広島がBクラスに転落した。先発床田寛樹投手(24)が7回5安打1失点と好投しながら、打線が阪神先発高橋遥に抑え込まれ、今季4度目の完封負け。
5年ぶりの8連敗となり、DeNAと入れ替わりで4位に後退した。緒方孝市監督(50)の談話は以下の通り。
-高橋遥がよすぎた
緒方監督 これだけ安打が出ていないことももちろんだけど、つかまえきれなかった。下位のところで安打が出た場面もあったけど、そこでコントロールを乱さなかった。
-打順の問題ではない
緒方監督 ある意味、打線的には、自分の中では理想とするところのオーダー。ただ、選手の状態だとかそういうところも考えて、こっちが今日の結果に対してしっかり反省して…。戦いはまた、続くんだから。
-床田が粘投
緒方監督 粘って投げていた。集中力を切らさず、最小失点で投げきってくれた。ナイス粘り、ナイスピッチング。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190707-07071177-nksports-base
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
選手に何か不満のようなものが有るんだと思う。3年連続で優勝したのに。どこの球団にも有ること。
選手に何か不満のようなものが有るんだと思う。3年連続で優勝したのに。どこの球団にも有ること。
2.
2019/7/7時点での理想のオーダーではない。緒方がそういう言葉を、使うこと自体、間違っている。これは、過去4年間の実績を鑑みた理想と考えるオーダーであって、今日現在の理想のオーダーではない。それを理想のオーダーとして、先発を作ること自体、全く監督として無能です。
2019/7/7時点での理想のオーダーではない。緒方がそういう言葉を、使うこと自体、間違っている。これは、過去4年間の実績を鑑みた理想と考えるオーダーであって、今日現在の理想のオーダーではない。それを理想のオーダーとして、先発を作ること自体、全く監督として無能です。
あんたが好きな言葉、【本当に】、辞めて頂きたい。カープ野球の良いところ全てを壊した自分の采配を自覚しているか? ここで、選手名は挙げない。
打率2割りにも満たない選手を、一番やスタメンで使い続けたこと、又、未だに、二軍に落とさず、使い続けている事、カープファンだけでなく、多分、首脳陣も分かっていた、スピードも切れもない抑え投手を起用し続けたこと、その他、未だに、2割そこそこの野手を、一軍で起用し続けている事。
弱かった暗黒時代で負けても、カープファンは選手起用を、納得していた。今は、納得出来ない采配で多く負けている。
3.
これだけ打てないって、、スコアラーと打撃コーチがダメなんじゃないかなぁ。あるいは監督が意固地なのか。
これだけ打てないって、、スコアラーと打撃コーチがダメなんじゃないかなぁ。あるいは監督が意固地なのか。
4.
速報、緒方談話『オールスターの指揮後、高代行に任せて休養します。』
速報、緒方談話『オールスターの指揮後、高代行に任せて休養します。』
5.
理想のスタメン?嘘でしょう?
1番ノマ5番松山、まだ使う田中!あり得ない、考えられないオーダーです。なぜノマ?大樹でしょう。
一昨日少し良かった松山信頼出来ない、坂倉でしょう。田中はチームの疫病神ですよ!
理想のスタメン?嘘でしょう?
1番ノマ5番松山、まだ使う田中!あり得ない、考えられないオーダーです。なぜノマ?大樹でしょう。
一昨日少し良かった松山信頼出来ない、坂倉でしょう。田中はチームの疫病神ですよ!
疫病神3選手を出してる以上勝てません。
6.
ここまで打てないと好投した投手がかわいそうになってきます、一つの打開策として外国人助っ人獲得、大胆トレード、二軍でいきのいい若手を引き上げて起用する、チーム内の雰囲気も暗くなっていると思うので選手みんなで声を積極的に出していくなどやれることをやっていくべきかと思います
ここまで打てないと好投した投手がかわいそうになってきます、一つの打開策として外国人助っ人獲得、大胆トレード、二軍でいきのいい若手を引き上げて起用する、チーム内の雰囲気も暗くなっていると思うので選手みんなで声を積極的に出していくなどやれることをやっていくべきかと思います
7.
就任してリーグ3連覇した監督をボロクソに叩くヤフコメ民。
見て文句を言う側は楽。現場は大変。
就任してリーグ3連覇した監督をボロクソに叩くヤフコメ民。
見て文句を言う側は楽。現場は大変。
8.
床ちゃん可哀想過ぎる。これで4勝損した。中崎打たれて1勝、フランスアが二度打たれて2勝、打線に見殺され1勝(T_T)腐るなよ~みんなわかってるから!
床ちゃん可哀想過ぎる。これで4勝損した。中崎打たれて1勝、フランスアが二度打たれて2勝、打線に見殺され1勝(T_T)腐るなよ~みんなわかってるから!
9.
理想とは?野間が出て菊池が進めて西川がかえす?理想高すぎやろ
理想とは?野間が出て菊池が進めて西川がかえす?理想高すぎやろ
10.
バカな監督が、自分の好きな選手だけでメンバーを固めた理想のオーダー。
何年やっても、こんなんじゃダメだわ。
バカな監督が、自分の好きな選手だけでメンバーを固めた理想のオーダー。
何年やっても、こんなんじゃダメだわ。
選手のポテンシャルだけ勝ってたのがバレちゃうね。
11.
愉快痛快広島沈没??
