちゃんも勸玄くんも双子のようにかわいい。
お父さんが地方公演で不在の間に難しい「外郎売」の早口せりふを覚えていたなんて、けなげだな。本当に歌舞伎が好きなんですね!
麗禾ちゃんも勸玄くんも双子のようにかわいい。
お父さんが地方公演で不在の間に難しい「外郎売」の早口せりふを覚えていたなんて、けなげだな。本当に歌舞伎が好きなんですね!
26.
海老蔵さんには長生きでいてほしい
海老蔵さんには長生きでいてほしい
27.
笑わないね
笑わないね
28.
れいかちゃん、たまたま写真写りが悪いのかな?
れいかちゃん、たまたま写真写りが悪いのかな?
29.
もう1人の子供が可哀想
もう1人の子供が可哀想
30.
小林麻央さんに、目が似ている。
小林麻央さんに、目が似ている。
スポンサーリンク
コメント