ベスト8が精いっぱいだった。23日の全豪オープン準々決勝。世界ランク9位の錦織圭(29)は第1シードで同1位のジョコビッチ(31=セルビア)と対戦。第1セットを1―6で落とし、第2セットの途中で棄権した。4強入りを逃し、対ジョコビッチ戦はこれで15連敗となった。
この日のメルボルンの気温は27度。あす25日の予想気温は41度だそうだから、暑さに弱いジョコビッチにとって願ってもない条件だった。
序盤から左右に大きく振られると、第1セット終了後にメディカルタイムアウト。トレーナーから右太ももの治療を受けたものの、第2セットはさらに激しく揺さぶられ、1―4となったところでジ・エンドだ。
全豪は時差や気候の問題もあり、4大大会の中では欧米の一流どころが最も照準を合わせにくい大会だ。5月末の全仏以降にピークをもっていく選手が圧倒的に多い。そこへいくと日本人選手は時差に苦しむこともない。
上昇気流に乗っていた錦織にとってはまたとない狙いどころの大会だったにもかかわらず、初戦から運に助けられる苦しい戦いが続いた。1回戦はマイシュジャク(23=同176位)に2セット先取された上、棄権による勝利。
4回戦のカレノブスタ(27=同23位)にも2セット先取され、最終セットのタイブレークでは微妙な判定に苛立ってペースを乱した相手に助けられたともいえる。この試合は5時間5分のマラソンマッチだった。
「このような形で敗退することになって、ガッカリしている。(第1セットの第4ゲームで)サーブを打った後、右太ももに強い痛みを感じた。
痛くて足を蹴ったり曲げたりできなくなった。8強を超えられないというのは悔いが残る。体の強さがまだまだ必要だと思った」
試合後の本人はこう言ったが、そんなのはこれまでもわかっていたこと。30歳目前のいまになって、体を強くすることが果たして可能なのかどうか。マスターズすら勝っていない故障がちの選手だけに、グランドスラムはもう永遠に勝てないのではないか、という気もするのだ。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00000013-nkgendai-spo
ネットの反応
ブリスベンに優勝したのが仇になった。とはいえ、ファイナル9連敗を止める必要があったからしかたない。ここは、小さな大会でポイントを稼ぎ、ランクをあげて、次のGSを狙えばいい。
全米準優勝からスポンサーに対する契約業務やらコマーシャル、テレビ出演と、どれだけの時間が錦織から奪われていったか。ビッグフォーはそんなところで過度な金は稼がないし時間も使わない。間近いなくスポンサー契約過多は錦織のテニス人生を悪い方向に導いた。
GS優勝してから記事書いてくださいね。
ゲンダイ恨みでもあるのかな
格下と接戦な世界7位と圧倒的に勝つbig4と実力が違うと思います。
ジョコビッチと決勝まで会わない事を祈る
体力気力技術力耐久力の全てを持っているから
この記事、一理あると思う。
厳しさに、彼に対するわずかな期待が見える。
そんな記事、他に、もうない。
原因は、錦織選手の心そのもの。
テニスに対しての本気度が、ここ数年見えない。
変な女に時間とエネルギーを使って、
チームやコーチ、周囲を、やる気にさせられると思ってるのか?
今の人生の時間の全てを、テニスに捧げる覚悟をしているのか?
結果がいまひとつなのは、本人のテニスに対する本気度、
『人生の時間の使い方』が、その程度だから。
彼女と使ってる夜の2時間を睡眠にあてるだけで、
結果はまったく違うものになる。
微妙な差が、結果にはねかえってくる。
しかし彼はテニスに集中するより、彼女と過ごす時間を取った。
どれほどチャンスを捨ててきたのか?
そのことに気がつかないのも、本人の能力の一つ。
それも、彼の人生。
マイケルチャンがいつまで耐えてくれるか?
そこに運命がかかっている
ジョコビッチとはマネジメント以前に実力の差が大分あるだろ。
ケイの場合賞金よりずっとその他の収入が大きい。TVにも引っ張りダコ。
そうじゃなく、天辺取るというのなら本人がそうすべきである。周りに流されるのがいいと今は本人がそう思っている結果であり、それを他のものに責任を押し付けてもしょうがない。
原因は複雑だと思うが、ランク格下の選手のレベルも上がって来て序盤のポイント、セットの取りこぼしが多い事、ジョコビッチの調子がいい時に必ずと言っていいくらいジョコ山を引いてしまう事やあとひと押しでだめ押しという場面で緩めてしまう事、などもろもろだよね。
ビック4と同じ時代に生きてる事が不運。なかなか、あんな化物同時に存在しない。現に錦織クラスの同年代選手はほとんどGS取れてないわけだから。
着実にランキング上げつつチャンスに出会ってほしい!
