阪神藤浪晋太郎がまたもや猛烈な投げ込みを行った。ブルペンで午前中に102球。午後は約1時間のネットピッチを繰り返した後、再び106球を投じた。合計208球。「毎回のことです」と説明したが、フォーム修正へ連日の猛特訓だ。藤浪は19日にキャンプ最多291球を投げている。この日は、藤浪がWBCに出場した時に投手コーチだった権藤博氏が視察。「トップを作ったら、しっかり縦に腕を振れ」とアドバイスを受けた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190226-02260857-nksports-base
ネットの反応
権藤さん、頼むからしばらくつきっきりで藤浪を見てやってください
正しい指導だと思う。こんな当たり前のことなんで阪神のコーチはアドバイスできないのだろう。
藤浪の場合は常に打者を立たせて実践形式で
投げ込みした方が良い気がします。
もちろん本人は言わないけど
2015に肩を痛めてからやりたくても出来ないんでしょう
シンプルに縦に触れ。
それでいいと思う。
権藤:縦に腕を振るんだよ!
矢野:だってよわかった?
藤浪:うん、だけどボク怖いんだもん(泣)
って感じの写真に見えます。
努力あるのみ、試練もきっと乗り越えられる。
ファイト!藤波!
権藤さんめっちゃすき笑
選手名鑑持ってるのなんでなんやろ
あーこいつが藤浪かあってチェックしたんかなあ笑
イップス受け入れて、もっとメンタルトレーニングするべき
いくら指導しても厳しいと思う。イップスは気持ちの問題だからな。
こんな投手、権藤さんがコーチするまでもないよ。
イップスは治らない。
でも、対策はありますよね。
イップスの自分を認めた上で、死球・四球を減らす良い方法を見つけて欲しいです。
多分、色々な方から助言を受けていると思うけど、実行に移しているのかな?。
結構、自分の考えを押し通して馬事東風になってなければ良いけど。
権藤さんは名コ-チだし、素直に一度、耳を傾けても良いかも?
でも、久保ピッチングコ-チの時代は2ケタ勝利されてたけど、
どんなコ-チングをされていたのかな?
投手コ-チが代わってからおかしくなったような気がするけど。
思い切ってこの時期だから、腕をさげるとか色々試しても良いかも?
大阪の夕刊紙に「トレ-ド?」なんて記事が有るけど大丈夫なん?
昔 ダイエー投手陣が
近鉄イテマエ打線に ボカスカ打たれていた時の
ピッチングコーチ。
いまさらフォームの修正なんて
秋から冬そしてつい先日のキャンプまで
藤浪投手はなにをやってたのかな?
オフの間、遊んでたんだね。
そんでもって
オープン戦が始まってから
投げ込みして、フォームの修正してるんだね。
プロ野球選手としての自覚から勉強してほしい。
西武に来い!
いつも思うのだが、なぜ野球は他のスポーツみたいに、スポーツ系の大学の研究者とか専門のコーチの指導ではなく、実績のある有名選手が、監督や指導をするのだろうか?。
さよーならー。藤波は八百長試合要員なのではないかと思ってしまう
今の藤浪は縦振りにしたくてもできない。縦でも横でもいいが、藤浪の問題は適正なリリースポイントに腕がくる前に体のバランスを崩してボールを離してしまうこと。その原因はステップ幅が広く、真っ直ぐ踏み出すことで、下半身が不安定になるから
メッセンジャーのように縦振りにしろというが、藤浪の幅広ステップでは無理。メッセンジャーは縦振りにするためにあの上体を大きく傾けている。あの巨漢でバランスが崩れないのは、ステップ幅が適切に狭いから
幅広ステップでも体のバランスが崩れないのは細身や小柄な投手ぐらい。入団当初の藤浪は幅広ステップでも制球が破綻しなかったのはとてもスリムだったから。今の筋肉ムキムキの藤浪に幅広ステップでは体のバランスが取れず、リリースポイントを適正に前に持ってこれない
「外国人の歩幅の狭い投げ方を手投げ」という日本球界の固定観念を捨て、藤浪は適正にステップを狭め下半身を安定させるべき
西投手も言ってましたが誰の言うことも聞かずに自らが立ち直るしかないです!
先発ローテーション枠はもはや黄信号…残されたチャンスで結果を出すしかないでしょうね!
この時期に試行錯誤では、、、
次から次へとOBだの解説者だのアドバイスするけど、ずっと近くで見てる監督、コーチの意見が1番でしょ。
ぽっと来て、アドバイスなんて適当に聞き流せばいいの。
素質はあると思うが、阪神での完全復活は無い気がする。。
WBCに出てから藤浪はおかしくなった気もするけどなー
矢野は外部を招きすぎ。川上氏や山本昌氏などの中日OBとか特にね。
外部が例えワンポイントであってもあーだこーだ言うと、選手とコーチとの信頼関係にも影響してくるし、色々混乱や歪みが生まれると思う。
でも、実際に試合に出て打者を立たせて投げるのは別だと思う。
イップスを何とかせんと始まらんよ。
連日解説者が関与しているようだが、福原コーチはじめ投手コーチは何をしているのだろうか。原因と対応策がわかるほど、コーチの経験やひきだしがあるとは思えないのだが。
縦にふれ、横にふれ、仕舞いにはアンダースローにしろなんて言うんじゃないのか?
抜け球を無くしたらエエだけやろ握り変えてみなさい、親指を少し左にずらすだけで大分変わるけど、誰も指摘しないの?