認知症の人が病気やけがの治療で一般病院に入院した際、事故防止を理由に手足などを縛られる身体拘束。入院患者のほぼ3割が拘束を受けているとの調査結果もある。医療現場の苦悩と改善への動きを報告する。

午後7時を過ぎても、2階と3階の病棟はざわめいている。東京都内の約60床の一般病院で、当直の院長に同行した。患者は70歳代後半から90歳代が中心だ。入院の理由は様々だが、認知症の人が多く、4人に1人は何らかの拘束を受けている。

2階の4人部屋に入ると、肺炎で有料老人ホームから移ってきた認知症の男性(78)が、機嫌よく話しかけてきた。「さっきビールを飲んだ」「外で弟が待っている」。院長が、男性がかつて労働組合の役員だったことに話題を振ると、男性はつながらない内容をうれしそうに連ねていく。

男性の胴はベルトでベッドに固定されている。ベッドには柵がはめられ、自分では下りられない。尿道にチューブが入っているため、服の中に手を入れて引き抜かないよう、上下がつながった服を着る。点滴する時は左腕。利き腕の右の手首はひもで柵に縛られる。熱は下がり、退院の日は近い。

転倒、骨折…暴れる患者
院長の当直は月8回ほど。当直医は1人で、救急車も受け入れる。夜間の病棟の看護師は各階に1人ずつ。看護助手は2人ずつの体制だ。

入院患者のトラブルは一瞬で起きる。転倒して打撲や骨折をしたり、点滴チューブを引き抜いて服が血まみれになったり、ベルトで胴を拘束されたのに、すり抜けて、ベッドから出て転んだり……。

「助けてくれー」「外してくれー」。暴れる患者を拘束しようとすると、そう叫ばれることがある。興奮が収まらない場合は、睡眠剤を注射して眠ってもらう。

身体機能が低下した高齢者は薬の成分が朝まで残り、ふらついたり、食欲が落ちて朝食も薬も口にしなかったりするなどの悪循環も起きる。それでも、身体拘束を行わざるを得ない。これも病院の一面なのだ。

院長は研修医時代、勤務先の約300床の病院で、認知症の人への身体拘束の多さに驚いたという。以来、医療界の「拘束はやむを得ない」という認識は変わっていないと感じている。

拘束によって身体機能がさらに弱り、「自分で徘徊(はいかい)できた人ができなくなる。自分で転べた人が転べなくなる」のを見るのはつらい。

認知症の人は、認知機能は低下しても、「嫌だ」「悲しい」といった感情は残っている。拘束は強いストレスになる。生命維持に不可欠な時以外、拘束はできる限り減らしたい。だが、その実現は難しいと思う。


