【AFP=時事】米東部ウェストバージニア州のジム・ジャスティス(Jim Justice)知事は30日、同州の刑務官の実習員30人が集合写真の撮影の際、ナチス・ドイツ(Nazi)式の敬礼を行ったため解雇される予定だと明らかにした。

ジャスティス知事は実習員らの行為について、「可能な限り最も強い言葉」で非難すると表明し、「私の在職中は州のどの機関においても、このような行為は容認されることはない」と述べた。

先週28日にはニューヨークで刃物を持った男がユダヤ教の祭日「ハヌカ(Hanukkah)」を祝うパーティーに侵入して5人を負傷させる事件が起きており、米国内では反ユダヤ主義的な事件が続くことへの懸念が高まっていた。

今月に入って米メディアが公開した問題の写真は数週間の研修後に撮影されたもので、実習員らが「ヘイル・バード!(Hail Byrd!、バード万歳!)」と書かれた壁の前でナチス式の敬礼をしている姿が写っていた。バードとは教官のキャシー・バード(Kassie Byrd)氏の名字。

ウェストバージニア州の公安当局によると、ある刑務所当局者がバード氏に懸念を伝えたが、実習員は人種も生い立ちもさまざまだと同氏は反論し、「ハイル・バード!」の文言については「私が(アドルフ・)ヒトラー(Adolf Hitler)のように厳しかったから」実習員らが書いたと説明したという。

軍・公安当局は写真に写っていた実習員全員に加え、写真について上司に報告しなかった刑務官の解雇を勧告。また、教官2人もすでに解雇されている。

ネットの反応

1.
怖いよな これが民間企業の営利部門なら冗談で済むかもしれないが刑務官の場合警察官に近い 多民族国家のアメリカで警察官がナチや突撃隊だったら? 恐ろしい
2.
くだらんイジメするアホな日本の教師とかも首にすればいい。
3.
シャレや冗談ですまない事くらい分かるだろうに…
4.
[悲報]ショッカー全員解雇
5.
そんな背景事情を知らず、日本ではつい近年までスポーツ大会選手宣誓の際に当たり前に行われていたことを考えると冷や汗が出ます(滝汗)
6.
話しはズレてるかもしれないが、
世界の戦争で色々な事があって、今でもこれからも厳しい批判はあるでしょう。もし、ヒットラーのギャグしても許せない事でしよう!

韓国では反日で1000年も恨む国です。日本の旗を焼いたり、日本首相の写真を焼いたり、世界に銅像を置いたり、日本は何もできないと もどかしさがある。

7.
解雇は当然。
8.
彼らは歴史を勉強してないのか?
たとえ冗談だとしても、悪ふざけで済むことじゃない。ナチスが何をしてきたかを思えばできないはず。
9.
アンチ ナチスもここまで来ると病気
10.
ジャスティス自体、解雇対象らしいけど。某ドキュメンタリー映画曰く。
11.
ヒトラーの亡霊はいまもドイツや欧州、北米の大地にひそかに潜めてヒトラーが掲げていた民族主義や排外主義、国家社会主義(Nazis)など極端思想の影響は未だに一部の右翼勢力の精神的な支柱だと見られる。

社会の不公や経済の衰退、貧富の差の拡大、大量移民による諸問題など発生し社会全般が危機に陥った際に、右翼の台頭は必然になる。ちなみに極端主義を育てる温床が社会問題から起因する。

ヒトラーが叫んだ偏狭愛国主義スローガン「我々の前にドイツがあり、我々の中をドイツが行進し、そして我々の背後からドイツがやってくることを。」は迷信になるほど強い扇動力があり、社会振盪と迷盲により甦えることになる。

ヒトラーと「国家社会主義労働者党」は、暴力ではなく、完全に合法的選挙により執政党になったことも後世に深い教訓と啓示を残した。ヒトラーの幽霊は未だにドイツや欧州、北米大陸に徘徊しているのは決して誇張ではないと思う。

12.
終戦記念日に靖国にいるコスプレおじさんたちも解雇だな。
13.
アメリカの刑務官の程度が、わかる。
14.
そこまで厳しくする必要あるのか??
15.
さすがジャスティス知事。正義を貫く人ですね。
16.
若い世代にとってはジョークになるが社会全体ではまだジョークにはなり得ないくらいの時間がたったということでしょうか?
17.
デデーン! 全員アウト!
18.
「刑務官、全員、アウト〜〜」
大みそか恒例の、あの声が聞こえる…。
19.
リンかけの、スコルピオンが登場する場面の表現も完全にアウトだな(笑)
20.
ドイツが勝っていたらやっても良かったけどね。
21.
白人ばかりっていったい?
22.
越えてはいけない一線を越えてしまうと、取り返しの付かない結果を生むことになるんですね。

特に職場の集合研修等では、いろんな人が集まる中、そういった線引きができない人もいるでしょう。
そしてそういう人は、往々にして徒党を組んでルールやモラルを破ってイキろうとするもの。
せめて、そういう人たちに巻き込まれないよう、気を付けたいものです。

23.
米国内で金融を始めいかにユダヤ人の力が強いかという事では。うちの会社も今度米国のユダヤ人社会の大物と取り引きが始まりそうですが、やはり政治力など力があるようです。
24.
スポーツの大会とかでの宣誓の時のあれはいいのかい?
はたからみれば同じやん。
25.
どこの国にも頭の悪い奴らはおるんやなぁ
26.
絶対にダメでしょ。
27.
ローマ式だろ
28.
顔にモザイク掛けられてるのがポイント。
29.
若い人には、
遠い昔の歴史的出来事なんだろうか。
30.
芸能人とかがたまに、鉤十字や衣装で問題化されて
「欧米ではしないことが常識。それを知らない非常識」と叩かれるけど。

欧米でも所詮、騒いでる人の中での常識なんだよね。