あおり運転など乗用車やバイクによる迷惑行為の多発を受け、被害者が車両のナンバーを投稿できるサイトが注目を集めている。

SNS上では歓迎する声がある一方、プライバシーの面から懸念もあがっている。

■「警察にはこのサイトを常にチェックしてほしい」

社会問題化するあおり運転をはじめ、信号無視や無断駐車など車やバイクの迷惑行為をデータベース化した2つのサイト「number」「Number Data」が、脚光を浴びている。

前者は19年1月、後者は19年3月に開設され、8月10日に起きた常磐道でのあおり運転暴行事件の後にSNSでの言及が急増した。

いずれもサイトの意義に「迷惑行為の抑止」を掲げ、被害に遭った人が(1)該当車両のナンバー(2)発生日・場所(3)具体的な被害――などを投稿し、共有できる仕組みだ。

numberは「テスト運用中」とあり投稿数は少ないが、Number Dataは1万件(2019年8月15日時点)にのぼる。

例えば、「クラクションを鳴らされ車間をつめられて急な割り込みをされ、急ブレーキをかけられました怖かったです」「氷結を飲みながらの運転」

「常習犯? 火の付いたタバコを捨てる。 迷惑極まる」などと書き込まれており、トラブル時の画像や動画も投稿されている。

Number Dataはデータの蓄積を主眼にするが、numberは警察や国土交通省など関係機関への情報提供も代行するという。

ツイッター上では、「皆様まず自分の車が掲載されていないか検索しましょう。無意識のうちに煽ってるかもしれません」「警察にはこのサイトを常にチェックしてほしい」と評価する声が目立つ。

ネットの反応

1.
今回の宮崎容疑者のあおり運転は異常ですが、走行中テレビを観たりスマホを見たり若しくはバックミラーを見る習慣の無しに追い越し車線をタラタラ走行するクルマもかなりいます。煽り運転はもってのほかですが、自らの運転マナーも考えましょう。
2.
まず、ふざけた運転については法改正でもなんでもして厳罰化、免停、免取りを積極的にしていくべき。そして、警察は即摘発に向けた取り組みをしていかないと。
3.
妬み嫉みからの嫌がらせ投稿も多いだろうなー
4.
信頼性がね
5.
難しいでしかね。
中には自分の行為が原因で嫌がらせされるけどだってあるだろうし。

例えば何もない直線道路でやたらにブレーキ踏まれたら、後続車は何らかのアクションを起こす事だって…
それを煽りだ、嫌がらせだと投稿されるとしたら、どんなものか。

何が迷惑行為なのか、人によっても意識が違うのでは。
交通違反は論外だろうけど。

6.
こう言う事件を聞くと、早く自動車に免許証をスロットインしないと運転できないようにしないといけないと思いますね。

プライバシーがどうのこうのよりも安全が大事。
どうせいまでもえぬしすてむで監視されているのですから。

7.
このサイト、迷惑車ナンバー共有ならば、
高速の追い越し車線を延々と走る車も投稿対象だよね。
8.
・追越車線をノロノロと居座る車
・後方確認せずに車線変更してくる車
・ブレーキ踏んでからウィンカー出す車

これらの迷惑車もナンバー登録しても良いですか?

9.
私的制裁の含みがあるように見える。復讐はいかん。
10.
ナンバー知ったからってどうなるものでもないような気が。。。
11.
ナンバープレートからは
個人特定できないと言っているがこのサイトを見た人がそのナンバーの近所の人だったら個人特定ができちゃうわけだ

で、その近所の人が悪意を持ってネットに書き込んだりすればどうなる?

しかもそれが嫌がらせナンバー登録やドライバーの感性の違いによる登録だったらどうするの?

それでもし冤罪だった人の名誉が棄損された場合はサイト管理者は責任を取れるの?
逆に責任を取るというのなら名誉棄損事件を仕組んでサイト管理者に責任を追及する輩も現れるかもね

やるのならプレートナンバーは非表示に加工して掲載する

加工前のデータは全部警察に提供してあとは警察に任すのが良いと思うよ
それでも十分あおりの抑止力になると思う

いや、この期に及んであおるヤツは
そんなの気にしないか

こないだのBM野郎みたいにね
逆に何回載ったか自慢したりするかも

12.
個人攻撃が簡単に想定できます、IQ低すぎ。
13.
追越車線をノロノロ運転する、煽られる側のマナー改善も必要だと思います。
14.
警察が分かっていれば良い情報では?
全国民が知る必要は無い。

逆に何かの腹いせに使われそう

15.
個人を特定できる情報にナンバープレートはある。陸運局に問い合わせすれば分かる。
この弁護士はそれを理解していない。

16.
確かに、このようなサイトは必要でもね、国が運営するなら問題ない。
一般人が運営するのは問題かも。
17.
煽り運転や危険運転はツイッターですでにいくつも晒されてるよ
18.
今アクセスしたら403だったんだけどなんで?
19.
高速道路の追い越し車線でオートパイロットを使う奴も大迷惑だから…登録しよう。
20.
以前にも良くあった要注意ナンバーと題して出回っていた。
しかし全てがガセ情報。

あおられている最中にナンバー確認、照合する余裕はない。

21.
映像と一緒でなければならないなら意味はあると思うけどね。

ただ単にナンバーだけ書き込んで終わりだとか言うなら、悪用される可能性のほうが高いと思う。

22.
ナンバーの掲載だけでなく、その根拠もちゃんとわかる様にして欲しい。ドラレコの映像も一緒に添付するとか。でないと、イタズラに載せられても困るだけ。
23.
これはやり過ぎにつながる可能性があるので適正な運用が必要だと思います。
24.
法的にどうか詳しくは知らないけど、そのくらいしないとこの手の犯罪者はつけあがって終止符付けられなくなるぞ。
そもそも「そのくらい罪を犯してる」ので世間的には許容範囲と思う。
25.
動画付でなければ投稿出来ないようにするしかない。
26.
嘘の投稿をすると、警察がIPアドレスを照合し投稿者を特定できるということをお忘れなく。
27.
世の中、気にしない奴が強い!
やはり「失うものがない人」がある意味で最凶!

常磐道事件の奴もまともな職についてないから
横暴ができるんやと思う!

28.
登録されたところで、運転中はなんの役にもたたない気がする。ただの腹いせにしかならないような気もする。

煽り運転って紙一重だと思ってて、あの事件のような件は論外だけど、以前、トロトロ遅い車がいて、突然に急ブレーキを踏むから怖くなって車線変更して横につけると犬を膝に乗せたおばさんが、

スマホ見ながら運転していたので、信号待ちのときに窓を開けて「危ないですよ!」と言ったんだけどすっごいビックリしていた。

これって、相手から見たら私は怖い人なのだろうか?でも、あの容疑者だったらもっと酷い事になっていただろうに。

で、この件は双方ともに登録の対象になるんですよね?やっぱり、フェアじゃない気がするなぁ。

29.
こんなの虚偽報告だらけになるのは時間の問題だろ
30.
常磐道の件でこのサイトを知り、まずは自分の車を検索してみた。まぁ、載ってるわけないけどね。

このサイトを見て気になったのは「急ブレーキを踏まれてぶつかりそうになった」という投稿が多く、動画を見ると投稿者の車間が異様に狭く、投稿者が煽ってるんじゃないかと思われるものが多数見受けられる。

常磐道の件も宮崎に殴られた青年は被害者面してるけど、どっちもどっちじゃないのかな。結果的には殴った宮崎が悪いけど。