スポンサーリンク


ネットの反応

1 :kat*****:2018/11/06(火)16:30:35
父もそうでした。自由にしてあげたいけど転倒もあるし、辛いのはとても理解できる。こんな(状態)んじゃなかったよね、もっとちゃんとできるよね、
何かの悪い冗談だよね、って何度思ったことだろう。亡くなってそろそろ2年経つが、この記事読んで涙が止まらなくなった。ごめんねって思う。
2 :shi*****:2018/11/06(火)16:30:27
きれい事や理争論では無い、これが現実
3 :雀軟膏:2018/11/06(火)16:30:03
以前病院に入院した時に(虫垂炎で)夜中に認知症の高齢者患者さんが廊下を裸足で両手に何やら茶色いブツが…汗。トイレ帰りでスレ違いざま、臭いが強烈。
すぐに看護師に知らせたら吹っ飛んできて、「すみません…認知症の方でして。汚れついてませんか?大丈夫ですか?」と。
私への気づかいはよいんですが、認知症とハッキリ言わないでも行為でわかりますから。あとそのお婆さん、勝手に「私は帰ります。」言い始めてから数日後、個室で拘束されていました。
昼夜問わず「帰るー」「痛いいたーい」大声出しておられ、看護師は看護特化なので介護まで手が回らない状態で、やっぱり鎮静剤や拘束
4 :ria*****:2018/11/06(火)16:28:06
当然問題なし。警察が面倒見ろよ、がたがたいうなら。
5 :sel*****:2018/11/06(火)16:25:18
病院では、治療の為に拘束は、やむを得ない。しかし、老人ホームでは、人権尊重で、やってはいけない拘束。。
夜勤では、40人前後を1.5人の配置。オムツ交換中。昼夜逆転の利用者が、徘徊。他の部屋に入り、入眠中の利用者を起こす騒ぎ。
便いじりあり、わざとオムツ外しセクハラ行為。戦後世代の主張ばかり多い利用者が増えるばかり。そして、離職者が増えて当たり前の現実。上司(現場離れてる)は、どうして、続かないのか?と。。伝統よりも、改革を!!
6 :tam*****:2018/11/06(火)16:24:24
非難するなら自分でしたみろ。
7 :oij*****:2018/11/06(火)16:23:36
介護現場の苦労に理解ある家族もいるにはいる。けど、自分の親の認知症レベルや身体レベルが受け入れられず、独りで○○できるようにして、マヒ側を動かせるようにして、
帰ったら独居だから身の回りを独りでできるように、転ばせないで……まぁまぁ無理なことを言う。スタッフが手薄な時間だけでもとお願いして来てくれる家族はまだ救われる。
全くやらず、たまに来たら無理なこと言う家族。スタッフが24時間メインでみているのだから家族はたまーにでも来て話かけてください。
口ばっかりでは救いがないわ。そして、身体拘束は施設はほぼゼロで頑張ってます。病院は治療をかざせば拘束は可能。治療優先だから。
介護施設は同じようにカテーテル入りながら暴れる人いても、拘束はゼロ。スタッフの死ぬ気の努力で人がみてる。ただ、一人のそういう人に目が行ってる間は他の人のリスクが上がるけど仕方ない。
8 :tka*****:2018/11/06(火)16:20:56
認知症の特効薬急いで発明ください。自分がなる前に・・・
9 :jr****:2018/11/06(火)16:20:07
これに関して文句言うやつは介護のキツさを知らない
10 :any*****:2018/11/06(火)16:19:16
うちの父親もそうでした。母は病院の看護師や主治医にも迷惑がかかるから、どうぞ拘束して下さいと言ってました。実際、看護師に怪我をさせてしまった様で。
平謝りでしたよ。日本も尊厳死が出来る様にするべきと言う意見が大多数なのでは?誰にとってもこれほどマイナスな事はないと思う。
本人、家族、看護師、介護士など。もう無理だと思う。どうしてそう言う議論が本気でされないのか。私は正常なうちに、法的に認められている手段を使って文章に残すつもりです。カリフォルニア州永住者です。
11 :run*****:2018/11/06(火)16:16:00
看護師として新人だった頃、鼻に胃管チューブが入って両手に抑制帯でしばられた認知症の患者さんに『お願いだからこれを外して。絶対に抜かないから。約束する』
とゆわれあまりにも可哀想だった私は違う患者さんのところにいってる間、ほんの5分だけ外して戻ってきたら抜かれてました。。
その後先輩にこっぴどく叱られました。尊厳とか大切だしその人が可哀想とか、そんな甘い考えではダメとゆーことが身にしみてわかりました。
