軽井沢事故、禁錮5年を求刑 (デイリースポーツ) 長野県軽井沢町で大学生ら15人が死亡、26人が重軽傷を負った2016年1月のスキーバス転落事故で、業務上過失致 #速報 #ニュース #ニュース速報 https://t.co/auzak748LI
— NEWS JAPAN【公式】 (@NEWS_JAPAN_S) October 11, 2022
ネットの反応
1
この事故の運転手自体も転職して間もない新米でしたよね。就職するためには実際にできない観光バスの運転もできると言って入社したんじゃなくて?詳しくはわからないけど、回送運転させてみるとか、やりようはあったと思います。いきなりお客さん乗せてスキーバスなんて無茶もいいところです。
この事故の運転手自体も転職して間もない新米でしたよね。就職するためには実際にできない観光バスの運転もできると言って入社したんじゃなくて?詳しくはわからないけど、回送運転させてみるとか、やりようはあったと思います。いきなりお客さん乗せてスキーバスなんて無茶もいいところです。
碓氷バイパスはカーブ連続、勾配もかなりな道で難所として有名です。補助員が付いていたのだから、ここだけでも運転を交代したりもできたはず。
こんな人達に命を預けた未来ある大学生達が本当に気の毒で、今もここを通る時は祈りながらです。
責任者は厳罰に処し、反省してもらいたいと願います。
1-1
事故が起きたときにも書いたんだけど、碓井BPは確かにカーブが連続するんだけど、このバスが転落した場所は連続カーブを抜けた交配もやや緩やかになりつつある所なんだよね。
疾走する動画も見たけど、運転士の技量というより、車両のトラブルか体調不良があったと思えるんですけどね。
事故が起きたときにも書いたんだけど、碓井BPは確かにカーブが連続するんだけど、このバスが転落した場所は連続カーブを抜けた交配もやや緩やかになりつつある所なんだよね。
疾走する動画も見たけど、運転士の技量というより、車両のトラブルか体調不良があったと思えるんですけどね。
1-2
ブレーキ配管の水が凍っていた可能性は、警察の稚拙な検証で解らなくされた。
ブレーキ配管の水が凍っていた可能性は、警察の稚拙な検証で解らなくされた。
2
二種免許取得時点で業務遂行可能と認定されているのでは?という書き込みがある。運転免許を取得した時を思い出して欲しい。毎回ひやひやしながら運転していたのではないだろうか。二種免許も最低限の技術を持っているというレベルです。私も大型二種免許を持っているが大型バスを自由自在に運転できるとは思わない。事故を起こしたドライバーもマイクロバスのような小さなバスの運転が主で大型のバスは不慣れだったと思う。会社で十分に大型バスの運転を習得させてから乗務させるべきだっただろう。亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
二種免許取得時点で業務遂行可能と認定されているのでは?という書き込みがある。運転免許を取得した時を思い出して欲しい。毎回ひやひやしながら運転していたのではないだろうか。二種免許も最低限の技術を持っているというレベルです。私も大型二種免許を持っているが大型バスを自由自在に運転できるとは思わない。事故を起こしたドライバーもマイクロバスのような小さなバスの運転が主で大型のバスは不慣れだったと思う。会社で十分に大型バスの運転を習得させてから乗務させるべきだっただろう。亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
2-1
乗客の皆さんと運転手さんは規制緩和策の犠牲者ですね。
規制緩和策を推し進めた当時の小泉首相にも責任の一端が。
規制緩和は結構ですが、先に起こるべき問題を考慮して制度設計すべきでしたね。
