(CNN) 米フロリダ州ジュピターでこのほど、住民の男性が町内の学校に通う全生徒の未払い昼食費を肩代わりする出来事があった。きっかけはフェイスブックに掲載されたある投稿だった。

最初に行動したのは地元の母親が集うフェイスブックグループの管理人、アンジー・バイアス・ナイトさん。昼食を購入できない生徒についての報道に触れ、腹が立ったと振り返る。そこでジュピターのあるパームビーチ郡の教育委員会に連絡を取り、地元学区のデータを請求した。

さらに意識啓発を図るため、入手したリストを共有。そこには9学区で944.34ドル(約10万円)に上る未払い額が記されていた。

その数週間後、リストはジュピターに住む不動産業者アンドリュー・リービーさんの元にも回ってきた。

リービさんは何か手を打とうと決断、400人の子ども全員の未払い代金を支払った。未払いを抱える子どもは食事を抜いたり、チーズサンドイッチだけの昼食なったりすると知っていたからだ。

リービさんはCNN提携局WPECの取材に、「クレイジーだと思った。食べ物に困るなんてあってはならないこと。子どもが学ぶべきなのは空腹感ではない」と語る。

リービさんはこれにとどまらず、クラウドファンディングサイト上に毎学期の昼食費を支援するサイトも立ち上げたい考えだ。

取り組みを知った人たちの間では共感の輪が広がり、フェイスブック上だけで200人以上が支援を申し出ている。

こうした支援があれば、ジュピターだけでなくパームビーチ郡全体の未払い問題にも取りかかることが可能だ。

同学区の広報担当によると、生徒18万人以上の未払い代金の総額は約5万ドルに上る。

ネットの反応

1.
払えるのに払わない親がいる。給食費を払わない親から子供を引き離せるようにした方がいいと思う。子供に対する責任を放棄した立派な虐待だと考えていいと思う。子供には責任はないが親には責任がある。
2.
トランプの娘に寄付するくらいなら、学校給食を只にすれば良いのに。最近は学校給食も外注ばかり昔のように学校内で作り提供すべきだ、無駄な所に使わず未来の子供を大切に育てて欲しいです
3.
良い話ですが、まともに払っている人は払うのバカバカしいとかなるんですね。

だから有料食と無料食で差別化するべきです。
例えば給食費を支払ってる人はBIGマックセット
払っていない人は100円マック2個と水とかで

4.
必要のない善意だと思う
払うのは親の責任
払えないなら産まなければいい
5.
その場しのぎの援助は、本人達の為にならない。
いつまで援助しつづけるのですか?援助が当たり前の感情に変わり、止めれば悪者扱いですよ?

これは、ひねくれた考えでは無く、そうなります。中には、一握りの気持ち有る人間が大人になり、この恩を何かの形でお返しするかもしれないが、大多数の人間は甘えてしまうと思います。

子供には、払ってくれない親達に反面教師となってほしい。この苦しみを肌で感じ取ってほしい。

6.
どっかの金持ってる経営者さんもこういう使い方した方が良いですよね
7.
なアメリカのパブリックスクールってそもそも給食ってシステムがない。宗教の違いで 食べるものの内容が違うし、フードアレルギー除去なんか日本より厳しいから。

基本はサンドイッチなんかの弁当持参で子供達がもってるプリペイドで ピザやミルクやクッキーを食べたい子が自由に取って食べるスタイルだから、プリペイドに金が入ってない子の清算かなあ。

8.
日本人の金持ちは、自分の懐を潤わすことしか考えてない人が多い、
9.
払えるのに払わない親があり得ない。

自分が食べなくても子供に食べさせるのが親ってもんでしょう。

10.
とても癒される話です。

親の問題は有ると思う。
けれど、やはり子供に罪は無い。
社会がただ子供を大事にすれば、必ず良い社会が出来る。

子が親を見て育つならば、駄目親ばかり見せてはならない。
周りの大人が直接、間接を問わず大人としての振る舞いをすれば、必ず子供は察する。
子供は馬鹿じゃない。

問題は駄目親の子は駄目と言う差別的思考に建設性が無いと言う事。
結局、無関心や悪意が子供達をまた、貧困や駄目親にしていき、中には犯罪に手を染める。
その被害者が自分や自分の子供だと思うとぞっとしませんか?

