「高校野球神奈川大会・準々決勝、相模原8-6横浜」(25日、横浜スタジアム)

4年連続出場を狙った横浜が、ノーシードの相模原にまさかの逆転負け。12年以来7年ぶりに4強進出を逃した。

5点リードの七回、途中登板した及川が同点の2点適時打を許すなど、一挙5点を奪われた。直後の攻撃で、八回2死から及川の右越え三塁打から再び勝ち越したが、

その裏に及川が打ち込まれた。八回、先頭の安打から犠打、死球で1死一、二塁。ここで2点三塁打、さらに犠飛を許して逆転された。

九回、連続四球で無死一、二塁としたが好打者・度会が遊飛。後続も倒れ、敗退となった。

プロ注目で高校球界の“ビッグ4”と呼ばれた及川は号泣。勝った相模原ナインもうれし涙を流した。

1回2/3を3安打3失点の及川は「ベストではなかったですが、悪くはなかった」と振り返り、決勝打を浴びた場面については得意球のスライダーを打たれ、「ゲッツーを取りたいなと思ったが当てるのがうまかった」と唇をかんだ。

進路については未定とし、「楽しいこともつらいこともあったが自分の人生の財産になる。横浜で野球ができてすごく成長できた」とうなずいた。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
偏差値68の超進学校。

文武両道、大したものだ。

2.
別に波乱ではないですよ。県相は強豪校です。ノーシードという点ではハンデを乗り越えて勝つのはすごいことだと思いますが。まさかということはないですね半々くらいでしょう。
3.
センバツで明豊戦で敗れたときの展開と似てる
監督は学習能力ゼロ、無能
4.
いやぁ、鳥肌立った。
準々決勝で外野は解放されてなかったけど、終盤の相模原の応援は球場の雰囲気を変えさせたね。

県立でのベスト4はいつ以来かも覚えていないけど、長らく続いた横浜・東海大相模の時代を切り崩したのは本当に立派。

今年の横浜は三浦学苑戦にも象徴されるように、来年に比べる盤石では無かったけど、継投のタイミングがターニングポイントだったね。
平田監督では難しいのでは…

相模は横浜以上に難敵だと思うけど、今日の勢いで精一杯頑張って。

5.
これで後は東海大学附属全国高校が負ければ県民は大喜びだよ。
6.
やはり及川は安定感にかける事を克服できなかった。星稜の奥川くんとの違いは制球力の違い。速い球を投げるだけでなくコントロールがなければゲームを作れない。秋の関東大会・選抜の同じ負けかたであった事が寂しいですね。阪神 藤波にならないことを願います。
7.
今の感じでは、及川投手がプロで通用するとはどうしても思えません。

県立相模原はこの先も相模・桐光など大変な相手が続きますが、頑張ってください。

都立小山台もそうですが、野球主体の学校よりは、学業にも手を抜かない学校や、制約を克服してきた学校が一つでも多く甲子園の切符を手に入れることを期待したいです。

8.
高野連のご贔屓、及川投手が甲子園で観られなくて残念でしたー笑
9.
相模原の気迫がすごかった

これは勢いに乗れるね

10.
神奈川野球に公立校が風穴開けるのは衝撃的だな
11.
平田監督の継投ミスですね責任とって
辞めるしかありません。
12.
やった?! 東海大相模優勝?\(^o^)/
苦手な横浜以外敵無しw
もう一校の苦手な慶應にはコールド勝ち!
甲子園出れば弱い相手ばかりで日本一に王手!
13.
横浜は力もあるし調子が悪かったわけではないだろうが、敢えて言うなら失った流れを取り戻す粘りや勝負強さが足りなかったか?渡辺元智前監督がいつだったか言っていた備えの野球が出来ていなかったようにも思える。
14.
波乱?平田が監督だから仕方ない。何回も言うてまーす。
15.
あらら及川のノーコンは夏になっても改善されなかったか。
彼のピークは中学までだったな。


スポンサーリンク


16.
まさかでもないし乱調でもない。
試合見てたのかよ。
17.
いやー!凄い試合でした。勝った県相おめでとう。
負けたけど、横浜、ナイスファイト!お疲れ様。
名勝負ありがとう!
18.
及川君、高校では指導者に恵まれなかったけど、プロで良い指導を受けて成長するのを期待してます。
19.
野球で負けて、学業でも負けて…。
20.
公立高校が横浜に勝つってすごいね
21.
確かにジャイアントキリングではあるけれど、波乱とは言わないでもらいたい。
戦ってる選手たちは、勝とうと思ってやっているのだから。
22.
負けてしまった神奈川県内の他の公立勢の分までよく頑張ったと思います。
23.
エースが投げて点を取られて負けた。結果は納得できないけど、エースで負けたんだから諦めはつく。しかし、横浜がここで負けるとは思わなかった。
24.
観客はほとんどが横浜の応援だったと思います。
だけどノーシードと言えど、あの名将佐相監督の厳しい練習を乗り越えてきた子達ですから。

もしかしたらもしかするかも!
県相、頑張ってほしいです。

25.
及川くんは最後まで調子を取り戻せなかったのか、それとも伸び悩んだのか?
26.
及川君ポテンシャルは凄いから次のステージで頑張ってほしい
ポテンシャルだけではこの先難しいだろうから、勝てる投手になるために成長させてくれる良い指導者に逢えるといいですね
27.
及川君は心が弱いねぇ。
28.
「まさかの」という言葉、いい感じしない。
横浜が勝って当たり前みたいな言い方で相模原に失礼ではないか?
勝負事、何があっても不思議ではない。
純粋に相模原の勝利を称えて欲しい。
29.
及川は乱調ではなかった。
現在の横浜は安定した強さは無い。
対して県相のバッティングは強烈に鍛え上げられていたし、振りまけも無かったし、三振もほぼ無かった。
佐相監督の育てる力が素晴らしい!
30.
夏の大会で、ノーシードの公立校に負ける日が来るなんて、考えたこともなかった。

20年前のOBです。
監督、部長の差だと強く感じます。

自分のお気にの選手しか使わない平田。
1年生からベンチ入りした選手は、3年生になってもずっとベンチ入り。

そして、20人のうち1年生が5人
そんなに1年生ベンチ入りさせる必要ありますか?しかも、毎年そして、野球ができない部長が横に

鯨や西平や守屋を入れて欲しかった。
黒須はどうした?
未来ある1年生も大事だが、努力している3年生を入れて欲しいと個人的は思う。

渡辺監督さんは、3年生も大事にしていた。自分のお気にの選手ではなく、実力で選んでやれよ

一事が万事。
平田に心から失望です。


スポンサーリンク