「全日本大学駅伝」(4日、名古屋市熱田神宮~三重県伊勢市・伊勢神宮=8区間106・8キロ)

史上初となる2度目の大学駅伝3冠を目指す青学大が2年ぶり2度目の優勝を果たした。10月の出雲駅伝に続く2冠目で、来年1月2日、3日の箱根駅伝に3冠をかける。2位に東海大、3位には東洋大が入った。

終わってみれば、底力が違った。1区から先頭争いを繰り広げた青学大だったが、3区で東海大の館澤亨次(3年)が区間賞の走りを見せ、青学大は37秒差のリードを奪われた。

4区以降は逃げる東海大、追う青学大という展開が続いた。当初は4区の林でトップに立つ青写真を描いていた青学大の原監督だったが、「途中で胃が痛くなった」。それでもここからが青学の本領だった。

5区、6区で3大駅伝未経験だった吉田祐也(3年)、吉田圭太(2年)の「ダブル吉田」(原監督)がともに区間賞の走りでじりじりと東海大を追い詰めると、7区で今年の箱根駅伝2区区間賞のエース森田歩希(4年)が一気に先頭を奪い、そこからは独走。勝負を決定づけた。

原監督は「終わってみれば完勝。MVPは森田の快走でしょうね。でもダブル吉田もよく頑張った。とにかく選手たちがよくやってくれた」と、ご満悦。力の違いをみせつけられ、2位に敗れた東海大の両角監督は「チームとしては前進しているけど、

勝つことを考えると差が開いている。青学大のチームとしての意識を見習いながら、チーム作りをしないと」と話し、3位の東洋大の酒井監督も「青学は決して100パーセントではなかったと思うが、それでも最低限の走りのレベルが高い。あれがチャンピオンチームの走り」と脱帽した。

区間が増え、距離が伸びる箱根駅伝でも、青学優位は動かない。「データの裏付けがある。(3冠は)高確率で狙える」と、原監督。来年もまたフレッシュグリーンのタスキが、箱根路を席巻するか。


スポンサーリンク


ネットの反応

1 :忍野:2018/11/04(日)17:41:28
でしょ 男子大学駅伝はつまんない って 言ってるじゃん少し前から
2 :mor*****:2018/11/04(日)17:41:00
青学の選手は、卒業後実業団入りしても伸び悩んでますね
3 :nrq*****:2018/11/04(日)17:40:40
青学が強いのはわかったし、おそらく箱根も勝って3冠達成するのだろうでも見ていてとてもつまらんかった・・シード権争いの方が断然盛り上がってたのに、独走状態の青学映してもつまらんよ
4 :rin*****:2018/11/04(日)17:38:47
森田はすごくよかったし、湊谷は悪すぎた。東海大はそこまでは善戦してたと思う。青学のライバルは東洋、駒澤と言われてた割には…
5 :rip*****:2018/11/04(日)17:31:00
東洋大の西山選手について、とても心配な試合でした。出雲に続いて、実力を出しきれなかった要因は、何なのだろうかと、、、。まだまだ2年生、きっとトンネルを脱出し、ライバルと全力で戦える時が来ると信じて、挑み続けて下さい?応援し続けます。
6 :rik*****:2018/11/04(日)17:30:59
出雲、箱根を取った。あとは青学が1番得意な箱根だね。三冠は堅いと思う。
7 :his*****:2018/11/04(日)17:29:01
箱根駅伝は、もっと差がつくと思います。
8 :tnn*****:2018/11/04(日)17:25:38
現状、青山に勝てるチームはないと言い切れる内容だった。まさに、1強。他チームとの差が年々開いているような気がする!それだけ原の育成能力はずば抜けていると思う!
9 :nak*****:2018/11/04(日)17:19:54
原監督は中京大出身で箱根を走っていない。しかも中国電力でもパッとせずにサラリーマンとして働いていたところを、青学の学長から声がかかったと講演会で言っていた。大学のOBでも無く無名のランナーに監督をお願いした学長が凄い。
10 :sym*****:2018/11/04(日)17:17:36
指導者の差じゃない!※OBとか学長とかが、口出していそう。東洋の西山選手は、出雲から明らかに調子が悪い!東海の湊谷選手は、明らかに力不足(長い区間は危険)だった。
東洋も東海の選手も、数年前はスーパールーキーとして入学して来たけど、青山学院の選手は、ほとんど、無名選手で入学。賛否あるけど、原監督のマネージメントは流石。
選手にキチンと目標を立てさせて、結果を達成させようと、原監督がフォローするし、また、先輩がフォローする。しかし、毎度、青山学院の選手は、楽しそうに走るね!コメントも上手!
11 :abc*****:2018/11/04(日)17:13:24
また原監督がテレビに出まくるんだろうね!
12 :noz*****:2018/11/04(日)17:08:50
なんか不祥事起こさないか、また。有耶無耶になっている婦女暴行の件の説明もないまま、何年経つのかな?
13 :min*****:2018/11/04(日)17:07:03
青山学院大学強いなー!箱根も勝つんだろうなぁ
14 :なりきりステーキ:2018/11/04(日)17:05:21
箱根は混戦になって欲しい。
15 :luv*****:2018/11/04(日)16:58:52
野球の大阪桐蔭もそうだけど、最近どのスポーツも1強化してるのが気がかり
16 :poy:2018/11/04(日)16:53:28
箱根は別物山を制する学校が勝つ法政
17 :Cc***:2018/11/04(日)16:51:52
箱根では、いよいよ神林がヴェールを脱ぐ。そして、2区の森田、5区の竹石、6区の小野田。林は今年も7区を走るのか?怪物デビューの2年吉田は何区?もう箱根は青学のビクトリーロード。
18 :alone:2018/11/04(日)16:51:48
他大学の監督には、「脱帽」ではなく、選手のモチベーションを高めるコメントをして欲しかったが。この記事はコメントの一部を切り取ったと思いたい。
19 :ren*****:2018/11/04(日)16:49:17
腹監督の「2チーム出させて欲しい。1位と5位になれる」が本気に聞こえる。強すぎる。
20 :yos*****:2018/11/04(日)16:47:40
東洋大は7区で2分差以内であれば逆転可能と言っていたが終わってみれば…。


