明治安田生命J1リーグ最終節が1日に行われ、ジュビロ磐田はアウェイ・等々力陸上競技場で川崎フロンターレと対戦。
磐田は78分、FW大久保嘉人のゴールで先制するも、直後に失点。後半アディショナルタイムに勝ち越され、1-2と逆転負けを喫した。この結果、磐田はJ1参入プレーオフで、J2チームとの対戦に挑むこととなった。磐田の名波浩監督は試合後、フラッシュインタビューに応じた。
「内容を振り返るだけの余裕は全く、いまのわれわれチームにはないので、次のゲームに向けてスタジアムの準備をするだけだと思います」
「(ロッカールームで、選手とどんな話をしたのか)それは言えないですね」
「(J1参入プレーオフ決定戦に向けて)通常でしたら、3クラブが自動降格だった。レギュレーションに救済されたと思うので、全力でやりたい」
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181201-00010022-goal-socc
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
ジュビロ磐田は
得点力ある海外選手を獲らなければならない。
今は、降格しないことだけ。
ジュビロ磐田は
得点力ある海外選手を獲らなければならない。
今は、降格しないことだけ。
2.
J2のシャーレをバカにした発言から嫌いになりました。
報いを受けろ
J2のシャーレをバカにした発言から嫌いになりました。
報いを受けろ
3.
前期たまたまの上位で勘違いして調子乗って5位以内とか言ってるからこうなる。メッキが剥がれて目が覚めた頃には手遅れでしたね。
前期たまたまの上位で勘違いして調子乗って5位以内とか言ってるからこうなる。メッキが剥がれて目が覚めた頃には手遅れでしたね。
4.
前から思ってたが、大久保のいるチームって何か歯車が空回るというか大久保自体はすばらしい選手だけどセレッソのJ2落ちとか、川崎から大久保抜けたら優勝とか東京なんかも…考えすぎか。
前から思ってたが、大久保のいるチームって何か歯車が空回るというか大久保自体はすばらしい選手だけどセレッソのJ2落ちとか、川崎から大久保抜けたら優勝とか東京なんかも…考えすぎか。
5.
名波さんも来年は、やべっちFCに戻ることになるのかな。
名波さんも来年は、やべっちFCに戻ることになるのかな。
6.
選手、監督、ファンに誰か一人でも僅かな慢心があったら喰われると思う。
選手、監督、ファンに誰か一人でも僅かな慢心があったら喰われると思う。
「勝ち点41だから大丈夫」とか「得失点差に泣いた」とか呑気に言っている場合じゃない。
少なくともJ2側はこの2週で1勝(1分け)あるいは2連勝してそこに行くのだから。
残留の可能性が最もあったのに、2連敗した現状はプレーオフは元よりシーズン中であっても重く捉えるべきだと思う。
ちゃんとした準備をしたかどうかは来週分かると思うから、ちゃんと見させて貰うよ。
もしかしたらこれから先、J1で暫く見れないかも知れないからね。
7.
普通にやればJ2の3位以下には負けないでしょう、J1で勝ち点41あるんだから、悲観せず自信を持ってやってください。
普通にやればJ2の3位以下には負けないでしょう、J1で勝ち点41あるんだから、悲観せず自信を持ってやってください。
8.
モンテディオ山形のPOの時もロスタイムだった
磐田は大一番で踏んばりきれないね
モンテディオ山形のPOの時もロスタイムだった
磐田は大一番で踏んばりきれないね
9.
仲良しこよしお気に入りの選手とスタッフで臨む限界
残留いかんに関わらず名波体制も今年までかな
たとえ残留しても今更飛躍するとは思えないよ
仲良しこよしお気に入りの選手とスタッフで臨む限界
残留いかんに関わらず名波体制も今年までかな
たとえ残留しても今更飛躍するとは思えないよ
10.
監督交代だよね 名波だからNGなら J2行っちゃうな・・。
監督交代だよね 名波だからNGなら J2行っちゃうな・・。
11.
名波は性格悪いけど、監督だからな、受け答えが酷い。
名波は性格悪いけど、監督だからな、受け答えが酷い。
大久保嘉人も酷い
12.
川崎「あの時育てて頂いたフロンターレです。私が等々力で戦ってる間は決して覗かないでください」
川崎「あの時育てて頂いたフロンターレです。私が等々力で戦ってる間は決して覗かないでください」
13.
磐田ザマァw
j2がお似合い
磐田ザマァw
j2がお似合い
14.
ざまあw
ざまあw
15.
凄まじ過ぎるやろ(´・ω・`)
凄まじ過ぎるやろ(´・ω・`)
ドラマや小説でもこの展開はないわ…
何故ピンポイントでこんなことが起こるのか…
スポンサーリンク
16.