乗客の皆さんと運転手さんは規制緩和策の犠牲者ですね。
規制緩和策を推し進めた当時の小泉首相にも責任の一端が。
規制緩和は結構ですが、先に起こるべき問題を考慮して制度設計すべきでしたね。
2-2
二種免許取得は 技能試験してるので、そんなの裁判官が認定するとも思えないけど。 そもそも 今回は走る止まる スピード超過しないなど二種関係ない自動車免許のレベルで しかも交代の運転手もいていつでも交代できて、しかも指定されていたルートは外れている。これが業務上過失致死を経営者が負うなんて 会社として存在できませんよ。。。。
二種免許取得は 技能試験してるので、そんなの裁判官が認定するとも思えないけど。 そもそも 今回は走る止まる スピード超過しないなど二種関係ない自動車免許のレベルで しかも交代の運転手もいていつでも交代できて、しかも指定されていたルートは外れている。これが業務上過失致死を経営者が負うなんて 会社として存在できませんよ。。。。
2-3
教習所で技能免除にしたからでしょ。業界規制緩和の分を割り引いたとしても,わが国のお家芸,運転免許試験場限定の二種免許時代ならあんな事故はまずない。カネさえ積めば二種免許が買えるかのような制度のもとで安全は担保されない。
教習所で技能免除にしたからでしょ。業界規制緩和の分を割り引いたとしても,わが国のお家芸,運転免許試験場限定の二種免許時代ならあんな事故はまずない。カネさえ積めば二種免許が買えるかのような制度のもとで安全は担保されない。
2-4
どうやって経験積むのだろうか?実際に乗せて走るしか無いのでは、、、だから免許制。誰もが経験無いからスタートする。大型バスを習得?何年?無人のバスを公道で?いつかは客乗せて走るとして、事故すればまた、客乗せる経験がと言われる。どーすりゃあいいの?
どうやって経験積むのだろうか?実際に乗せて走るしか無いのでは、、、だから免許制。誰もが経験無いからスタートする。大型バスを習得?何年?無人のバスを公道で?いつかは客乗せて走るとして、事故すればまた、客乗せる経験がと言われる。どーすりゃあいいの?
2-5
そりゃ理想論は十分に経験させた後がいいだろうがバス便の数もすごい量だからね。皆が皆してたら回んないだろうね。というか料金めちゃ上がりそうでバスの意味なくなる。
そりゃ理想論は十分に経験させた後がいいだろうがバス便の数もすごい量だからね。皆が皆してたら回んないだろうね。というか料金めちゃ上がりそうでバスの意味なくなる。
2-6
ここでも規制緩和の悪影響が出ているのか。2、30年くらい前、ワイドショーで盛んに規制緩和規制緩和と声を上げていた禿眼鏡の進歩的文化人の爺さんがいたが、罪深い人だね。
ここでも規制緩和の悪影響が出ているのか。2、30年くらい前、ワイドショーで盛んに規制緩和規制緩和と声を上げていた禿眼鏡の進歩的文化人の爺さんがいたが、罪深い人だね。
2-7
そう言った「おっかなびっくり」な人に免許を与える事がそもそもおかしいんじゃないかな。
まあ何十年と行ってきた慣例を覆すことは難しいんだろうけど。
そう言った「おっかなびっくり」な人に免許を与える事がそもそもおかしいんじゃないかな。
まあ何十年と行ってきた慣例を覆すことは難しいんだろうけど。
2-8
あんなの誰でも取れるから…
あんなの誰でも取れるから…
2-9
未熟者に免許を交付した公安委員会が悪いのでは?
未熟者に免許を交付した公安委員会が悪いのでは?
3
社長と運転管理者が禁錮5年て、
被害者家族にとっては軽いけどバス管理側の当事者にとっては厳しいですね。
社長と運転管理者が禁錮5年て、
被害者家族にとっては軽いけどバス管理側の当事者にとっては厳しいですね。
そもそも、
運転資格と技能適性をもっと厳しく国がチェックしたほうがいいのではないでしょうか?