愉快痛快広島沈没??
12.
野間キクバティが復活しない限り打線の復調は見えないと思うけどな。何で戻そうとしないんだろう?
野間キクバティが復活しない限り打線の復調は見えないと思うけどな。何で戻そうとしないんだろう?
13.
ファンは理想じゃない
野間 田中は外してくれ
高橋 長野が一番はしっくりきと
毎日毎日 腹立つ試合ばかり
見せられている
ファンは理想じゃない
野間 田中は外してくれ
高橋 長野が一番はしっくりきと
毎日毎日 腹立つ試合ばかり
見せられている
14.
絶対王者が情けないね
いよいよ優勝確率0%に近づいてきたね!
こうなったら気持ちよく最下位でええわ
また暗幕時代に突入じゃ…
絶対王者が情けないね
いよいよ優勝確率0%に近づいてきたね!
こうなったら気持ちよく最下位でええわ
また暗幕時代に突入じゃ…
15.
反省、反省ってよく言うけど、何を反省してるんのかしら。
野間は全て差し込まれていたし、広輔はボール球にクルクル、誠也と會澤もインコース攻めで見逃し、西川は3-2からクソボールに手を出す…
反省、反省ってよく言うけど、何を反省してるんのかしら。
野間は全て差し込まれていたし、広輔はボール球にクルクル、誠也と會澤もインコース攻めで見逃し、西川は3-2からクソボールに手を出す…
ベストオーダーか知らないけど、反省の色が選手に見えないんだよなぁ。
スポンサーリンク
16.
昨日の高橋ならカープ以外でも抑えられてたよ
昨日の高橋ならカープ以外でも抑えられてたよ
17.
サッカーではすでに解任されているレベル。球団は早く動いてくれ。選手が可哀想だ。
サッカーではすでに解任されているレベル。球団は早く動いてくれ。選手が可哀想だ。
18.
点が取れるオーダーがいいオーダー。
点が取れるオーダーがいいオーダー。
19.
1番野間で理想って…
1番野間で理想って…
20.
打順の問題じゃあなく、選手の資質の問題・・・、あのくそボール球ばかり打っている限りは浮上は出来ない。
それもこれも、3連覇による選手達の中に生まれた『驕り、気の緩み』の産物や、今季オフはくだらんトークショーなんて封印して、身体のケアー等に専念してくれ。
打順の問題じゃあなく、選手の資質の問題・・・、あのくそボール球ばかり打っている限りは浮上は出来ない。
それもこれも、3連覇による選手達の中に生まれた『驕り、気の緩み』の産物や、今季オフはくだらんトークショーなんて封印して、身体のケアー等に専念してくれ。
一度奈落の底に落ちた方が良いかも・・・。
21.
今年は期待はしてはいなかったが、連勝した時は「まさか!!」とは思ったが、やはり連勝の後に連敗ありだけど、まさかこんな時差で連敗するとはね…。
今年は期待はしてはいなかったが、連勝した時は「まさか!!」とは思ったが、やはり連勝の後に連敗ありだけど、まさかこんな時差で連敗するとはね…。
交流戦の床田からちょっと歯車が狂ったかな。
22.
野球は、?み合いやね。
去年までの噛み合いが無い。
油か?すり減りか?タイミングか?
原因は、山程あるやろな。
野球は、?み合いやね。
去年までの噛み合いが無い。
油か?すり減りか?タイミングか?
原因は、山程あるやろな。
23.
広島8連敗
連敗記録をみると、ロッテマリーンズの18連敗がプロ野球記録です
試合結果をみると、投手陣の崩壊で負けています
広島8連敗
連敗記録をみると、ロッテマリーンズの18連敗がプロ野球記録です
試合結果をみると、投手陣の崩壊で負けています
広島の連敗記録は13連敗ですが、全球団とも10連敗はしています
現在、楽天も9連敗しておりファンは情けないです。
現在、楽天も9連敗しておりファンは情けないです。
24.
新井の引退が痛いのか?
新井の引退が痛いのか?
25.
キャンプから競争と言っていたのは嘘?贔屓を並べてなんなんだ!
キャンプから競争と言っていたのは嘘?贔屓を並べてなんなんだ!
26.
1番野間が理想?ふざけたご意見だこと。
1番野間が理想?ふざけたご意見だこと。
27.
1.菊池 2.堂林 3.バティスタ 4.誠也 5.西川 6.磯村 7.長野 8.三好
これでどーだ!
1.菊池 2.堂林 3.バティスタ 4.誠也 5.西川 6.磯村 7.長野 8.三好
これでどーだ!
28.
丸か入っただけで坂本があれだけやれるというのを見ると今の不振の原因がわかる。要はダメな選手が数名いるからという事。二軍からあげても少しは打つてもすぐ駄目。いくら負けるかわからないが好転するまで待つしかないか。
丸か入っただけで坂本があれだけやれるというのを見ると今の不振の原因がわかる。要はダメな選手が数名いるからという事。二軍からあげても少しは打つてもすぐ駄目。いくら負けるかわからないが好転するまで待つしかないか。
29.
どうでもええわ。
野球なんてプロレスと一緒。
周りが負けた理由を分析してるのは滑稽。
どうでもええわ。
野球なんてプロレスと一緒。
周りが負けた理由を分析してるのは滑稽。
30.
広島バブル終了 笑
広島バブル終了 笑
スポンサーリンク
コメント