肺の「白い影」、見た目は新型コロナ肺炎とほぼ同一だが…

最近、中国河南省鄭州の病院に女性2人がめまいや脱力感などを訴え入院した。新型コロナウィルスへの警戒が続く中、病院はCTスキャンによる検査を行ったところ、患者の肺からすりガラス状の白い影が見つかった。それはまさに新型コロナ肺炎の特徴と一致するものだった。

2人は発熱や、せき、呼吸困難などの症状がなかったため、診察を受けたのは発熱外来ではなく、一般の外来。医師らは驚き、病院内に緊張が走った。

しかし、患者は武漢に行ったこともなく、近所に感染確認患者もいないという。CT写真の白い影は新型コロナ肺炎のそれとよく似ているものの、過去の接触歴、症状、血液検査いずれも新型コロナ肺炎のものとは合致せず、医師らを悩ませた。

原因はまさかの「過剰コロナ対策」

医師がさらに詳しく事情を聞いたところ、実は患者は新型コロナウイルスを恐れ、毎日「84消毒液」という消毒剤を使って家じゅうを消毒していたことが判明した。

「84消毒液」とは次亜塩素酸ナトリウムを主要成分とする、中国ではスーパーなどで売られている一般的な商品だ。

日本でも、ウイルス対策として、厚生労働省や自治体などのHPに、ハイターやブリーチなど塩素系漂白剤を水で希釈して次亜塩素酸ナトリウム消毒液を作る方法が紹介されている。

中国当局は「84消毒液」について「説明書では100倍に希釈するよう求めている。つまり、消毒液1に対し、水99の割合だ。原液のまま直接使ってはならない」と注意を呼びかけている。

医師が患者に希釈の割合を聞いたところ、よく知らず、少し水を入れて高濃度のまま使用を続けていたことがわかった。「消毒の後、窓を開けて換気することも知らなかった」と医師はあきれ顔で話した。

このため医師らは、2人の女性に対し、新型コロナウイルスではなく、長時間にわたり高濃度の「84消毒液」を吸い込んだことによる“アレルギー性肺胞炎”との診断を下した。


ネットの反応

1.
関係ないと思いたいけど、
商品名はデオドラントスプレーのあれからパクったんでしょうか
2.
「1:99」にすべきところを「100:0」にして換気すらしなけりゃ危ないでしょ。
3.
このニュースは勉強になった。
現代社会の意外な盲点は他にもあるのではないか。
5.
次亜塩素酸ナトリウムは無知な人は使わない方がいい。次亜塩素酸水とは別物。次亜塩素酸水は超音波加湿器に薄めて使うことは出来るし吸い込んでも問題無い。200ppmなら3倍から4倍に薄めて手などの消毒に。超音波加湿器には4〜5倍に薄める。
6.
ハイターやブリーチの「それ」って結構ヤバイやつじゃん。
直に触ると指がヌルヌル(溶けてる)するやつやん。
それを消毒として使おうなんて怖すぎ。
7.
無知は恐ろしい!!
8.
30秒の手洗いテレビでヤツテますが、過剰なのかな?洗い過ぎたら手荒れますと、テレビが1ヶ月位前ヤツテましたケド?アルコールテッシュでお客様、訪問する度に手拭いたら手あれましたケド!
9.
素人や初心者で結構多いのが説明書をまともに見ないこと。
こう言う人で、更に自分で調べようとか学ぼうと言う気が無いような人が、この記事のような無知でそれに輪をかけるような不勉強な人。^^;

特徴として、我が強く人の言う事もろくに聞かないとか、自分で思い込んだだけですぐに行動に移して大ポカする人。

10.
中国はこれぐらいでいいんじゃないの。バカ発見機みたいなもんだよね。
中コロ対策で消毒し過ぎというか毒に変わりましたね
11.
笑っちゃいけない。私は空気清浄機の除菌機能(プラズマ・・、ナノ・・、スト・・)で喘息状態になった。普段はつけてないが、コロナ騒動でつけるようになり、花粉症の薬が切れて鼻から喉に来て咳が出るようになってったのがきっかけ。

咳がどんどんひどくなってもしやコロナかと覚悟した時、ふと除菌機能を切ったところ、一晩でケロリと咳が治まった。ウイルスや菌を攻撃するということは自分の細胞も攻撃されているということを忘れちゃいけない。

12.
結構知られていないけど、プールに使用する塩素も過剰に入れているところが多い
実際はきちんとした指導員がいても塩素濃度の基準値を知らない指導員がほとんどだ
過剰消毒は人体に悪影響を及ぼすんだよ
13.
これ名称似ていて、知人が同じ物だよと豪語していてビックリしました。

“次亜塩素酸ナトリウム“と“次亜塩素酸水“の違いは簡単に言えば、一般的に次亜塩素酸水は弱酸性で身体に影響ないとされる。(まな板、包丁、食べ物の除菌、10ppmくらいでうがいも可能)

一方で次亜塩素酸ナトリウムはアルカリ性で肌への刺激有り。(ドアノブ、ハンドル等の接触部分への除菌に用いられるがカラ拭きした方が良い)

臭いが似ているが中身が違います。
ネットオークションでも次亜塩素酸水が透明霧吹き等で売りに出されてますが“遮光容器“でなければ除菌効果が極端に弱くなります(遮光でも製造されてから3ヶ月~6ヶ月)