24時間つきっかりでみてあげたらそんなことしなくていいのになー。忙しい現場は中々そーはいかないのが現実だと思います。誰もしたくて拘束なんかしませんよね。
12 :har*****:2018/11/06(火)16:14:17
何年か前、お世話になりましたが、普通にミトンしてました。今は変わったのですかね。個人的には医療は最小限で、あと認知症は家族の理解ですよね。医療・介護業界で働くと、そう思いますね。
13 :Moon_poweR:2018/11/06(火)16:13:32
胸が痛いね。拘束をされる理由がわからないほどに訳がわからなくなっているお年寄りも、拘束をせざるを得ない職員さんの気持ちも。どちらも胸が痛くなる。
これから介護する側が減り続け、介護される側が増え続けるとますますこう言うことが増えていくだろうし、殺人や虐待も増えていくだろうし。
でも、介護される側も人間なら、介護する側だって人間。介護の経験から言えば、介護をする日々は生半可なものではないし、まして痴呆があれば、
それは通常の意志疎通や常識や、これくらいなら大丈夫だろう、も通用しない世界だろう。寝たきりや体の麻痺などで介護をするよりも痴呆ははるかに大変かと察する。
お金を払って入所出来ればひとまず安泰、と言う時代もすでに崩れていると思うし、これから老人になる私たちはどうしたら良いのだろうか。
14 :反日パ.ヨク野党マスコミは特亜の下僕:2018/11/06(火)16:13:25
認知症患者による暴力を断罪できるように法整備しろよ。
15 :jarevte:2018/11/06(火)16:10:24
この病院が具体的にどういう取り組みしてるのか発表して欲しい多くの患者、家族そして医療者の助けになるだろう
16 :hin*****:2018/11/06(火)16:09:35
人権も大切だが、人命も他の人の人権も大切だけど、弱者の名の下にやりたい放題の病気ってどうかと思う。
障害を持って生まれたから、人に暴言吐いていいことにはならない認知症だからって、人を傷つけてもならないはず長生きした見返りがこんな生活なんて情けないな!
17 :syo*****:2018/11/06(火)16:05:28
こればかりは、認知症の人を介護した経験のある人しか何か言える資格は杯。日夜関係なく暴れたり大声を発したり、自分の排出した汚物を壁に塗りたくられたりしたら、きれいごとは言えなくなります
18 :nao*****:2018/11/06(火)16:04:51
自分の事が自分でてかないと自宅では見れないとか、歩いてトイレに行けないと自宅に帰れない家族の無理難題は日常茶飯事自宅で見るのは大変なのはわかるけど
病院は医療の必要な人の場所家族も早期の退院に協力してほしい入院する事で家族がホッとする時間が長くなれば長くなるほど患者様の認知機能は低下し家族自宅への退院を拒否しがちこれが現場です
19 :*****:2018/11/06(火)16:04:28
長寿はいいことなのか悩むね。。元気に過ごす90代もいればアルツハイマーの60代もいらっしゃり難しいですよね。
元気なうちに自分がどのような状態かにより尊厳死を選択させて欲しい。。高齢者が増えているのだから政府も考えていいと思うけど。
20 :nec*****:2018/11/06(火)16:03:48
やはりせっかく入院して元気に退院して欲しいと思ってるのに、患者が暴れて新たにケガをしたり容態が悪化したりしては辛いだろうと言う思いが強いと思う。
自分も意識不明で搬送されて気がついた時には両腕を拘束されていた。きっと意識朦朧としている時に暴れたんだと思う。
意識が戻って拘束されてる事を理解したら大人しくしてれば苦痛じゃないと分かった。でも、状況を理解できない人はやっぱり暴れると思う。認知症なら尚更。拘束は誰の為でもなく患者本人の為だと言う事を分かって欲しい。
21 :hanami:2018/11/06(火)16:02:49
父が急性期病院から転院したばかりの頃、ナースステーションの目の前に車椅子の老人が何列かに揃って座らされてる状態を見たときは異様でした。
みんな魂抜けた感じ。勝手に動き回らないように、薬を大量に服用されてるから、口からヨダレが垂れ流し。
老健に入る時に拘束が無くなったので、勝手に立ち上がって怪我したら大変と思い、拘束をして欲しいと看護士さんに訴えたら、それが良くない事だと知りました。老健に移動してから薬が減って、ヨダレを垂れ流し、
呂律が回らない生活を送っていたのが嘘のように回復し、病院での廃人になってしまったような姿は、薬の服用のせいだったんだと気付きました。病院って何だろう‥って、正直分からなくなりました。