そう考えると言葉として語弊が生じますが、犯罪予防として費用対効果は高いと感じます。
ま、目の前にお腹を空かした子がいたらどうにかしますけどね!人として…

11.
この人の良心をあてにして、益々未払いする人が増えないことを祈ります。
12.
日本でももっと
SNSとかでおもしろいことやりつつ
募金が集まればなぁ
13.
本来、日本の生活保護も、ある意味同じ様な仕組みのはずだった。でも、悪用や怠け者も混じる様になってしまった。
善意で始まったアメリカのこの取り組みも、同じ末路にいくことがないように願う。
14.
ぎりぎりの生活で、でも払わなきゃって真面目に払い続けてた人がバカみたいじゃん。
15.
いい話しだと思う、素晴らしい人なんだと思います。
わざと払わない人、こういうお金を横領する人見習ってもらいたいです。

16.
子供には罪はない。
アホな親には罪はある。

子供6人 偽装離婚ポイ。生活保護受給。
形では片親でもある。

月額 すごい金をもらっている。
医療費もタダ。
近所の人の話では、アマゾンの宅配がよく届くそうだ。

役所に言えばいいのかもしれないが、子育ては、しているようだ。
我が子を虐待する親よりもいいかなとも考える。

人道支援とは難しいとも思う。

今は?どうかは知らないが、沖縄ではみんなで子育てを支援したらしい。だから片親が多いと聞いた。人口減少、我が家は、子供は1人。

みんなで子育てと考えれば、少しは気が楽かな。

17.
最近の日本では、なんで払わない奴の分を補助しなければいけないのだとか、甘えて払わない奴が増えるとか、そういう論調が増えるだろうな。

こういう基本的なところは発展途上国。

18.
何もかも満たされているよりも空腹から学べる事もあると思う。
19.
トランプじゃ経済復興計画なんてできない。。。
書類さえ読んでないんだもん。。。
20.
美談だと思いますが、日本でするならば払えない人と払わない人を選別する必要があると思います。
21.
素晴らしい?当たり前な事を当たり前に出来る事が素晴らしい
子は国の宝 日本には家庭の事情で給食費を他の生徒に悟られないように支援する制度があります

親の都合はとにかく 子供が食べられないような国には未来は無い
理屈より まず食べて安心出来る事をしましょうよ
この方は素晴らしい?
見習いたい

22.
ごね得してる親もいるのでは…あまり甘やかし過ぎるのもどうかと
23.
もうね、給食も税金で賄おう。議員報酬減らしたり議員減らしたり他にカットする所があるはず!
24.
言いたいことはわかるけど
働かざる者食うべからず論を肌で感じるのにも価値があると思うよ。
空腹を学ぶ場所ではないって素晴らしい言葉だけど

同時に学んだのは「バックレ続ければだれかがなんとかしてくれる」「家族の庇護や責任がなくとも別に良い」

この経験を活かして、誰かの給食費を払う大人になれれば成功だろうが同じ奇跡を期待して転落していく人が山ほどいるからな。

25.
児童手当とか現金支給はやめて給食費無償にすれば良いと思います。現金支給したってギャンブルや親の趣味に使われたりする場合もあるんだから
26.
真面目に払っているのが馬鹿らしくなって誰も払わなくてなるかも。
親がお金をきちんと払うシステムを考えた方が今後の為だと思う。
27.
きちんと給食費を納めてる人の中にも、生活費に余裕が無い人もいると思うけど、、。未払いの親が、この寄付に味を占めて余計払わないなんて事にはならないだろうか、、。あと、今までは支払っていたけどやめる人とか、、。
28.
日本では子ども食堂が広がりつつありますね。

ごはんが食べられない子どもの背景には、ろくでもない親はいるでしょうけれど、貧困だったり、シングルマザーの母親が働きに出ていたりする家庭もあるでしょう。

子ども食堂を通じて、そうした家庭を見つけたりと支援に繋がっていけば良いですが…。
昨今は子どもに関する痛ましい事件が多すぎます。

29.
屁理屈抜きに、素晴らしい話を聞かせて頂きました、人はこうありたいものだ。
30.
真面目に支払いしていた親は馬鹿みたいだね。