ネットの反応

1.
長距離のトラックドライバーさん疲労で眠くなる事もあるでしょう、これからは安全対策で自動ブレーキを装着できるように事業者さんお願いします。少子高齢時代がこれからやってきます。コストが大変でしょうが
2.
こんな頑丈な鉄の壁を置かれたら、それに衝突した車の運転手は、ひとたまりも無いでしょう。作業員の安全を守ることは結構だが、客である高速道路利用ドライバーのことも考えて欲しいものです。
3.
発想が凄いね
突っ込むこと前提の働く車
4.
4000万は安い。こんな安く作れるならもっと早くに導入すればと思うけど、これで作業員も安心して作業できますね。
5.
作業スペースが狭いし、なんでフレームを頭上に配置しなかったのか。
6.
渋滞も伸びる。「逆もまた真なり」。
7.
屋根も欲しいな
8.
俺 ガードマンしてたけど、高速は流石に命がけでしたよ。向こう側いた車が一瞬で来ますから。
相手が制御不能ならこういう安全に守ってくれる車があると安心ですね
9.
ごっくんしたくなる衝撃とかって広告は卑猥すぎるから採用しないでほしい。
10.
安全性が上がるのは良いことだが高速道路代が上がるのはやめてください。
11.
交通規制の速度制限は何キロも手前からかかり過ぎていて信頼性が低く守っている人が少ない。実情に応じた範囲に限って規制してもらいたい。
12.
>10トントラックが時速80キロで衝突しても耐えられる

実際はこれ以上の衝撃もあるとは思うけどなにもないより全然ましだし、救われる命が増えるのはいいことです。

13.
もうさ、最後尾にジャンプ台設けて、遠くへすっ飛ばせば良いのでは?www
14.
結構危ないことしてたからね今まで。これが普及すればかなり安心。個人的には保護ビームのところの構造に興味があるw
15.
トレーラー・コレクションのシークレット品になる可能性大!
16.
これに突っ込んだら、まとめてドボンだね。
17.
昔、大学の先輩が道路工事の警備のアルバイトをしてきて背後から来た車に轢かれたが、犯人は捕まらずに本人は半年入院した。
こういう物は必要だが夜間の車の運転は気をつけたい。
18.
イラストだときゃしゃそうに見えたけど、保護ビームに10トントラックが時速80キロで衝突しても耐えられるって、凄いですね。
19.
アーチ形にして、車を上に通過させちゃえば、いいのになぁ。
組み立て式アーチ形道路みたいなのを作って
作業を下の人がやったら衝突は起きない。
20.
トミカさん製品化宜しくお願いします。
21.
それにしても高えな

半値くらいにならんか

22.
何も無いよりはいいよね。
ただ、これで絶対大丈夫ってことにはならなくて
車体を乗り越えて隣の車線に移動したり
想定外での危険要素が増えるんだよ。

絶対安全優先なら通行止めにすれば良いんだけどねー
経済活動に影響出るからねぇ~困ったものだ。

23.
規制の規則の問題もあるのだろうけど、車線規制が長すぎる。
延々と規制帯が有って、作業する場所はほんの2~30mとか。

また、高速ではないが工事規制渋滞の中、工事場所で作業員が道路に座り込んで休憩するはいかがと思う。
休憩するなら、車の中とか通行車両から見えないところでしてほしい。
君らの休憩のために、車線規制をかけ、渋滞していると思われかねない。

24.
追突時に作業車が動いたら、皆んな死ぬぞ!危険だろう
25.
何らかの原因でこれに巻き込まれたら、元も子もないな…
26.
昔、道路公団に出向してた時期があり、公団の下請け会社の社員3人が、高速道路で作業中、トラックが突っ込み全員亡くなった事故がありました。

このような車両があったなら、無事だったと思います。
安全、安心で作業ができるよう普及されて欲しいですね。

27.
高速道の工事による規制は実は速度規制もかけていたりします。
でもほとんどの車は無視しておりますね。

成績の悪い警察官は出番だと思います。
でも渋滞の基にはなりますけどね。

28.
車体で作業員は守られるけど、誘導員は車体の後ろにに、矢印など安全保安機材を置くと思いますので、それは危険。
昔、高速道路で規制をかけた事あるけど、なぜか突っ込んできそうな車が結構いた。

500メール以上先から見えると思うけど、何故突っ込むのかな?前を見ていない?

29.
有料道路なのに工事規制が多すぎるし、専用サイトもただの文字の羅列で分かりづらい。
工事規制もかけているだけで、夕方以降は作業はやっていないため、規制期間もやたらと長い。
何のために集中工事期間があるのか疑問に感じる。

規制場所の事故防止は良いことだが、渋滞最後尾での事故犠牲者のほうが多いと感じるが、利用者に対する合流方法や合流後のブレーキを踏まないで速度維持などの情報提供などの対策が甘い。
SAやPAに金をかける前に、本業の道路に金をかけろ。

30.
工場で働いていたころ使いやすい工具がアメリカ製だった。当時日本製には同じものが無く全て輸入したものだった。外国には日本人に考えつかない良い物がまだまだ多く有ると思う。