アメリカは直ぐに事実確認もせんと、警官を強者、咎められたものを弱者として抗議するけど。
この男の場合、駅のホームで食ってることを、先ずは注意されてんだから、そこで止めるべきだったんだよ。駅のホームでサンドイッチ食べた男性に警官が手錠 米サンフランシスコ https://t.co/7BjAUSusHA
— くまキチ (@nkuma1314) November 12, 2019
(CNN) 米カリフォルニア州サンフランシスコの駅のホームで、サンドイッチを食べていた男性が警官に見とがめられて手錠をかけられる騒ぎがあり、この様子をとらえた映像がSNSで拡散している。
騒ぎは4日に高速鉄道BARTのプレザントヒル駅で発生。BARTの警官がサンドイッチを食べていた男性に対し、ホームでの食事は州法で禁じられているとして注意した。男性は腹を立てて抗議したが、警官は男性のバックパックをつかんで離さなかった。
男性は何も悪いことはしていないと主張、身元を明かすことも拒んで事態はエスカレートした。やがてもう1人の警官がホームに到着し、男性は手錠をかけられた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191112-35145245-cnn-int
目次
ネットの反応
1.
相手が白人でないとアメリカの警察は過剰に反応する
相手が白人でないとアメリカの警察は過剰に反応する
2.
旅行者は知らない人多いが、台湾のメトロも飲食禁止だし、アメリカでも路上でビール飲むと捕まる。
酔っぱらいに至っては、ジェール(牢屋)に一晩入れられる。
旅行者は知らない人多いが、台湾のメトロも飲食禁止だし、アメリカでも路上でビール飲むと捕まる。
酔っぱらいに至っては、ジェール(牢屋)に一晩入れられる。
日本の警察官は、とっても優しいのです。
だから、歩きスマホがなくならないのかな?
3.
この男が悪い。
この男が悪い。
4.
そもそもそんな州法あるのか?
なんでダメなのか知りたかったなあ。
そもそもそんな州法あるのか?
なんでダメなのか知りたかったなあ。
5.
サンフランシスコの人もよそ者嫌いなのでは?
サンフランシスコの人もよそ者嫌いなのでは?
6.
妹がアメリカ人と結婚し、来日した際、駅でお弁当やビールが売っていたことに、妹の旦那さんはびっくりしていた。
妹がアメリカ人と結婚し、来日した際、駅でお弁当やビールが売っていたことに、妹の旦那さんはびっくりしていた。
あちらでは駅や電車での飲酒、食事は禁じられているのが普通らしい。
7.
上級国民では無かったから
(勲章を貰ってない)
上級国民では無かったから
(勲章を貰ってない)
8.
サンフランシスコの駅??? 全然違うじゃん。 コンコードとウォールナットクリークの間じゃん。 適当に通訳してる日本語の記事ってかなりでたらめなんだね。
サンフランシスコの駅??? 全然違うじゃん。 コンコードとウォールナットクリークの間じゃん。 適当に通訳してる日本語の記事ってかなりでたらめなんだね。
9.
ふぅ、変な国。
ふぅ、変な国。
10.
この行為が節度ある取り締まりだろう、何処かの警視庁の様に、一般道を80キロもの猛スピードで死亡事故を起こしても、上級国民との事で逮捕監禁すらしない何処かの警視庁と大違いだ、尊宅も好い加減にしないと、見苦しき限りだ「当事者は、殺害器具こそ違えど、立派な殺人者だよね」
この行為が節度ある取り締まりだろう、何処かの警視庁の様に、一般道を80キロもの猛スピードで死亡事故を起こしても、上級国民との事で逮捕監禁すらしない何処かの警視庁と大違いだ、尊宅も好い加減にしないと、見苦しき限りだ「当事者は、殺害器具こそ違えど、立派な殺人者だよね」
11.
そうですか!気を付けます。で終わる話。
そうですか!気を付けます。で終わる話。
12.
『ホームでの食事は州法で禁じられている』のであれば、悪いのは警官ではなく、フォスターさんでは。
若しくは州法を改正しない議員。
『ホームでの食事は州法で禁じられている』のであれば、悪いのは警官ではなく、フォスターさんでは。
若しくは州法を改正しない議員。
13.
こういう輩は旅をするなと思う。
いきなり手錠とかならまだ解かるが1度注意を受けてもやっているのなら当然の処置。
こういう輩は旅をするなと思う。
いきなり手錠とかならまだ解かるが1度注意を受けてもやっているのなら当然の処置。
14.
アメリカは行きすぎてる感もあるからな~
アメリカは行きすぎてる感もあるからな~
日本の未来を見てる感じだ。。
15.
警察に逆らう俺カッケーな輩だろう。
警察に逆らう俺カッケーな輩だろう。
16.
何が言いたいのかこの記事は
何が言いたいのかこの記事は
17.
明らかにこの男性が悪いでしょう。
州法違反者に注意しても聞かないので一時連行したのでしょ? 謝罪する必要はないでしょ?
明らかにこの男性が悪いでしょう。
州法違反者に注意しても聞かないので一時連行したのでしょ? 謝罪する必要はないでしょ?
『ダメなものはダメ!』としなきゃ、誰も守らなくなるよ。
19.
警察は当然のことしただけやん。
警察は当然のことしただけやん。
20.
BARTでは食べ物はダメだよ。
BARTでは食べ物はダメだよ。
21.
インド人もビックリ
インド人もビックリ
22.
バカなコメントばっかりだな。警官が白人で相手が黒人だから逮捕された。そういう話
バカなコメントばっかりだな。警官が白人で相手が黒人だから逮捕された。そういう話
23.
ルールはルール。嫌なら改正するか、州から出て行くべき。
ルールはルール。嫌なら改正するか、州から出て行くべき。
24.
「男性は何も悪いことはしていないと主張」って州法で禁じられてるなら普通に犯罪やろ?
「男性は何も悪いことはしていないと主張」って州法で禁じられてるなら普通に犯罪やろ?
25.
日本の警察も逮捕権振りかざすけど
アメリカは日本の比じゃないよね
日本の警察も逮捕権振りかざすけど
アメリカは日本の比じゃないよね
完全なる中世司法だよ、下手すりゃ撃ち殺される
26.
サンドイッチをどこで食うか、善か悪かは、取り決めによる。飲食禁止の場所なら禁止が善。飲食可の場所なら禁止が悪。自分がどう思うかでいちいち反抗していたら、世界が崩壊する。
サンドイッチをどこで食うか、善か悪かは、取り決めによる。飲食禁止の場所なら禁止が善。飲食可の場所なら禁止が悪。自分がどう思うかでいちいち反抗していたら、世界が崩壊する。
27.
ホーム上で抗議の「イートイン」を展開した。
ホーム上で抗議の「イートイン」を展開した。
ここの意味がよくわからないだが…
だれか詳しく教えてくれないか?
28.
上級公務員ならば、手錠をされないのでは?
一般市民は、簡単に手錠されますね。何処の国でも、同じだよね。
トランプ大統領が、ハンバーガーを食べていたら、警官は無視すると思うよ?
上級公務員ならば、手錠をされないのでは?
一般市民は、簡単に手錠されますね。何処の国でも、同じだよね。
トランプ大統領が、ハンバーガーを食べていたら、警官は無視すると思うよ?
29.
法律違反なんだから仕方ない。
クレーマーに対して警察官は良く対処したと思う。
法律違反なんだから仕方ない。
クレーマーに対して警察官は良く対処したと思う。
30.
いや、ルールは守ってから文句を言えよ
いや、ルールは守ってから文句を言えよ
コメント