スポンサーリンク


21 :yos*****:2018/11/04(日)16:47:39
駒澤はもっと強いと思ったが期待はずれ。
22 :yos*****:2018/11/04(日)16:47:14
駅伝強化のために各校は黒人をとったり、有望高校生を青田買いするのではなく、原を強奪することだ笑
23 :ana*****:2018/11/04(日)16:46:17
森田が圧巻だったな…当然の安定感。不安視された梶谷も十分の走りだった。これだと部内の箱根出走の枠はかなり厳しいものになったな。11月下旬の慶応の記録会で一段階目の選抜、そしてメンバーをある程度絞って12月の館山合宿で調整の2段階選抜かな。森田、小野田、林、梶谷、竹石、橋詰、鈴木は主要区間に決まりだろうから、単純にあと3枠。
24 :Japanofdignity:2018/11/04(日)16:45:10
普通は先行メリットが出てくるものだけどね。4、5で区間賞取れなかったのが勢いを削いだのかな。事情もあるんだろうけど、東海大は7、8区の長距離区間にもっと強い選手を配置できればね。やっぱり青学に勝つには駒不足か。
25 :tan*****:2018/11/04(日)16:44:27
下田、田村が卒業して今年はヤばくね?って思ってたらこの強さ、安定感、層の厚さなんやねん
26 :gbi*****:2018/11/04(日)16:37:36
竹石の山登りと小野田の山下り…森田の2区と…勝ち確定
27 :tru*****:2018/11/04(日)16:35:10
本番は登りに竹石、下りに小野田だからな。2区森田、7区林鈴木-森田-橋詰-梶谷-竹石なんて並んだら手も足も出ません…小野田-林-吉田-吉田-誰か…また橋間でもいいし神林もいるし。何分離れるんだか
28 :ike*****:2018/11/04(日)16:34:29
そりゃ差がありますよ。
29 :RX:2018/11/04(日)16:29:15
青学の育成能力に脱帽だ
30 :tat*****:2018/11/04(日)16:27:26
ライバル校の監督のコメントを見る限り、箱根も当確という感じですね。他校にも頑張って欲しいですが、層が違い過ぎるのでしょうか。
31 :fre*****:2018/11/04(日)16:25:24
来年は、小野田、橋詰、林、森田、梶谷がいなくなるけど、また新たな選手が出てくるはず。 下田と田村が卒業して、この強さだから、他の大学は、お手上げでしょう。
32 :numed:2018/11/04(日)16:15:14
今年に限っても、青学は4年生が5,6人は走れる状態なのに、東海や東洋は2人程度。駅伝に使えそうな奴が一人でも二人でも出てくればいいみたいな考えではなく、皆でレベルアップしていこうという組織風土の形成からして違う気がするよ。
33 :ddd*****:2018/11/04(日)16:14:32
青学はベテラン選手のみならず初めて出てくる未知の選手がよく活躍しますね。何だかんだ言っても上位にくる東洋大も凄いと思いますが今回の西山くんのようにブレーキになる選手がいる限り優勝は難しいかもしれません。
34 :yun*****:2018/11/04(日)16:13:59
解説で神野が言ってたけど、入学当時はたいしたことない選手が学年を上がるに連れてしっかり成長する。それが青学の強さなんだろうな。東海大は入学の時にゴールデンルーキーでもなかなか成長出来てない。
35 :uto*****:2018/11/04(日)16:13:04
恐らく箱根も青学が優勝して三冠を獲得するでしょう駅伝に出るなら青学の時代がまだまだ続きそうです
36 :みんみ:2018/11/04(日)16:12:33
お前は青学の柱になれ…!
37 :dhq*****:2018/11/04(日)16:12:29
距離が長くなればなるほど、きついコースになればなるほど、選手層の厚い青学に有利に働く箱根は完全1強かな
38 :*****:2018/11/04(日)16:08:28
箱根駅伝に勝って三冠ということなのでしょうが、箱根駅伝は関東ローカル大会なので関東地方の大学以外は出場できません、ですから箱根駅伝を全国大会同等の大会として扱うのはどうかと思います。
39 :mic*****:2018/11/04(日)16:07:06
瀬古の解説はもういらない
40 :ryu*****:2018/11/04(日)16:04:08
1区の区間賞を学連選抜に奪われているようでは、永久に青学に勝てない!


スポンサーリンク