席の位置でアルファベットを固定

飛行機の座席表を見ると、横の並びを表すアルファベットが順番通りになっていない場合があります。

たとえば、ANA(全日空)のボーイング737-800型機の座席表(普通席)では、左の窓際から「A、B、C、通路、H、J、K」となり、「D、E、F」と「I」がないのです。

ANA(全日空)によると「I(アイ)席」がない理由は、数字の「1(いち)」と見間違えやすいからといいます。ほかにどのようなルールがあるのか、ANAに聞きました。

――座席のアルファベットについて、ルールはあるのでしょうか?

窓側席は「A席」と「K席」、通路側席は「C席」「H席」と、それぞれアルファベットを割り当てています。通路が2本あるワイドボディ機の場合、「D席」「G席」も通路側になります。

――なぜそのようなルールが定められたのでしょうか?

2000年代中頃から社内で考え方を統一し、新しい機材はこの割り当てルールを使うことで、お客様やスタッフへの分かりやすさを高めるようにしました。

横10列や7列、6列といった機材があるなか、アルファベットと窓側、通路側の関係性が決まっているとCA(客室乗務員)や旅客係員にとっては作業性が上がるほか、案内がより正確になると考えています。

お客様にとっても、トラブルの際、ANAスタッフの処理能力が上がることで、お待ちいただく時間の短縮に繋がると考えています。

ネットの反応

1.
最大幅の747が3-4-3の座席でIを除いて左から
ABC-DEFG-HJK
とした。
窓側のAとKを固定した

この経緯を書いとかないと、なぜ右端をKに固定したのかわからないだろ。

2.
愛がないのは、悲しい。
3.
JALはIシートあるんじゃね??
4.
「B」や「E」が無い理由は?
5.
AKB NMB
6.
この間国内線に乗ったとき、行きも帰りも座席間違えた人が先に目的の席に陣取ってて、こっちが焦ってチケット二度見したわ
よく確認してから座ってほしいよね
7.
海外の航空会社だと13番の座席が無かったりするよね。
8.
上部荷物入れの下に書いてるアイコンがわかりにくいんだよね。
abcって並んでればなんとなくaが窓側だと思うけど、defだとどっちが窓側か迷う人がいる。

座席にもアルファベット振ってるけど気がつかないし。

9.
真ん中の座席が無いタイプの飛行機かァ
地方出身だから帰省できればどの座席でも良い

昔 飛行機も新幹線も寝台特急も取れなくて、しょうがなく長距離バス利用したが、もう二度と利用したくないから
飛行機で時間も座席も気にしない 他の乗り物でも同じ

11.
荷物棚に貼ってある絵が一瞬判りづらいのよね。特に座席の部分が。
(「窓 XXX 人」ってなってるやつ)
12.
会社が客への愛がないから
13.
飛行機だけに限らない。
オレは7時は(ななじ)7月は(なながつ)って言ってる。

ドコモのスマホの型番もアルファベット順だが
※※Hの次は※※Jだな。

14.
こんなことニュースにするな!
15.
話はずれるけど、通常管制塔とコックピットの通信では A がアルファ、B がブラボー、C がチャーリー、D がデルタのフォネティックコードが使われるけど、デルタ航空の牙城があるアトランタ国際空港では、D にはデルタではなくディキシーが使われてます。
16.
でさ、
操縦席とかCAが座る座席はどうなっているんだ。
トイレの便座にもあるのか
17.
機尾に向かって左窓席からL、M、N…、右窓席からR、S、T…でもいいかもね。
入り口で番号言ってCAが通路誘導するけどRだったら手前通路、Lだったら奥の通路って誘導無くてもわかりやすい気もする。
18.
ジャンボ旅客機のときは、真ん中は四列シートでD?とかなかったっけ?
だから飛ばしてるのかと思ってました。
19.
「そこに i はあるんか?」
20.
言われてみれば…。

ボ~ッと生きてんじゃねーよ!

21.
IとJを間違えやすいと聞きましたよ。
22.
タイトルにある「B」や「E」についての記述が見当たらないのだが。。。
私の読解力が無いから?
23.
お二人の間に〈アイ〉があるのですよ。
というネタを昔見た
24.
コネクタピンなんかは、Iは1と、Oは0と間違うみたいな意味で抜けていたな。そういえば。
25.
日航機御巣鷹山墜落事故を、リアルタイムで見ていた人間として、前の席はチョイスしないで、出来るだけ後ろに座りたいです。意味がわからない方は検索してみてください。
26.
フォネティックコードみたいなもんでしょ。
27.
座席の番号も42や44は飛ばしてるんだったかな。日本の航空会社だけだろうけど。自分の座席を探していてあれっと思う時がある。
28.
確かにややこしい
29.
航空会社じゃないのだけど、とある高速バスでの話。

乗り場と切符売り場離れてて、出発間際の発券。
切符売り場から乗り場係員に、○便、チャイナ2最終です!と無線連絡。

切符購入した人、チャイナとは何事だ!と激怒。
バス5分遅れで発車。

隠語も気を付けて使いましょうという事ですね。

30.
為になったけど、どのみちハズキルーペが無いと見えないね(笑)