13日午後0時20分頃、埼玉県鴻巣市郷地の県道で、県内の私立高校3年の男子生徒4人が乗った乗用車が道路左側のガードレールに衝突し、横転した。後部座席の本庄市の男子生徒(18)が頭を強く打って死亡し、ほかの3人が重軽傷を負った。

鴻巣署によると、4人は同じ学校に通っており、軽傷を負った鴻巣市の男子生徒(18)が乗用車を運転していた。現場は片側1車線、道幅約6メートルの緩やかなカーブで、ブレーキ痕が残っていたという。同署が事故原因などを調べている。

ネットの反応

1.
世の中、調子にのるとこうなります
2.
高校生のうちに子どもに免許は取らせても、友達を乗せるなんて絶対にさせない。
卒業まで免許証は親が預かるっている人もいます
3.
高校在学中に免許を取得し車も乗れるチャンスが来て俺クルマ乗れるで〜とイキッたな。こんな事があるから校則も厳しくなるねん。亡くなった方には御冥福をお祈りします。
4.
運転はゲームじゃない。事故を起こしても最初からという事にはならない。特に死んだ人は生き返らない。十分反省して欲しい。ただ、親御さんが大変だ。
5.
ゲーム感覚で運転しちゃった?
6.
免許取得時は、卒業まで預りだったら運転出来なかったけど、今の学生さんは学校に預けないのかな?運転した以上、事故をした場合は自業自得としか言えない。
7.
車はおもちゃじゃないよ
命は大事に
8.
免許証取りたてで嬉しくて友達を乗せたんだと思うけど、スピードの出し過ぎと人4人乗った時のブレーキング・ハンドリングの変化に対応出来なかったんだろうね。免許取りたてで交通量の少ない夜道を友人と走りたい気持ちは解るけど、取り返しのつかない事にならないように本当に気を付けて欲しいです。

9.
友人を死亡させた罪は一生償わなくてはいけない18歳なのに辛い、だけど全ては貴方の行動一つだったスピード出し過ぎ若葉マークが外れないうちに事故で横転なかなか。
10.
大方、免許取り立てで運転技術も未熟な癖に、まだ車を持っていないであろう友達を自慢げに自分の車に乗せ、余裕のあるところを見せようとおしゃべりしながら大胆な運転をして事故を起こしたってところか。
11.
私は子供達にこう言う事故の話をよくする、そして免許とって1年は絶対家族以外を乗せるな、乗るなって言ってある、パパやママが大丈夫と判断して相手の親にも許可とってから乗せなさいと。私の知り合いの男の子もこんな感じで田んぼに突っ込んでしんじゃった、幸い同乗の女の子たちは助かったみたいだけど、免許とりたてだしお友達乗ってるしでテンション上がっちゃうのかな、私は怖くてスピード出せない派なんだが。

12.
不良品
減った
13.
高校在学中に免許取る場合は卒業までは考えないといけない。ましては人を乗せるのは。人を乗せるイコール命を預けるだから。車の事故は運転手が助かり同乗者が亡くなるケースが多数。その後、一生罪を償わないといけない。命は一つしかないから後悔してからでは遅い。卒業は出来ない。逮捕される。亡くなった方の責任、色々のしかかる。高校在学中に免許は学校側が考えないといけない。

14.
運転していた彼に一分一秒無駄にせず精一杯生きてもらいたい。それが親友の為だと思うよ。
15.
別の記事で見ましたが 車がエグいぐらい大破してました。
何をどうしたらこうなるの!??って感じに…。
16.
まぁ意気がって起きた事だから普通に問題はない結果だしミズホ社民はじめ立憲などの左翼政党の先生方が更なる少年法の緩和を唱えいかなる悪事や何万と殺人を繰り返しても何事もなかった様にする事を唱えてくれる
17.
運転者は生き残って同乗者が死ぬという最悪の結末ですか。たかが車の運転くらいでそんなイキる事でもないだろうに。
18.
自分の運転で友達を亡くす…
辛い人生になりますね…
19.
免許取り立てが一瞬にして免許剥奪、しかも人殺し。これから先の将来終わりましたね
20.
教習所というのは車の基礎運転ができますよというレベルまでしか見ない。教習所で本当に経験させないといけないことは事故ることである
21.
余程の事情が無い限り免許証は学校が預かり卒業式に渡すとか出来ないのかね。
23.
あるある
24.
つらいなぁ。楽しい思い出と紙一重。無茶をするのは、若い人の特権なのだが、一生の傷にならなければの、話。亡くなった方に合掌。
25.
これから春先にかけて毎年繰り返されるパターンの事故。他人を巻き込まないでくれよと願う。若いのに痛ましい事だ。
26.
自爆で良かった。
27.
ぐしゃぐしゃになった友達の頭見たらもう立ち直れなさそう
28.
まあ、この時期恒例だよね。親が車与えるから悪いんだよな。まだ学生なのに夜遊びも運転も生意気だよ。ちゃりで十分。
29.
後部座席の二人はシートベルトしてたのだろうか
30.
この事故で乗っていた生徒の進学や就職、大きく響くよ。