フィギュアスケート女子の今季グランプリ(GP)シリーズは、上位6人で争うGPファイナルで紀平(きひら)梨花(16)が、2010年バンクーバー五輪銀メダルの浅田真央さん以来13年ぶりとなるシニア初年度優勝の快挙を果たすなど、

関西勢の活躍が際立った=別表。フィギュア女子の勢力図は、浅田さんらを輩出した東海地域(名古屋)から関西へと塗り替えられた。

関西勢のうち紀平、宮原、白岩、本田の4選手は、ジュニア時代から関大を拠点に指導を行っている浜田美栄コーチ(59)に鍛えられた。

特に成長が著しい紀平は、11月のNHK杯で大技のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を2度成功させてGP初出場優勝を飾るなど2連勝。

世界のメディアから「スター誕生」などと注目を集めた。ファイナルでは同じ16歳の五輪女王、アリーナ・ザギトワ(ロシア)らを抑え、日本勢として浅田さん以来5年ぶりの頂点を勝ち取った。

関大では浜田コーチのほか、1990年代後半の男子フィギュアを牽引(けんいん)した田村岳斗(やまと)コーチ(39)や、

同コーチと覇を競った本田武史コーチ(37)らが指導。田村コーチは選手時代に4回転-3回転のコンビネーションジャンプを日本人として初めて公式戦で成功させており、浜田コーチが身体能力に優れた紀平の才能を見いだし、田村コーチともに開花させた。

その躍進の舞台となったのが、関大が2006年に高槻キャンパス(大阪府高槻市)に総工費8億円以上をかけて完成させた「関西大学たかつきアイスアリーナ」だ。

2000年代半ばの関大には、バンクーバー五輪銅メダルの高橋大輔や織田信成さん=現関大監督=らが所属していたが、

練習拠点にしていた高槻市内の民間スケートリンクが閉鎖。当時、関大理事長だった森本靖一郎さん(86)=大阪府スケート連盟会長=が「一年を通して使えるリンクを」と建設を推し進めた。

同リンクはトップ選手が練習に打ち込めるよう一般向けの営業を行わない一方で、関大系列校以外の選手にも門戸を開いて競技の裾野を拡大した。

オープンから12年。森本さんは「リンクができ、大勢の素質のある選手、優れた指導者が集まってくれた。『天の時、地の利、人の和』がそろったから今の宮原や紀平らの活躍がある」と感慨深げに話す。

1976年インスブルック五輪代表で、日本フィギュアスケーティングインストラクター協会の佐野稔理事長(63)は

「関大は荒川静香さん、浅田真央さんらを指導した佐藤信夫先生の母校。関西には古くからのフィギュアスケートの系譜が脈々と引き継がれており、関大のリンクでより一層大きな流れになった」と関西勢の隆盛に目を見張る。