スポンサーリンク


22 :hxx*****:2018/11/06(火)16:02:13
身体拘束されストレスから大声を出したりして、そして安定薬、入眠剤を処方される。漢方だから安心と説明されるが薬を飲み始めて、
生気がなくなり意思の疎通ができなくなり口から食べれていた食事が食べれなくなり体重は激減、噛む事も難しくなりそれでも、口に押し込まれ、
そして誤嚥性肺炎にかかり介護施設から病院へ搬送鼻からチューブにより栄養を取らざるを得なくなり、
どんどん痩せて、部屋のベッド移動でエアコンの冷風が直接あたるとこに配置されて低体温症にかかり最後は誤嚥性肺炎で亡くなる。
それが、脳梗塞を患い、自宅介護が困難になり、介護施設、病院を転々とした俺の親父の最期だった。身体拘束によるストレスから安定薬や入眠剤を処方されることのほうが後々のダメージは間違いなく大きい。
23 :poo*****:2018/11/06(火)16:02:09
安いところに入れた結果なんだよねこれで文句言われるのは、従業員も被害者
24 :a_m*****:2018/11/06(火)16:01:16
最終的に綺麗にまとめているが、結局はケアチームを編成・実行する為の潤沢な人員が必要。冒頭にある、
各階1人の看護師しか人員がいない状態で、どうすれば良いのか?答えはでていない。急性期を見つつ、慢性化している認知症患者の抑制を解く事は困難である。
※抑制したくてしているスタッフは当然皆無ですが一晩で何人転倒するだろうか?うち、何人骨折などで寝たきりになるだろうか?※大腿骨頸部骨折した場合、手術
25 :emi*****:2018/11/06(火)16:01:15
拘束は、絶対必要!実際経験した者にしか、理解できないのが悲しい!介護の現場も同じ、何でも、拘束ですと、言われ、
一人夜勤の現場はもう16時間の緊張感の連続。何かあれば夜勤者の責任!拘束をある程度認めていただけないなら、
認知度の高い方にはマンツーマンくらいの、国の補助なり政策は必須です!もっと、現場を認識してほしい!切なる願いです。
26 :won*****:2018/11/06(火)16:00:09
尿道にチューブは 気持ち悪いわな。入院したとき やられたが あれだけは勘弁。でも おむつじゃ駄目だね。
27 :nku*****:2018/11/06(火)15:59:03
可哀想とか言ってる外野は、まず認知症患者の介護がどれだけ大変か経験してみることだな。昼夜問わず徘徊するし、こっちの顔なんざ覚えてないから、怖がって暴れるし。幼児退行してるとすぐに癇癪起こすぞ。
28 :kiy*****:2018/11/06(火)15:59:02
ホントに「やむをえず」な現場を実感させてくれる記事だと思う身寄りのない年老いた親類を 病院にあずけた際、私自身は話し相手をするのも
10分程度が限界と感じた。あれこれと 拘束について 批判している人たちは、病院や施設にあずけず、自分で介護してみればいいと思う
29 :mari****:2018/11/06(火)15:57:23
病院は拘束へらせとか書いている人がいますが…現場で働いていると認知症の人に噛みつかれたり殴られたりしてますよ。
医療従事者、介護者の安全はどうでもよいの?と思う。わたしは噛みつかれ、腕を折られる寸前でした。身体拘束しないで、徘徊で病院から抜け出し車に跳ねられたとか。高い高い医療器具破損とか、
点滴触ったり引っこ抜いたり、薬剤触ったり、他人の命も危険にさらしますよ。身体拘束の同意してもらえなかったら、
家族が病院に泊まりして24時間見ててくださいね!ということになりますよ。←先生がそうやって説明してた。実際そういう人見たことあります。ほんとに認知症介護は大変です!!!
30 :mah*****:2018/11/06(火)15:56:33