ここで記事を書くなら、それをスタッフにも教えてあげてください。
どうやらコーチを変える時期がきてるように思えるが。
今のマイケル・チャンコーチが悪い訳ではないが、何かを変えないと今のままで終わってしまいそう。
殻を突き破るには思い切ったことをやることで突破できることも多いと思う。
これ書いた記者スゲーな
一度でもジョコビッチやナダルやフェデラーの試合一回でも見てたら、彼らがビック4と呼ばれる所以や錦織がどれだけ頑張っても簡単に牙城を崩せない訳が分かると思うけど。簡単にGSやMSとれるっていうなよ。
にわか記者が上から目線でここまで書けるのすげーわ
ジョコビッチ対策と、フィジカルの強化、
これに特化した方が結果出るんじゃないか?
いろんな意見があるけど、4つのグランドスラムのうち、得意なサーフェスに絞ってコンディションを整えて挑む必要があるってのは一理あると思う。
錦織の体格とここまでの経緯を見たら、直前の大会で決勝まで行ってグランドスラムを戦うのは無理があると思う。とにかく今までと違うやり方をしないと同じ事の繰り返しだと思う。
なんども言うが、GS優勝がすべてだろうか? GS優勝するより、一生で宝くじ1等を3回当てる方が簡単だと思う。
GSで何度もベスト8以上達成していること自体が、すでに歴史的快挙であると思うが。。
確かに錦織の実力を見れば、更に上を期待したくなるのは無理もない。
5セットフルで毎試合戦えば体が悲鳴を上げない選手はいない。
サービス力はこれ以上限界があるだろうから(それでも海外のトップ選手からエースを取っていること自体驚異的)、
遅かれ早かれ上位全ての選手が故障個所や不安材料(怪我等の身体的)を抱えてしまう今の大会マネジメント(年間スケジュール・ポイント)を変えない限り何だか生き残りゲームみたいな感は有ると思う
女子と同じく3セットマッチにして準決・決勝は5セットにするとか
マテリアルのテクノロジーがUPしてる昨今 選手に掛かる身体的負担は大きく成るばかり 確かにそれを乗り越えて戦い勝つから価値が有るのも分かるけどオーバーワークなのも事実じゃないでしょうか。
突っつくところがなくなったからってコジツケはやめなよ
汚い記事造らないでくれ
マネージメントの力は選手の成績にも大きく反映する。
大坂選手がその良い例です。
昨年全米を優勝してさらにトレーナーや他のスタッフを代えている。
GS、2連覇を狙うために必要な事をマネージメントして今季、全豪も決勝まできている。全米、優勝したならそのままのスタッフでも良いと思うがそこがマネージメントの対策なのだろう。
GSとか取れなくても良いじゃないか?この身体とアジア民族で最高のプレーヤーでしょう?何度も何度も挑戦して、引退に成っても、錦織は日本人最高のプレーヤーでしょう?
遠のく錦織への取材…稚雑な取材力とやっかみだらけの記事に疑問の声
>日本人選手は時差に苦しむこともない。
錦織は日本を拠点にしてないでしょ
他の欧米選手と一緒だよ
> 運に助けられる
すげー言い方だな
流石にベスト8まで行けたのは錦織選手の力だろ
ま、人様の事を勝手な想像だけで
記事書いて金搾取してる奴らしい物言いだな
この記事の指摘には一理あると思います。ジョコビッチはどんなコートでもどんなボールでもどんな条件でもしっかり調整できている。
優勝してほしいなとは思う。
でも、オリンピックや世界陸上100mで日本人が表彰台に上がるようなもの。
それほど難しいことだよ。
煽るのはいいけど、批判はよくない!
とにかく、トップ8にいて、グランドスラムベスト8
これってめちゃめちゃスゴいのだよ!
ジョコビッチとたった2歳差なのに、実績が違いすぎる。アジア人としては素晴らしいし、たくさん儲けたけど、これからはもう下降線だと思う。
軽々しく言えることじゃないけれど、高望みしたって仕方がないよ。
錦織選手にこれ以上の伸びしろがあるとは思えない。
彼は精一杯やっていると思うし、ここが限界なんだと思う。
でも、本人の口からそうは言えないよね。