9日午前9時頃、東京都奥多摩町の山中で、男性が意識不明の状態で倒れているのを捜索中の警察官らが発見し、その後、死亡を確認した。登山中に行方不明になっていた神奈川県の50歳代の男性とみられ、警視庁が身元の確認を進めている。

青梅署幹部によると、この男性は1人で登山に出かけたまま帰宅せず、家族が8日夜、神奈川県警に届け出ていた。青梅署は現場の状況から、死亡した男性は滑落したとみている。

現場は、JR奥多摩駅の西約10キロの山中。


ネットの反応

1.
恐らく熊が原因と思われます。奥多摩はイージーコースに思えるけれど、熊に襲われ逃走中に滑落する場合もある。その場合、誰も熊が原因とは思わないだろうけれど。熊を舐めてはイカン。
2.
登山者に山ナメてる言い方は無い。何かしら防げないアクシデントがあった。
貴方は無知に加えて人をナメている。
3.
この時期、低山ハイクは熱中症との戦いです。
特に山の日差しが当たる面は、標高が高くても下から熱風が吹き上げて来ます。

日陰でも体温を下げる事が難しくなるので非常に危険なんです。
また、夜間に登ってご来光というのも夏休みの行事ですが、足元が不明瞭だとこれも危ないです。
どちらも細心の注意が必要ですね。

4.
今年はコロナのせいか、県等をまたいでの移動の死亡事故をよく耳にする。
自粛していれば良かったのにと冷ややかな目にあう。

いろんな意味で残念な事が重なる。
よく考えればどこにでも起こりうる事故なのに。

5.
自分で選んだ ”道” を下って行ったのか?。

今迄に何人が登山(海も)で命を落としたか。

6.
翌日に発見されたのに間に合わなかったか・・
7.
ボッチで遭難の可能性がある所行くなよ!
8.
広島県の比婆山で我儘行動して行方不明になった爺さんは見つかったの?
9.
海も山も人間に優しいわけではなさそうです。
自然を甘く見ちゃいけないってことですね。
10.
雲取で滑落する場所ないけどね。
11.
私は、登山経験長いですが、滑落したら、誰でも大ピンチになります。このようなことが起きるから単独登山をしてはならないと昔から言われています。結果論として、滑落して亡くなった方を責められませんが、自己過信があったのかなあと思います。
12.
友人の一人に、60代の山好きな男がいる
40年以上の登山歴がある大ベテラン

彼は言う「山に登れば、やはり山で死ぬ。友人たちも死んでゆく」
本人も、いずれ山で死ぬことは覚悟しているようだ

登山技術が問題なのではなく、人間の本質なんだ
「必ずミスを犯す」という特性が原因なのであり、これを防ぐことは難しい

誰でも分かっているだろうが、同じ動作を百回行えば、5~10回くらいはミスが出る
人間はロボットではないから、ミスをする

百回の山行で無事帰還していたなら、次山行では死んだとしても不思議ではない

山と言うのはそういう場所なんだ。ミスを犯せば死ぬのだよ

今まで何回の登って大丈夫だから、今回も大丈夫と考えるのは大きな間違いだよ

死ぬ前に早く山登りを止めることだよ

(幸いにも、)

13.
うちの親父は山登るんだけど、毎回帰ってこなくても探すなって行って登りに行ってる。
14.
よくある事だね。
15.
真夏の奥多摩はある意味過酷だよ。蒸し暑いからね。
注意して塩分&水分とってないと熱中症になる。
熱中症にならなくてもバテバテになって足がふら付いて滑落なんてことも起こり得る。

真夏の奥多摩、というより低山はあまりお勧めしない。

16.
暑い中での登山は、想像以上に体力消耗が激しい。それなりの計画で行かないと熱中症気味になり何でもないところで滑落も有りうる。

また警鐘として具体的な位置も報道してほしい。
ご冥福を御祈りいたします。

17.
雲取付近は舐めたらダメだよ。
まだ整備されたアルプスの方が楽。
18.
素人が遊び半分で登山とかやめた方がいいよ。
19.
事故か自殺かは
判別はつかない
20.
1人で山ですか。
まさか本人も命を落としてくるとは
思わなかったでしょうね。
21.
出掛けたまま帰宅せず…悲しい結末になってしまいましたね。帰りを待つ家族にしてみれば、夜も眠れなかったと思う。どんなに気を付けていてもアクシデントは起きるし、

単独だから危険、グループだから安心ということはない。山の高さも関係ない。山登りは楽しいけど、常に危険と隣り合わせのスポーツなんだよね。

22.
3日前に奥多摩を初登山した。何処からでも滑落してしまいそうな細い道がとても長く続いていた。
23.
久々にロッキー4見たけど、スタローンが雪のある山を尾根づたいに頂上まで走るシーンがある。
凍ってたら滑って滑落だよね。
見ててヒヤヒヤしました。
24.
え、奥多摩で?
近場だし景色もいいので、奥多摩の山によく行きますが、熊の出現ばかりに気を取られていました。滑落も注意しないといけないですね。
25.
三密の中、捜索隊が組まれて密の状態で色々と危険状態で、勤務される方々が居ると思うと、やはり自粛だなとこんな事件があったら考えてしまう
26.
幾ら慣れていてもトラブルなどの事を考えると、何人かで行くべきなのかなと思います。
27.
一人登山はそれなりにリスクはある。
携帯もどこでも通じる訳でなく、逆に通じない箇所の方が多い。
一人でやっている以上絶対安全な登山というものはないことは、たぶん私も含め一人登山をしたことがある人なら誰でも心得ている。

今は、コンパスなどネットによる登山届もあり、ある程度下山連絡が無いと、連絡先に通報されるシステムになっているが、それさえもその身内がうっかりなど連絡がこないことを不審に思わなければ、相当立たないと捜索すらされない。

まあ、現実登山に限らずアウトドアと呼ばれている活動であれば、サイクリングでも、水泳でも、一人で行けばそれなりのリスクがある。

安全第一を選ぶか危険な活動を選ぶかは本人の自由、ただ、自己責任は理解しているものであり、費用などの面も保険に加入など、当然のことであるが、たぶん登山以外のアウトドア利用者の方が、保険入っていますかだろう。

28.
自分も20〜30歳代の頃、よく単独登山してた。九州の山は高くても1700m級なのでそれ程難しいルートは無いがそれでもハシゴや鎖場もあって気は抜けない。しかも今はヤマビルがどの山にもいて、それが嫌で登山をする気にならない。
29.
なぜ山に登るの?(゜.゜
30.
奥多摩で滑落なんて、あり得ません。
後から、押したら、落ちました。なら、
ありえます。