ネットの反応

1
本当にこの女子生徒さんが可哀そうでならない
数日前までこの世に生きていたのに今はいないのだから。
熱中症アラート発表なら原則部活動中止にするといった判断はもうこの温暖化のご時世、仕方ないと思うし、各自治体で早急に取り組むべき問題だ。
通学に時間がかかる生徒や暑さに不安にある生徒の登下校も学校、保健、地域、行政が取り組んで少しでもこのような事故を繰り返してはいけない。
1-1
自治体レベルに判断を任せてたらだめ。
原則〇〇とかじゃなくて国がハッキリとした、規定を設けるべき
1-2
>ふざけんな
何が熱中症アラートだ
このクソ暑い中外で汗だくで働いてる人間の身になってみろ
そんなもん出たって仕事は止まらねんだよ
しかも勝手に休憩取ったりできねーんだぞ
帰宅途中ならいくらでも涼むことができただろ
本人の体調管理に問題あり、学校が謝る必要なし
あんたみたいな空調のきいたオフィスでしか働いたことのない世間知らずの坊っちゃんにはわからんだろうがなただの八つ当たりですやん。そりゃ首から上を使う仕事の人はエアコンの効いた部屋で座ってコーヒー飲みながら仕事しますよ。首から下使わないといけない人は外で頑張って下さいな。そんな世の中の理を理解してない方が世間知らずですわ。

2
部活動が強制の時代では無くなったが、夏休みに大会があることが間違いなのではないか。サッカーの吉田麻也選手も夏の試合は生命の危機を感じると言っている。精神論で片付けられる話ではない。学校教育一環ならまずは生徒の健康と安全が最優先であるべき。屋外スポーツの大会時期などは真剣に検討すべきだと思う。
3
吹奏楽ですが、7〜9月と大会があるので練習してます。パートによってはエアコンのない廊下で練習することもある。夏に大会がある以上部活停止にするのは難しいと思います。
体育館にエアコン、外の部活は午前中早目の時間や夕方と学校も対策はしてくれてると思いますが、異常に暑い。
大会をずらせないなら、徒歩通学の子にも自転車使用を認める、適宜休憩をとらせる。
喉が乾いたら好きに飲んでいい、飲み物買っていい(学校に自販機設置するとか)等認めてく必要があるのかなと思います。
3-1
高校生はお金持って行けるし校内に自販機もあるから心配ないんだけど、中学生はお金持っていけない&自販機ももちろんないから運動部なのに水筒だけで足りるのかいつも心配しています。
2リットル持っていってるけど、足りない日もあるようです。
水道の水を水筒に入れようと思ったら、蛇口からお湯が出てきたそうです。猛暑だもんね…
4
元高校教員です。そもそも論で、どの競技、文化部でさえも、
大会やコンクールが8月に沢山開催されてます。
辞めれば(なくせば)現役の子どもたちがかわいそうとなります。
コロナ禍の中止騒ぎがその証拠です。
あの時、散々学校を叩きましたよね。

暑さで部活中止とするならば、
もはや今の日本の夏はほぼ部活ができない。
練習をほとんどしないで大会本番を
迎えるということを、保護者も部員も認めない。
だから、暑さ対策をしながら部活。
となるのです。

学校を責めますが、何をやっても責めるのは
やめてもらえませんか?

もちろん部員や教師が亡くなるようなことは
絶対にあってはならない。
であれば、部活をやらないこと、
いきなり本番であることを責めないでほしい。
大会をなくしても責めないでほしいです。

自分は、夏場の大会をなくして、
部活も6月から9月末までは
一切禁止でいいと思ってます。

4-1
普通に春の大会でよくないですかね。
1年なんて試合出ないんだから。
5
本当に気の毒な事件です。もっと早くアラートに対する部活動休止を判断していたら、おそらく助かっていた命です。
学校や行政は、犠牲が出るまで思い切った危機管理対策をしないです。犠牲者が出る前に的確な判断をすることが必要です。再発防止ではなく、初発事故を予防するという心がけを大切にしてほしい。