最近、無料配布など有りますが用心して入手した方が良いと思います

14.
ハイターやブリーチなど塩素系漂白剤は毒だよ 殺菌力は強いように思うが 扱いは注意深くしないと危険が危ない アルコール系にしなさい  ったってどこに売っているの?状態だからなー
15.
加湿器にいれちゃだめですよ。喉死にます
16.
学校での勉強を如何にサボってきたか、ということさえ、このウイルスは洗い出してくれている。
17.
学べる報道でした。濃度に気をつけます。空間濃度と効果や、換気の関係とか今後に期待します。
18.
次亜塩素酸ナトリウム消毒液
ハイターを薄めたらいい

と、知人から聞いたけど、なんか興味がわかず使ってない。
消毒用エタノールがあるのでそっちの方が使い勝手が良いし好みだから。

ハイターを1/100に薄めたとしても、それで拭いたものに触れたくはない。
少量でもかなり皮膚が荒れることを知っているから。

水溶液が少しでも手につくと、ニオイがいつまでも消えない。
ヌルヌルとしていかにもやばい感じがする。

消毒用エタノールが無くなって購入できないとなると、仕方ないので最低限の消毒には使うかもしれない。
1年は持つと思うけど、1年後も買えないと本当に困るな…

19.
コロナウィルスは日本の死亡者や重症者を見る限り、医療崩壊をしない限りにおいて、日本特有の原因(BCG等)が背景にあると思いますが、怖がりすぎている気がします。

このまま自粛をしていけばあと2か月で経済破綻する国々も出ましょう。
アメリカ等の出口戦略は抗体検査の拡大です。

諸外国もこれに習うでしょうし、日本もこれに続くべきです。
極めて非人道的な言い方になりますが、たかが数万の高齢者の犠牲のために今後十年で数十万出るであろう現役世代の経済的自殺者を増加させるのは自然の摂理に反し不条理そのものです。

薬ができるまでワクチンができるまで自粛などできません。
高齢者を免疫のできた医療従事者等で壁を作り守り切る作戦等々を実施していく出口戦略を立て続けに試行していくべき段階でしょう。

高齢者は5月以降の治験が済んだ薬で対処療法でしのぎ免疫獲得者は経済をまわしていく段階を検討すべき。

20.
次亜塩素酸ナトリウムじゃなくて次亜塩素酸水使ってるけど安全なのかな
21.
次亜塩素酸ナトリウムを気軽に使ってはいけないことは分かっているが、消毒用アルコールが売ってないので代用品です。
要するに、正しく希釈せず、換気もせず 手袋もせず、物の除菌以外に使うなってことでしょう。

次亜塩素酸ナトリウムの希釈液は、コロナには非常に効果的だと色んなHPに記載されています。

22.
ニュースなどで消毒剤を体(洋服ごと)に噴霧している様子を見るとヒヤヒヤします。
大勢の眼医者が指摘していますが、消毒剤の成分によっては失明する恐れがあるからです。

特に今は消毒剤の質が玉石混淆で(特製ハーブ含有とか)怪しげなモノも売られています。

また、子供が大人のマネをしてシュッシュッと無防備に撒くことがあるので、お子さんがいる方は御配慮を。
歯科と同じく眼科もコロナ感染防止による臨時休診が増えているので気を付けて下さい。

23.
次亜塩素酸ナトリウムを長く使用すると肺がんが出来るよ。だから3%に薄めて布maskでもつけおきしたら必ず流水できれいに洗い直さないと。それと食器洗剤も有効なのでこちらであらった方がいい。
24.
まったく笑えません
むしろ同情します
私も外に出るのが怖いくらいです

毎日毎日恐怖と不安のみを与えるテレビ
勇気と元気が出る政策がない国

神経質になり、こういう行動に出る人
決して笑えません
お大事に

25.
こういう情報は拡散した方がいいですね。
誤った使い方されてる人、意外に多いかも知れませんよね。

キッチンブリーチをごく薄めに使ってますが、500mlペットボトルに対してペットボトルキャップ1杯。
これで0.05%の希釈液完成です。

これでドアノブなど消毒できます。
かなり薄く思うかも知れませんが、これでいいのです。
一応、検索して調べて見ました。

霧吹きはダメですよ、肺に入る可能性がありますからね。
フキンなどで普通に拭くときに使います。

気になる方は手にビニール袋(スーパーで貰えるやつか何か)はめて直接手でやらない方がよりよいかもね。
私はそのまま素手で拭いてから手洗いしてます。

ドアノブは乾けば大丈夫です。
扱い方って正しく知っておいた方がいいですね。

26.
過剰に怖がり過ぎるのもどうかと思うけど。
結局強いストレスを受け続ければ自律神経や免疫が弱まって病気に負けやすい体になったり、別の所で体を壊しかねないし、いい意味で開き直ってデンと構える事も重要だと思う。

どうしても強い恐怖を感じどんどん悪い方に考え自滅しやすいって人は国や県からの情報だけを確認にして、過剰にあおって数値を稼いでるようなマスコミとかの報道は見ないって言うのも選択として考えてもいいと思うけど。

27.
通常使用するならば500ppmくらいにして欲しい。
28.
以前、韓国で似たような事故有りました。
29.
アルコールアレルギーの人は、アルコールも危険。
安易に、アルコールを進めない方がいい。

自分は、結構ひどいアルコールアレルギーの為、アルコールスプレーの、飛沫を吸い込むだけで、気道が狭くなり息苦しくなる。

基本の、石鹸での手洗いとうがいをしてれば、ほとんどのウィルスは防げる。

30.
結局、学がないからこういうことが起こる。
きちんと学校の勉強はしましょう。特に義務教育は一生使う。
高校はさらにそれを補完する。
大学は仕事に向けた専門教育。

適当にやってると、ネプリーグで炎上した名ばかり明治卒のバカ女みたいになる。