紀平を指導する田村コーチとは師弟関係にもある佐野理事長は「選手を見極め、結果を出させるコーチの指導を受けようと、

才能のある子が集まり互いに切磋琢磨(せっさたくま)している。紀平選手が世界のトップに立ったことで、フィギュア界はより一層精鋭化していくだろう」と期待している。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
いい選手が育ってくれたら それでいい
中京大でも関大でも違う所でも…いい環境が整ってる
選手にとっては大切でありがたい事だと思う
2.
報道各社は紀平さんの記事には浅田真央以来13年ぶりとなるって必ず入れるように指示されてるのかな!
3.
多分、リンクとコーチのウェイトが大きいのかなあ。個人的には、羽生君も荒川静香さんも、本田コーチも田村コーチも、みんな宮城だってことがうれしい。
他にもペアでオリンピックに出た荒井さん、今愛知で頑張ってる本郷さんも宮城。流れが全体として宮城→愛知→大阪と南下してるから、また宮城もしくは東北、北海道から新しい人が出て、日本のあちこちで競争が生まれるといいな。
4.
関大は確かに充実している。でも、独りよがりでは金メダルはとれない。真央さんの敗北を繰り返さないように、ヨナさんを輩出した韓国の育成システムも取り入れるべき時期にきていると思います。
5.
アスリートの育成はなんと言っても練習施設の確保とコーチング体制の充実!
残念ながら日本はまだまだ個人や民間に頼っている、もっと国が金銭面でバックアップして本格的強化すべき、但しあまり余計な口は出さないように!
6.
関東には無縁の話なんですな。
と言うか関東にはフィギアクラブは無いのか?
7.
スケ連は、山田満知子門下生が嫌いで、
濱田美栄門下生がお気に入り、ってことはわかった。
8.
田村岳斗コーチは本当にいつ見てもイケメンだなぁ。
ランビエールにも負けてない。
彼も実は東北の出身。
本田武史もしかり。
9.
この表は真凛の実力がよく分かってよろしい^_^
10.
紀平さん凄い!このまま全日本で優勝して世界選手権に行きそうな勢いですね!三原さんや宮原さん、坂本さんも頑張って!真凜ちゃんはこのまま消えていきそうね。
去年の今頃は「トゥーランドットは女王のプログラムだからいつも女王でいたい!(キリッ)」なんて言っていたのにね。落ちぶれちゃったねぇ。思い出すと恥ずかしいだろうね。
11.
佐野稔さんは時代が早すぎたから苦労されたのでは?
子供の頃 テレビで佐野稔スケートショーのCMをやっていましたが
フィギュアが今みたい盛んでなかったので大変だったのではないでしょうか。
最近のフィギュアブームで佐野さんの昔と変わらない明るい笑顔を見ると何だかほっとします。
12.
今年は全日本選手権が大阪だから楽しみ
13.
日本にはリンクが少なすぎる。もっと政令指定都市にはたくさんないといけない。全国から優秀な人を育てないと。
もはやフィギュアは日本の国技ともいえるスポーツで、その経済効果も今では甚大なレベル。リンクさえあれば選手はもっと育つ。
14.
アスリートにとって、施設やコーチ陣等を含めた「トレーニングする『環境』」って、物凄く重要ですね。
15.
ロシア国内には9000以上のスケートリンクがあり、小学校の授業でもフィギュアを習うフィギュア大国のロシアと、練習環境が決して抜群とは言えない日本勢はよく戦っていると思う。


スポンサーリンク


16.
もっと言えば真央ちゃんミキティも名古屋なので、かなりその辺りに集中してるね。
17.
16、17歳がピークと言われる女子フィギュア。
紀平さんはまさにピークド真ん中でこれからも期待できますね。
ピーク過ぎた20歳の宮原さんも立派な成績だし、身近に切磋琢磨できる後輩がいるから刺激になってそうですね。
世界で戦える子が関西に集中してるのは何でか気になります。
18.
確かに、関大の投資は成功だね。
どこの大学もスポーツに力を入れてるけと、どこも国内で争ってるだけ。
どれも世界レベルではない。
そう考えると大学スポーツで世界レベルっていうのはすごいね。
19.
関大卒やけど高槻行ったことないわー
織田信成とはよく生協であったけど
20.
まりんも関大系やな。
21.
わざわざヒラメの成績混ぜんでもええよ。
他の選手に比べてショボすぎるわ。
22.
関東は人多いだけ。人を育てず、食い潰すだけ・・・。だから出生率も全国最下位。
23.
JALは契約を先走ったね
24.
フィギュア王国だった名古屋にこういう専用リンクが出来なかったのは何故かしら?
関大は権限ある理解者がいたこと、高槻の位置もよかった。
25.
そんなにフィギュアに詳しいわけではないが、マイナースポーツがメジャーになるためにはブームで終わらないことが何より大事だと思う。

フィギュアの場合は今振り返ると浅田さんなどが活躍してた頃が言わば90年代前半の日本でのF1ブームのような熱狂的人気だったなと個人的には思うが、今はブームに終わらず有望な選手がどんどん出てきているのは素晴らしいことだと思いますね。

うがった見方ですが、男女ともに日本フィギュア界が栄えてる現状を見ているとスポーツは違えど日本のモータースポーツ界ももっと盛り上がるように願わずにはいられませんね・・

26.
正直、産経新聞取ってる奴とは友達にはなれないと思うのは俺だけではあるまい。ちなみに俺の周りには読売・朝日取ってる奴は知ってるが、産経新聞取ってる奴は一人もいない。
27.
いしだあゆみが小さい頃、阪急のリンクで練習してたのは有名な話。
28.
関西勢が強いと、応援しとうなるわぁー。めっちゃ、嬉しいわぁー。
29.
結局、中京大は施設は用意したが、指導者を集めなかったからね。
関大とは差がついたな。
30.
本田(JAL)の成績だけレベルダウンやな


スポンサーリンク