自分が認知症になり、安静が保てないようなら、縛ってほしい。転んだり、未知の世界に自ら歩いて行ったりして、新たな痛みをともないたくない。
31 :旅人:2018/11/06(火)15:56:10
一般病棟ではきついよな。そんな人員が居るわけでもない。足りなくて困ってる状態なのに。やむを得ない処置だろう。他人に危害を与える可能性も有るから。
32 :gad*****:2018/11/06(火)15:55:56
国会で安楽死を取り上げてくれ。このままじゃ介護してる方が潰れる。
33 :klo*****:2018/11/06(火)15:55:55
これって、何が正解かなんて誰にも解らない。拘束するのも、本人の安全を守る為でもあるから。ベッドから落ちたり、口に入れてはいけない物を入れたり、行動を制限しないと、目が離せなくなる。
高齢者一人に、職員を一人を付かせる事なんて不可能なんだから。私はタクシー会社に勤めているけど、警察からよくFAXが来る。
高齢者の行方不明の問い合わせだ。ほとんどの人が、程度の差はあるけど認知症を患っている。家族でも完璧に行動を把握して抑制する事は難しい。
たくさんの高齢者のお世話をする施設では、拘束もやむを得ない事だと思う。反対する人達は、他に良い案があるなら教えてあげて。
34 :har*****:2018/11/06(火)15:55:19
自傷他害の恐れがある人以外は、拘束は必要ないというか、必要悪だよこれからの高齢者医療や福祉は、出来る事はやってもらいつつ、安全も確保する必要がある福祉施設で出来て、医療施設で出来ない理由はない
35 :ijo*****:2018/11/06(火)15:54:30
身体拘束は人権からもしてはいけないと思うしかし 働いている人からしたら 看護師1人に対して患者30数名を夜勤の場合見なくてはいけない身体拘束はやむを得ない状況なら仕方ないのではないか!
身体拘束をするのはいいが 外す為にどうするべきなのか スタッフ間で協議して評価する事が大切なのではないかしっぱなしという事が一番いけないのではないでしょうか。
36 :air*****:2018/11/06(火)15:54:02
認知症は人間の姿をした化け物。祖父が自分の大便を粘土のように遊び部屋汚し奇声をあげる。拘束しないと、大変なことになりますよ。
37 :mag*****:2018/11/06(火)15:53:55
だって病院は治療する所であって生活したり暮らしたりする場じゃないもん。治療が最優先だしそのためなら拘束も止むなしの場所だもん。仕方ないよ、認知症の方なら余計にね。
38 :樹莉:2018/11/06(火)15:51:52
祖母も、お見舞いに行くと縛られていてかわいそうでした。けれど、本人の安全のためにも致し方のない事なんですよね。
39 :ゆあな:2018/11/06(火)15:51:36
家族が、拘束するなというのなら、四六時中付き添いして、監視して貰えば良い。付き添いできない、けど拘束するなと言うなら、拘束しないで、
事故があっても自己責任ということにすれば良い。認知症ではなくても、親戚のおばあさんは、施設のベッドから落下して亡くなったし、私の祖母は、デイサービスで転んで寝たきりになった。加齢で足腰が、弱くなってるんだから、
少しの事故でも命取りなんだよ。拘束したらダメなんて口で言うのは簡単だけど、じゃあずっと事故に遭わないようにつきっきりで見てあげられる?
事故にあえば、誰かの責任にするんだよね?もうさ、口だけで要望やら不満やら迷惑だから。お客様でもなんでもなくて、ただお世話してもらってる人なんだから。
要望通りにするとどうなる?何日も風呂に入りたくなーいとわめき散らす奴は、永久に風呂に入れなければ良い。要望通りに無法地帯にしてやれば良い。
40 :豊穣薪:2018/11/06(火)15:51:07
他人事じゃないな。私にも認知症と診断された父がいる。


スポンサーリンク