実際、訓練なしでも4トン車を普通免許で乗ることあるけど、かなり怖い思いするし
今の普通免許は2トン車までみたいだけど、2トン車も別枠で、免許取るようにした方がいいよね。
3-1
確かこの事故を起点に法令化対策が強化されましたね。
しかし何を隠そう、この事故を導き出したのは当時の小泉政権による自由化であった。
免許制度を簡素化し誰でも簡単に参入させた結果、価格競争が発生し客の取り合いが常態化。
皺寄せは人件費が下がりスキルの少ない乗務員を雇い残念な事故になってしまった。
確かこの事故を起点に法令化対策が強化されましたね。
しかし何を隠そう、この事故を導き出したのは当時の小泉政権による自由化であった。
免許制度を簡素化し誰でも簡単に参入させた結果、価格競争が発生し客の取り合いが常態化。
皺寄せは人件費が下がりスキルの少ない乗務員を雇い残念な事故になってしまった。
3-2
>バス管理側の当事者にとっては厳しいですね。この会社は乗務前の健康及び酒気帯び確認、入社時の適性検査などを行っておらず、運転手の健康診断も一回もしていない。事故の2日前にも他のバスで運行停止の行政処分を受けている。
もともと問題だらけの会社なんだわ。
>バス管理側の当事者にとっては厳しいですね。この会社は乗務前の健康及び酒気帯び確認、入社時の適性検査などを行っておらず、運転手の健康診断も一回もしていない。事故の2日前にも他のバスで運行停止の行政処分を受けている。
もともと問題だらけの会社なんだわ。
3-3
マイカーより大きいクルマは怖い。
クーペ乗ってるので、ハイエースで
もうダメや。
マイカーより大きいクルマは怖い。
クーペ乗ってるので、ハイエースで
もうダメや。
4
この事故以降遠出するにも主人がバスはどんな運転手さんか分からないし、居眠りしたりしたら危ないからって乗る事を反対し、バス旅行が好きだったのに怖くて行けなくなってしまった。悲しすぎる事故だった。もちろんベテランドライバーさんも多いし、真面目な人も多いと思うけど、経営者がドライバーさんに十分な休息、給与を与え、みんなの安全の為に1日の運転時間や休憩時間をきちんと取れる様にしてあげて欲しい。
この事故以降遠出するにも主人がバスはどんな運転手さんか分からないし、居眠りしたりしたら危ないからって乗る事を反対し、バス旅行が好きだったのに怖くて行けなくなってしまった。悲しすぎる事故だった。もちろんベテランドライバーさんも多いし、真面目な人も多いと思うけど、経営者がドライバーさんに十分な休息、給与を与え、みんなの安全の為に1日の運転時間や休憩時間をきちんと取れる様にしてあげて欲しい。
4-1
JR等、大きい会社以外は、転職会議等を使って、社風をしらべると、大凡の見当はつきますよ。
JR等、大きい会社以外は、転職会議等を使って、社風をしらべると、大凡の見当はつきますよ。
4-2
安く行きたい🟰安全から遠ざかる
安く行きたい🟰安全から遠ざかる
5
もうあれから6年も経過したとはおもえないが、ようやく求刑段階とは随分動きが遅いな(´・ω・`)。たしかに、採用して碌に訓練をせずに、いきなり実務運転をさせたと当時から色々企業体質で問題とされていたが、それにしても求刑で最終的に執行猶予がつく可能性も十分あるが、5年という数字は、かなり踏み込んでバス業界の労働環境問題を切り込んで断罪している気がする。しかし、スキーツアーバスとか正直、元を取れてるのか?というくら叩き値で価格設定しているから、どうかんがえても即席運転手育成したり色々な面で経営に粗が出るのは必然な気がするが。
安かろう悪かろう。はどこの業界でも定説であるし、学生はお金がないという面もあるが、消費者がある程度、取捨選択するしかなかろう。
もうあれから6年も経過したとはおもえないが、ようやく求刑段階とは随分動きが遅いな(´・ω・`)。たしかに、採用して碌に訓練をせずに、いきなり実務運転をさせたと当時から色々企業体質で問題とされていたが、それにしても求刑で最終的に執行猶予がつく可能性も十分あるが、5年という数字は、かなり踏み込んでバス業界の労働環境問題を切り込んで断罪している気がする。しかし、スキーツアーバスとか正直、元を取れてるのか?というくら叩き値で価格設定しているから、どうかんがえても即席運転手育成したり色々な面で経営に粗が出るのは必然な気がするが。
安かろう悪かろう。はどこの業界でも定説であるし、学生はお金がないという面もあるが、消費者がある程度、取捨選択するしかなかろう。