いろいろ磐田サポのコメント読んだが楽観的なサポが多いんだなと思ったわ。
いろいろ磐田サポのコメント読んだが楽観的なサポが多いんだなと思ったわ。
17.
名古屋を挑発して1-6で叩きのめされて得失点差で降格の崖っぷちとはなんとも恥ずかしいですねーw
名古屋を挑発して1-6で叩きのめされて得失点差で降格の崖っぷちとはなんとも恥ずかしいですねーw
18.
名波さんいなかったら、中村俊輔 カミンスキー アダイウトン ムサエフ 川又 田口 大井 高橋 と集まらなかった。
名波さんいなかったら、中村俊輔 カミンスキー アダイウトン ムサエフ 川又 田口 大井 高橋 と集まらなかった。
19.
名波さん
Mr.Childrenの桜井さんに
少し似てる?
俺だけかな?
名波さん
Mr.Childrenの桜井さんに
少し似てる?
俺だけかな?
20.
名波さん頑張って
助っ人2人の長期離脱はかなり響いたと思います
名波さん頑張って
助っ人2人の長期離脱はかなり響いたと思います
21.
Come on J2
Come on J2
22.
柏の39で降格も大概ですが、勝ち点41で自動降格は余りにも可哀そう。
今シーズンからの入れ替え戦導入は絶妙なタイミングだったかな。
入れ替え戦でJ2チームに負けるなら落ちるのもしょうがないと思うし、ホームで引き分け以上という圧倒的に有利な条件。
柏の39で降格も大概ですが、勝ち点41で自動降格は余りにも可哀そう。
今シーズンからの入れ替え戦導入は絶妙なタイミングだったかな。
入れ替え戦でJ2チームに負けるなら落ちるのもしょうがないと思うし、ホームで引き分け以上という圧倒的に有利な条件。
23.
大久保を獲ると成績が下がり、放出すると成績が上がる。ゴミを獲るからこうなる。
大久保を獲ると成績が下がり、放出すると成績が上がる。ゴミを獲るからこうなる。
24.
磐田は、廃車寸前の高齢選手一杯だからw
磐田は、廃車寸前の高齢選手一杯だからw
25.
まぁ磐田はホームで引き分け以上なら残留決定だから、全力で守りに行くのかな?
まぁ磐田はホームで引き分け以上なら残留決定だから、全力で守りに行くのかな?
26.
大久保を見てるとサッカーはチームスポーツなんだなあ、と思う。名波もそれに気がつけば獲得を希望しなかっただろうなあ。
大久保を見てるとサッカーはチームスポーツなんだなあ、と思う。名波もそれに気がつけば獲得を希望しなかっただろうなあ。
27.
某サポーターならわかると思うが、かつて言われた「こんな弱いチーム」作り上げた名波にそっくりそのまま返してあげたい。磐田は嫌いじゃない、むしろ好きだ。ただ名波だけはどうしても好きになれん。
某サポーターならわかると思うが、かつて言われた「こんな弱いチーム」作り上げた名波にそっくりそのまま返してあげたい。磐田は嫌いじゃない、むしろ好きだ。ただ名波だけはどうしても好きになれん。
28.
名波が指揮をとるので、以前のように優勝を争うようになるかと期待したのに。我らがアントラーズは悲願のACL制覇したよ。そんなところでトロトロやっていないで早く上がって来いよ。
名波が指揮をとるので、以前のように優勝を争うようになるかと期待したのに。我らがアントラーズは悲願のACL制覇したよ。そんなところでトロトロやっていないで早く上がって来いよ。
名波も、未来の日本代表監督なんておだてられるけど、大したことないな。藤田や福西がやった方がよかないか?あるいは、もっと他の方がやった方が良いのでは??
29.
名波が監督を辞めたら磐田はどうなる?
そもそもフロントが見えない。サポーターもサッカー強国静岡の割には淡白な印象。
OBも、自ら磐田再建に名乗り出ない。福西は、サッカー協会を向いてるし、NHK解説者で食っていこうと言うのが見え見え。
名波が監督を辞めたら磐田はどうなる?
そもそもフロントが見えない。サポーターもサッカー強国静岡の割には淡白な印象。
OBも、自ら磐田再建に名乗り出ない。福西は、サッカー協会を向いてるし、NHK解説者で食っていこうと言うのが見え見え。
30.
鹿島サポだけど優勝経験のある磐田には残留して欲しい!そして名波さんには強豪復活を成し遂げ欲しいです。
鹿島サポだけど優勝経験のある磐田には残留して欲しい!そして名波さんには強豪復活を成し遂げ欲しいです。
スポンサーリンク
コメント